「ハマース」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
記事内での記事主題の名称を記事名に合わせた形に変更
99行目: 99行目:
2006年のパレスチナ立法選挙で勝利し、[[ガザの戦闘 (2007年)|2007年のガザの戦い]]の後、[[ガザ地区]]の事実上の統治当局となった。[[パレスチナ自治政府]]の議会でも過半数を占めているものの2007年の分割統治以降、議会は実質停止している。
2006年のパレスチナ立法選挙で勝利し、[[ガザの戦闘 (2007年)|2007年のガザの戦い]]の後、[[ガザ地区]]の事実上の統治当局となった。[[パレスチナ自治政府]]の議会でも過半数を占めているものの2007年の分割統治以降、議会は実質停止している。


[[カナダ]]、[[欧州連合]]、[[イスラエル]]、[[日本]]、[[オーストラリア]]、[[イギリス]]、[[アメリカ合衆国]]はハマスをテロ組織として指定している。[[ニュージーランド]]と[[パラグアイ]]は軍事組織のみをテロ組織として指定している。[[ブラジル]]、[[中華人民共和国]]、[[エジプト]]、[[イラン]]、[[ノルウェー]]、[[カタール]]、[[ロシア]]、[[シリア]]、[[トルコ]]からはテロ組織とはみなされていない。2018年12月、ハマスに対するテロ組織としての非難決議は[[国際連合総会|国連総会]]を通過できなかった。
[[カナダ]]、[[欧州連合]]、[[イスラエル]]、[[日本]]、[[オーストラリア]]、[[イギリス]]、[[アメリカ合衆国]]はハマスをテロ組織として指定している。[[ニュージーランド]]と[[パラグアイ]]は軍事組織のみをテロ組織として指定している。[[ブラジル]]、[[中華人民共和国]]、[[エジプト]]、[[イラン]]、[[ノルウェー]]、[[カタール]]、[[ロシア]]、[[シリア]]、[[トルコ]]からはテロ組織とはみなされていない。2018年12月、ハマスに対するテロ組織としての非難決議は[[国際連合総会|国連総会]]を通過できなかった。


なお、ハマスの指導者[[イスマーイール・ハニーヤ]]はカタールを拠点としている。
なお、ハマスの指導者[[イスマーイール・ハニーヤ]]はカタールを拠点としている。


== 名称と区分 ==
== 名称と区分 ==
108行目: 108行目:
この単語は[[アラビア語]]の名詞 حماس(ḥamās, ハマース)と同綴同音であり、その語が持つ「熱情、熱意、激情」「勇敢、勇猛、屈強」<ref>{{Cite web |title=في ذكرى انطلاقة حماس .. لماذا سميت بهذا الاسم؟ ومن صاحب الفكرة؟ |url=https://www.alwatanvoice.com/arabic/news/2016/12/13/999136.html |website=دنيا الوطن |date=2016-12-13 |access-date=2023-10-13 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=معنى شرح تفسير كلمة (حماس) |url=https://almougem.com/search.php?mdatabase=lmougem&query=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3 |website=almougem.com |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.almaany.com/ar/dict/ar-ar/%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3/ |title=المعاني : حماس |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://qamus.inoor.ir/ar/search?query=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3&langOptionsId=2&searchDepth=root |title=قاموس النور : حماس |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |title=The Living Arabic Project - حماس |url=https://www.livingarabic.com/en/search?q=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3 |website=livingarabic.com |access-date=2023-10-13 |language=en |first=Living Arabic |last=Project}}</ref><ref>"アラビア語で狂乱、炎上を意味する"との解説も見られるが誤りである。حماس(ḥamās, ハマース)の本来の語義は「激しさ、激しくなること」「勇敢、勇猛」「屈強」「戦闘、闘争」であり、熱意・熱心さ・熱情・やる気といった感情の強さを表すものの、統制が取れない狂乱や炎上を示すのに使う訳ではない。</ref>などを想起させる組織名となっている。
この単語は[[アラビア語]]の名詞 حماس(ḥamās, ハマース)と同綴同音であり、その語が持つ「熱情、熱意、激情」「勇敢、勇猛、屈強」<ref>{{Cite web |title=في ذكرى انطلاقة حماس .. لماذا سميت بهذا الاسم؟ ومن صاحب الفكرة؟ |url=https://www.alwatanvoice.com/arabic/news/2016/12/13/999136.html |website=دنيا الوطن |date=2016-12-13 |access-date=2023-10-13 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=معنى شرح تفسير كلمة (حماس) |url=https://almougem.com/search.php?mdatabase=lmougem&query=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3 |website=almougem.com |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.almaany.com/ar/dict/ar-ar/%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3/ |title=المعاني : حماس |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://qamus.inoor.ir/ar/search?query=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3&langOptionsId=2&searchDepth=root |title=قاموس النور : حماس |access-date=2023-10-13}}</ref><ref>{{Cite web |title=The Living Arabic Project - حماس |url=https://www.livingarabic.com/en/search?q=%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3 |website=livingarabic.com |access-date=2023-10-13 |language=en |first=Living Arabic |last=Project}}</ref><ref>"アラビア語で狂乱、炎上を意味する"との解説も見られるが誤りである。حماس(ḥamās, ハマース)の本来の語義は「激しさ、激しくなること」「勇敢、勇猛」「屈強」「戦闘、闘争」であり、熱意・熱心さ・熱情・やる気といった感情の強さを表すものの、統制が取れない狂乱や炎上を示すのに使う訳ではない。</ref>などを想起させる組織名となっている。


