ロサイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロスサイスから転送)
ロサイス

Rosyth
ロサイスの港(2002年時)
ロサイスの港(2002年時)
主権国 イギリスの旗 イギリス
カントリー スコットランドの旗 スコットランド
カウンティ ファイフ
政府
 • 種別 タウン

ロサイス英語: Rosyth, [rəˈsθ] ( 音声ファイル), スコットランド・ゲール語: Ros Fhìobh)は、スコットランドファイフにある人口15,000人ほどのタウンである。ロシスとも表記する。フォース湾に面し、南4.8キロメートルの位置にはダンファームリンがある。

歴史[編集]

1909年イギリス海軍造船所の建設が開始された。それは、建設中に埋立地も造成され、1,300エーカー(5キロ2)の規模となった。ロサイス造船所英語版の建設に併せ、1915年にロサイスには田園都市が建設された。ダンファームリンのロイヤル・バーグ(自治領、Royal Burgh)を作るため、現代的都市と港が造られた。造船所は第一次世界大戦第二次世界大戦において、軍艦の修理や解体を行った。1996年にロサイス造船所はバブコック・インターナショナル英語版が買い取った。

バブコックはアメリカバブコック・アンド・ウィルコックスの下で支社として水管式ボイラー英語版などの製造を行っていたが、1891年4月9日にバブコック・アンド・ウィルコックスLtdとして独立し、最初の取締役ウィリアム・アロルを迎え入れた[1]1913年にロサイス造船所の蒸気発電所に入札して建設を獲得して以来、造船所との関わりを持つようになった。1994年にソーン EMI英語版が保有するロサイス造船所の株式35パーセントを購入した[2]。1996年後半、イギリス海軍の造船所と関連する施設からの撤退に伴い、バブコックは国防省から2,100万ポンドでロサイス造船所を購入し[2]、イギリス初となる国有造船所の民営化となった。冷戦において戦略的に重要な原子力潜水艦の施設が整えられ、イギリスの国防に貢献した。

2003年に造船所は、原子力潜水艦の修理業務を終えた。その後、退役した原子力潜水艦の原子炉などを抜き取り、レベルの低くなった放射性廃棄物の保管用地となっている。廃棄処分施設の建設がデヴォンポート海軍基地とともに候補となったが、ロサイスでの建設は見込みが薄く、すでに再開発のため一部の施設を売却している。

最新空母HMSクイーン・エリザベス (満載排水量6万7千トン) が国内4ヵ所で建造され、ロサイスで最終組立し、2017年12月に就役。

地理[編集]

ロサイスはM90モーターウェイを隔てて、インバーカイシン (Inverkeithing) がほど近くにある。また、エディンバラがおよそ北西19キロメートルにある。一時的に停止することもあるが、港はヨーロッパ大陸とスコットランドを結ぶ唯一のフェリーが運航されており、2009年5月に運航が再開される。鉄道はファイフ・サークル・ラインが運行されており、ロサイス駅がある。

政治[編集]

ロサイスにはダンファームリン・アンド・ウェスト・ファイフ・ウエストミンスターとダンファームリン・ウェスト・スコティッシュ・パーラメントの2つの選挙区があり、双方ともスコティッシュ自由民主党の議員が選出されている。また、ファイフ・カウンシル(州議会)に議会代表をスコティッシュ自由民主党、スコットランド国民党労働党の3名選出している。

関連項目[編集]

  1. ^ Records of Babcock International Group plc, 1989-, boiler makers and engineers, England” (英語). Archives Hub (2012年7月14日). 2019年10月21日閲覧。
  2. ^ a b Babcock International Group PLC History” (英語). Funding Universe. 2020年2月21日閲覧。