一般的に日本のメディアでは[[公安調査庁]]の表記でもある言語の長母音を短母音化した「'''ハマス'''」と表記し<ref name=":0" />、団体名と合わせて「[[イスラム原理主義]]組織ハマス」と表記されることが多い。(なお、本項目本文中では便宜上日本語カタカナ表記では原語であるアラビア語に即したハマースではなくハマスという名で扱うこととする。)
一般的に日本のメディアでは[[公安調査庁]]の表記でもある言語の長母音を短母音化した「'''ハマス'''」と表記し<ref name=":0" />、団体名と合わせて「[[イスラム原理主義]]組織ハマス」と表記されることが多い。


[[アルジェリア]]の政党である[[:en:Movement of Society for Peace|平和社会運動]]はかつて「ハマス党」を名乗っていたが、こちらは[[民主主義]]や個人の自由を認めるなど穏健なイスラム原理主義の路線であるため<ref>[https://kotobank.jp/word/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%B9%E5%85%9A%5B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%5D-175627#E3.83.96.E3.83.AA.E3.82.BF.E3.83.8B.E3.82.AB.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E5.B0.8F.E9.A0.85.E7.9B.AE.E4.BA.8B.E5.85.B8 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - ハマス党(アルジェリア)]. [[コトバンク]]. 2019年3月26日閲覧。</ref>。武装組織と区別するため「MSP/Hamas」と表記する例もある。
[[アルジェリア]]の政党である[[:en:Movement of Society for Peace|平和社会運動]]はかつて「ハマス党」を名乗っていたが、こちらは[[民主主義]]や個人の自由を認めるなど穏健なイスラム原理主義の路線であるため<ref>[https://kotobank.jp/word/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%B9%E5%85%9A%5B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%5D-175627#E3.83.96.E3.83.AA.E3.82.BF.E3.83.8B.E3.82.AB.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E5.B0.8F.E9.A0.85.E7.9B.AE.E4.BA.8B.E5.85.B8 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - ハマス党(アルジェリア)]. [[コトバンク]]. 2019年3月26日閲覧。</ref>。武装組織と区別するため「MSP/Hamas」と表記する例もある。
117行目: 117行目:
また競合相手[[ファタハ]]が主導権を得た[[ヨルダン川西岸地区]]でも活動は続いておりガザ地区同様にイッズッディーン・アル=カッサーム旅団が展開<ref>{{Cite web |title=كتائب عز الدين القسام.. الجناح العسكري لحركة المقاومة الإسلامية (حماس) |url=https://www.aljazeera.net/encyclopedia/2014/2/10/%d9%83%d8%aa%d8%a7%d8%a6%d8%a8-%d8%b9%d8%b2-%d8%a7%d9%84%d8%af%d9%8a%d9%86-%d8%a7%d9%84%d9%82%d8%b3%d8%a7%d9%85 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>、トゥールカルム旅団(トゥールカリム旅団、トゥールカレム旅団)のように他勢力に合流している例<ref>{{Cite web |title=13 شهيدا برصاص الاحتلال بطولكرم واعتقالات واسعة بالضفة الغربية |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/10/20/%d8%a7%d8%b9%d8%aa%d9%82%d8%a7%d9%84%d8%a7%d8%aa-%d9%88%d8%a7%d8%b3%d8%b9%d8%a9-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d8%a7%d9%84%d8%ba%d8%b1%d8%a8%d9%8a%d8%a9-%d9%88%d9%85%d8%ac%d8%b2%d8%b1%d8%a9 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=ارتفاع عدد شهداء الضفة برصاص الاحتلال إلى 8 |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/11/7/%d8%a7%d8%b1%d8%aa%d9%81%d8%a7%d8%b9-%d8%b9%d8%af%d8%af-%d8%b4%d9%87%d8%af%d8%a7%d8%a1-%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d8%a8%d8%b1%d8%b5%d8%a7%d8%b5-%d8%a7%d9%84%d8%a7%d8%ad%d8%aa%d9%84%d8%a7%d9%84 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>も見られる。
また競合相手[[ファタハ]]が主導権を得た[[ヨルダン川西岸地区]]でも活動は続いておりガザ地区同様にイッズッディーン・アル=カッサーム旅団が展開<ref>{{Cite web |title=كتائب عز الدين القسام.. الجناح العسكري لحركة المقاومة الإسلامية (حماس) |url=https://www.aljazeera.net/encyclopedia/2014/2/10/%d9%83%d8%aa%d8%a7%d8%a6%d8%a8-%d8%b9%d8%b2-%d8%a7%d9%84%d8%af%d9%8a%d9%86-%d8%a7%d9%84%d9%82%d8%b3%d8%a7%d9%85 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>、トゥールカルム旅団(トゥールカリム旅団、トゥールカレム旅団)のように他勢力に合流している例<ref>{{Cite web |title=13 شهيدا برصاص الاحتلال بطولكرم واعتقالات واسعة بالضفة الغربية |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/10/20/%d8%a7%d8%b9%d8%aa%d9%82%d8%a7%d9%84%d8%a7%d8%aa-%d9%88%d8%a7%d8%b3%d8%b9%d8%a9-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d8%a7%d9%84%d8%ba%d8%b1%d8%a8%d9%8a%d8%a9-%d9%88%d9%85%d8%ac%d8%b2%d8%b1%d8%a9 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=ارتفاع عدد شهداء الضفة برصاص الاحتلال إلى 8 |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/11/7/%d8%a7%d8%b1%d8%aa%d9%81%d8%a7%d8%b9-%d8%b9%d8%af%d8%af-%d8%b4%d9%87%d8%af%d8%a7%d8%a1-%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d8%a8%d8%b1%d8%b5%d8%a7%d8%b5-%d8%a7%d9%84%d8%a7%d8%ad%d8%aa%d9%84%d8%a7%d9%84 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>も見られる。


西岸地区ではイスラエル軍によるハマス関係者逮捕・殺害も発生。[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争|パレスチナ・イスラエル戦争]]では組織掃討作戦や暗殺が進められている<ref>{{Cite web |title=بعد اعتقال قيادات من حماس بالضفة.. هل يبدأ الاحتلال موجة اغتيالات؟ |url=https://www.aljazeera.net/politics/2023/10/9/%d8%a8%d8%b9%d8%af-%d8%a7%d8%b9%d8%aa%d9%82%d8%a7%d9%84-%d9%82%d9%8a%d8%a7%d8%af%d8%a7%d8%aa-%d9%85%d9%86-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d9%87%d9%84 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar |first=عاطف |last=دغلس}}</ref><ref>{{Cite web |title=شهيدان في عملية اغتيال استهدفت عناصر من كتائب القسام في طولكرم |url=https://www.alghad.tv/%d8%b4%d9%87%d9%8a%d8%af%d8%a7%d9%86-%d9%81%d9%8a-%d8%b9%d9%85%d9%84%d9%8a%d8%a9-%d8%a7%d8%ba%d8%aa%d9%8a%d8%a7%d9%84-%d8%a7%d8%b3%d8%aa%d9%87%d8%af%d9%81%d8%aa-%d8%b9%d9%86%d8%a7%d8%b5%d8%b1-%d9%85/ |website=قناة الغد |date=2023-11-06 |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>。
西岸地区ではイスラエル軍によるハマス関係者逮捕・殺害も発生。[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争|パレスチナ・イスラエル戦争]]では組織掃討作戦や暗殺が進められている<ref>{{Cite web |title=بعد اعتقال قيادات من حماس بالضفة.. هل يبدأ الاحتلال موجة اغتيالات؟ |url=https://www.aljazeera.net/politics/2023/10/9/%d8%a8%d8%b9%d8%af-%d8%a7%d8%b9%d8%aa%d9%82%d8%a7%d9%84-%d9%82%d9%8a%d8%a7%d8%af%d8%a7%d8%aa-%d9%85%d9%86-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%b6%d9%81%d8%a9-%d9%87%d9%84 |website=الجزيرة نت |access-date=2023-11-07 |language=ar |first=عاطف |last=دغلس}}</ref><ref>{{Cite web |title=شهيدان في عملية اغتيال استهدفت عناصر من كتائب القسام في طولكرم |url=https://www.alghad.tv/%d8%b4%d9%87%d9%8a%d8%af%d8%a7%d9%86-%d9%81%d9%8a-%d8%b9%d9%85%d9%84%d9%8a%d8%a9-%d8%a7%d8%ba%d8%aa%d9%8a%d8%a7%d9%84-%d8%a7%d8%b3%d8%aa%d9%87%d8%af%d9%81%d8%aa-%d8%b9%d9%86%d8%a7%d8%b5%d8%b1-%d9%85/ |website=قناة الغد |date=2023-11-06 |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>。


同様に[[レバノン]]にも支部があり、レバノン支部代表を始めとしたメンバーらが活動を行っている<ref>{{Cite web |url=https://www.alquds.co.uk/%D9%85%D9%85%D8%AB%D9%84-%D8%AD%D8%B1%D9%83%D8%A9-%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3-%D9%81%D9%8A-%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7%D9%86-%D8%A3%D8%B3%D8%A7%D9%85%D8%A9-%D8%AD%D9%85%D8%AF%D8%A7%D9%86-%D9%84%D9%80/ |title=ممثل حركة حماس في لبنان أسامة حمدان لـ القدس العربي : اسرائيل تسعي بمساعدة أطراف فلسطينية |access-date=2023-11-07}}</ref>。[[ガザ地区]]や[[ヨルダン川西岸地区]]同様に軍事部門イッズッディーン・アル=カッサーム旅団があり<ref>{{Cite web |url=https://www.almayadeen.net/news/politics/%D9%83%D8%AA%D8%A7%D8%A6%D8%A8-%D8%A7%D9%84%D9%82%D8%B3%D8%A7%D9%85--%D8%A7%D8%B3%D8%AA%D8%B4%D9%87%D8%A7%D8%AF-3-%D9%85%D9%82%D8%A7%D9%88%D9%85%D9%8A%D9%86-%D8%B9%D9%84%D9%89-%D8%A7%D9%84%D8%AD%D8%AF%D9%88%D8%AF-%D8%A7%D9%84%D9%81%D9%84%D8%B3%D8%B7%D9%8A%D9%86%D9%8A%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7 |title=كتائب القسام: استشهاد 3 مقاومين على الحدود الفلسطينية اللبنانية بعد الاشتباك مع العدو |access-date=2023-11-07}}</ref>、2023年に勃発した[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争|パレスチナ・イスラエル戦争]]ではレバノン側からミサイル発射などを行うなどした<ref>{{Cite web |title=«حماس»: كتائب «القسام» في لبنان تقصف كريات شمونة بـ12 صاروخاً |url=https://aawsat.com/node/4644646 |website=aawsat.com |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=حماس تعلن إطلاق 16 صاروخاً من لبنان باتجاه إسرائيل |url=https://www.skynewsarabia.com/middle-east/1668054-%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3-%D8%AA%D8%B9%D9%84%D9%86-%D8%A7%D8%B7%D9%84%D8%A7%D9%82-16-%D8%B5%D8%A7%D8%B1%D9%88%D8%AE%D8%A7%D9%8B-%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7%D9%86-%D8%A8%D8%A7%D8%AA%D8%AC%D8%A7%D9%87-%D8%A7%D9%95%D8%B3%D8%B1%D8%A7%D9%8A%D9%94%D9%8A%D9%84 |website=سكاي نيوز عربية |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>。
同様に[[レバノン]]にも支部があり、レバノン支部代表を始めとしたメンバーらが活動を行っている<ref>{{Cite web |url=https://www.alquds.co.uk/%D9%85%D9%85%D8%AB%D9%84-%D8%AD%D8%B1%D9%83%D8%A9-%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3-%D9%81%D9%8A-%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7%D9%86-%D8%A3%D8%B3%D8%A7%D9%85%D8%A9-%D8%AD%D9%85%D8%AF%D8%A7%D9%86-%D9%84%D9%80/ |title=ممثل حركة حماس في لبنان أسامة حمدان لـ القدس العربي : اسرائيل تسعي بمساعدة أطراف فلسطينية |access-date=2023-11-07}}</ref>。[[ガザ地区]]や[[ヨルダン川西岸地区]]同様に軍事部門イッズッディーン・アル=カッサーム旅団があり<ref>{{Cite web |url=https://www.almayadeen.net/news/politics/%D9%83%D8%AA%D8%A7%D8%A6%D8%A8-%D8%A7%D9%84%D9%82%D8%B3%D8%A7%D9%85--%D8%A7%D8%B3%D8%AA%D8%B4%D9%87%D8%A7%D8%AF-3-%D9%85%D9%82%D8%A7%D9%88%D9%85%D9%8A%D9%86-%D8%B9%D9%84%D9%89-%D8%A7%D9%84%D8%AD%D8%AF%D9%88%D8%AF-%D8%A7%D9%84%D9%81%D9%84%D8%B3%D8%B7%D9%8A%D9%86%D9%8A%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7 |title=كتائب القسام: استشهاد 3 مقاومين على الحدود الفلسطينية اللبنانية بعد الاشتباك مع العدو |access-date=2023-11-07}}</ref>、2023年に勃発した[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争|パレスチナ・イスラエル戦争]]ではレバノン側からミサイル発射などを行うなどした<ref>{{Cite web |title=«حماس»: كتائب «القسام» في لبنان تقصف كريات شمونة بـ12 صاروخاً |url=https://aawsat.com/node/4644646 |website=aawsat.com |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref><ref>{{Cite web |title=حماس تعلن إطلاق 16 صاروخاً من لبنان باتجاه إسرائيل |url=https://www.skynewsarabia.com/middle-east/1668054-%D8%AD%D9%85%D8%A7%D8%B3-%D8%AA%D8%B9%D9%84%D9%86-%D8%A7%D8%B7%D9%84%D8%A7%D9%82-16-%D8%B5%D8%A7%D8%B1%D9%88%D8%AE%D8%A7%D9%8B-%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%A7%D9%86-%D8%A8%D8%A7%D8%AA%D8%AC%D8%A7%D9%87-%D8%A7%D9%95%D8%B3%D8%B1%D8%A7%D9%8A%D9%94%D9%8A%D9%84 |website=سكاي نيوز عربية |access-date=2023-11-07 |language=ar}}</ref>。
123行目: 123行目:
== 歴史 ==
== 歴史 ==
=== 設立 ===
=== 設立 ===
[[1980年代]]の[[第1次インティファーダ]]時代に、[[ヤーセル・アラファート|ヤーセル・アラファト]]議長が指揮する[[パレスチナ解放機構]] (PLO) の影響力を排除した民衆レベルでの対イスラエル抵抗組織として設立された。ハマスとPLOの対立関係を見たイスラエル政府は、ハマスがPLOに対抗する勢力となることを期待して秘密裏に援助を行っていた。ハマスは[[教育]]、[[医療]]、[[福祉]]などの分野で一般民衆への地道な活動を続けたため、[[パレスチナ人]]の間で支持が拡大していった。
[[1980年代]]の[[第1次インティファーダ]]時代に、[[ヤーセル・アラファート|ヤーセル・アラファト]]議長が指揮する[[パレスチナ解放機構]] (PLO) の影響力を排除した民衆レベルでの対イスラエル抵抗組織として設立された。ハマスとPLOの対立関係を見たイスラエル政府は、ハマスがPLOに対抗する勢力となることを期待して秘密裏に援助を行っていた。ハマスは[[教育]]、[[医療]]、[[福祉]]などの分野で一般民衆への地道な活動を続けたため、[[パレスチナ人]]の間で支持が拡大していった。


=== 中東和平交渉の破綻 ===
=== 中東和平交渉の破綻 ===
[[1990年代]]にPLOがイスラエルとの和平交渉を開始すると、ハマスはこれに強く反対し、対イスラエル強硬派の支持を得た。1995年の[[右翼|右派]]イスラエル青年による[[イツハク・ラビン]][[イスラエルの首相|首相]]の暗殺、和平交渉におけるアラファト議長の強硬姿勢、そして[[2000年]]の[[リクード]]の[[アリエル・シャロン]]党首による[[岩のドーム]]訪問をきっかけとして、[[第2次インティファーダ]]が開始されると、ハマスは[[自爆テロ|自爆攻撃]]や[[ロケット弾]]を用いた[[イスラエル国防軍]]へ攻撃を開始した。
[[1990年代]]にPLOがイスラエルとの和平交渉を開始すると、ハマスはこれに強く反対し、対イスラエル強硬派の支持を得た。1995年の[[右翼|右派]]イスラエル青年による[[イツハク・ラビン]][[イスラエルの首相|首相]]の暗殺、和平交渉におけるアラファト議長の強硬姿勢、そして[[2000年]]の[[リクード]]の[[アリエル・シャロン]]党首による[[岩のドーム]]訪問をきっかけとして、[[第2次インティファーダ]]が開始されると、ハマスは[[自爆テロ|自爆攻撃]]や[[ロケット弾]]を用いた[[イスラエル国防軍]]へ攻撃を開始した。


イスラエルは[[2004年]][[3月22日]]に創設者の[[アフマド・ヤースィーン]]を[[AH-64 アパッチ|アパッチ戦闘ヘリ]]での攻撃により殺害した。翌日には最高幹部陣から[[アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィー]]が後継者となることが発表されたが、同年[[4月17日]]に再びイスラエル国防軍ヘリの攻撃を受け暗殺された。
イスラエルは[[2004年]][[3月22日]]に創設者の[[アフマド・ヤースィーン]]を[[AH-64 アパッチ|アパッチ戦闘ヘリ]]での攻撃により殺害した。翌日には最高幹部陣から[[アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィー]]が後継者となることが発表されたが、同年[[4月17日]]に再びイスラエル国防軍ヘリの攻撃を受け暗殺された。


ハマスは[[草の根民主主義|草の根]]の民衆支援への評価、和平交渉の破綻、[[ファタハ]]の率いる[[パレスチナ自治政府]]への不満などを背景に、2004年12月に行われたパレスチナ地方議会選挙において過半数の議席を獲得。さらに[[2006年]]1月の[[立法評議会 (パレスチナ)|パレスチナ評議会]]選挙でも定数132の議席中で76議席を獲得するなど圧勝した。同年[[3月29日]]にハマスの[[イスマーイール・ハニーヤ]]がパレスチナ政府首相に任命された。
ハマスは[[草の根民主主義|草の根]]の民衆支援への評価、和平交渉の破綻、[[ファタハ]]の率いる[[パレスチナ自治政府]]への不満などを背景に、2004年12月に行われたパレスチナ地方議会選挙において過半数の議席を獲得。さらに[[2006年]]1月の[[立法評議会 (パレスチナ)|パレスチナ評議会]]選挙でも定数132の議席中で76議席を獲得するなど圧勝した。同年[[3月29日]]にハマスの[[イスマーイール・ハニーヤ]]がパレスチナ政府首相に任命された。


多数の[[西側諸国]]はハマスをテロリズム団体に指定しており、ハマスの政権参加を機にパレスチナ政府への支援を停止した。日本は[[国際連合世界食糧計画|世界食糧計画]]などを介した形で同年7月に再開している。
多数の[[西側諸国]]はハマスをテロリズム団体に指定しており、ハマスの政権参加を機にパレスチナ政府への支援を停止した。日本は[[国際連合世界食糧計画|世界食糧計画]]などを介した形で同年7月に再開している。


国際連帯運動(ISM)、パレスチナ・メディア・ウォッチの活動家パトリック・オコナーによると、ハマスは政権参加後はおおむね停戦を守っていると指摘されていた。2000年から2006年11月3日までの、パレスチナ側とイスラエル側の犠牲者数の比率は39:10である。しかし、2006年は258:10で3月のハマスの政権参加後に限ると762:10にまで差が広がった<ref>[http://electronicintifada.net/v2/article5951.shtml Israel's Large-Scale Killing of Palestinians Passes Unreported]</ref>。一方でイスラエル[[情報機関]]の元長官は、[[イスラエル西岸地区の分離壁|分離壁]]の建設によって自爆攻撃を90%阻止したことが原因であるとしている<ref>[https://web.archive.org/web/20060421212731/http://www.pbs.org/newshour/bb/middle_east/jan-june06/israel_2-02.html Online NewsHour]{{en icon}}</ref>。
国際連帯運動(ISM)、パレスチナ・メディア・ウォッチの活動家パトリック・オコナーによると、ハマスは政権参加後はおおむね停戦を守っていると指摘されていた。2000年から2006年11月3日までの、パレスチナ側とイスラエル側の犠牲者数の比率は39:10である。しかし、2006年は258:10で3月のハマスの政権参加後に限ると762:10にまで差が広がった<ref>[http://electronicintifada.net/v2/article5951.shtml Israel's Large-Scale Killing of Palestinians Passes Unreported]</ref>。一方でイスラエル[[情報機関]]の元長官は、[[イスラエル西岸地区の分離壁|分離壁]]の建設によって自爆攻撃を90%阻止したことが原因であるとしている<ref>[https://web.archive.org/web/20060421212731/http://www.pbs.org/newshour/bb/middle_east/jan-june06/israel_2-02.html Online NewsHour]{{en icon}}</ref>。


ヤーシーンとランティーシーが相次いでイスラエル国防軍に暗殺されたため、ハマスは後継の指導者を発表していなかったが、[[2005年]]9月3日に軍事部門「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」の指揮官が[[ムハンマド・ディーフ|ムハンマド・デイフ]](文語アラビア語発音:ムハンマド・アッ=ダイフ、口語アラビア語発音:モハンメド・アッ=デイフ)であることを公表した<ref name=":0" />。
ヤーシーンとランティーシーが相次いでイスラエル国防軍に暗殺されたため、ハマスは後継の指導者を発表していなかったが、[[2005年]]9月3日に軍事部門「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」の指揮官が[[ムハンマド・ディーフ|ムハンマド・デイフ]](文語アラビア語発音:ムハンマド・アッ=ダイフ、口語アラビア語発音:モハンメド・アッ=デイフ)であることを公表した<ref name=":0" />。


現在の最高指導者は政治局議長の[[ハーリド・マシャアル]](マシュアル)である。[[2007年]][[5月21日]]にイスラエルの[[アビ・デヒテル]]警察長官(警察相)は「見つけ次第、軍は彼を片づける」とマシャアルが暗殺の目標となっていることを明らかにしている。ハニーヤ首相についても、「(イスラエルに対する)攻撃命令を出している者の中にハニーヤが連なっているならば、彼も正当な([[暗殺]]の)標的となる」としている。
現在の最高指導者は政治局議長の[[ハーリド・マシャアル]](マシュアル)である。[[2007年]][[5月21日]]にイスラエルの[[アビ・デヒテル]]警察長官(警察相)は「見つけ次第、軍は彼を片づける」とマシャアルが暗殺の目標となっていることを明らかにしている。ハニーヤ首相についても、「(イスラエルに対する)攻撃命令を出している者の中にハニーヤが連なっているならば、彼も正当な([[暗殺]]の)標的となる」としている。
142行目: 142行目:
=== ファタハとの対立と対イスラエル闘争路線 ===
=== ファタハとの対立と対イスラエル闘争路線 ===
{{see|ガザの戦闘 (2007年)}}
{{see|ガザの戦闘 (2007年)}}
[[ファイル:Gilad Shalit on Hamas poster.jpg|thumb|ハマスのポスター。イスラエル側の自組織捕虜らを英雄とし、彼らが解放されない限りイスラエル兵[[ギルアド・シャリート]]のような捕虜を今後も生み出していくことを誓った内容となっている。]][[2007年]][[6月12日]]にハマスは[[ガザ地区]]を政権を握り、[[2006年]]の総選挙後に形成されていたファタハとの[[連立政権]]は崩壊した。現在に至るまでガザ地区はハマスが、[[ヨルダン川西岸地区]]はファタハが事実上支配している。評議会ではハマスが過半数を占めているため、ファタハは、[[非常事態宣言]]を発令することで合法的に政権を維持している。
[[ファイル:Gilad Shalit on Hamas poster.jpg|thumb|ハマスのポスター。イスラエル側の自組織捕虜らを英雄とし、彼らが解放されない限りイスラエル兵[[ギルアド・シャリート]]のような捕虜を今後も生み出していくことを誓った内容となっている。]][[2007年]][[6月12日]]にハマスは[[ガザ地区]]を政権を握り、[[2006年]]の総選挙後に形成されていたファタハとの[[連立政権]]は崩壊した。現在に至るまでガザ地区はハマスが、[[ヨルダン川西岸地区]]はファタハが事実上支配している。評議会ではハマスが過半数を占めているため、ファタハは、[[非常事態宣言]]を発令することで合法的に政権を維持している。


ハマスはハニーヤ内閣が正当政府であるとして、閣僚を任命し自治政府を組織しているが、[[イラン]]や[[シリア]]以外の国際社会はファタハによる政府を承認している。ハマスは連立政権時代に自制していた[[カッサームロケット]]砲によるイスラエル領内への攻撃を再開。これに対してイスラエル国防軍は2008年から[[ガザ紛争 (2008年-2009年)|ガザを攻撃]]した。一時的な停戦の後もイスラエルは規制を緩めず、小規模な衝突が繰り返された。
ハマスはハニーヤ内閣が正当政府であるとして、閣僚を任命し自治政府を組織しているが、[[イラン]]や[[シリア]]以外の国際社会はファタハによる政府を承認している。ハマスは連立政権時代に自制していた[[カッサームロケット]]砲によるイスラエル領内への攻撃を再開。これに対してイスラエル国防軍は2008年から[[ガザ紛争 (2008年-2009年)|ガザを攻撃]]した。一時的な停戦の後もイスラエルは規制を緩めず、小規模な衝突が繰り返された。


イスラエルは11月5日から封鎖をさらに強化し、[[国際連合]]の「イスラエル政府が封鎖を緩和しない限り、支援物資がすぐに底を尽きる」という警告も無視した<ref>フランス通信社 [https://www.afpbb.com/articles/-/2540352?pid=3535281 イスラエル政府、ガザ地区の封鎖を継続 UN支援物資「間もなく底をつきる」]、2008年11月19日</ref>。6ヶ月間にパレスチナ側は20人が殺害され、イスラエル側の犠牲者は0であった<ref>[https://megalodon.jp/2009-0113-1419-18/www.47news.jp/CN/200812/CN2008121801000998.html ハマスが停戦終了発表 ガザで対イスラエル]</ref>。ハマスの政治指導者であるハーリド・マシャアルは「イスラエルの火器で30人のガザの人々が殺され、封鎖の直接の影響で数百人の患者が死亡した」と主張している<ref>[http://www.theguardian.com/commentisfree/2009/jan/06/gaza-israel-hamas This brutality will never break our will to be free]、[[ガーディアン]]、2009年[[1月6日]]</ref>。
イスラエルは11月5日から封鎖をさらに強化し、[[国際連合]]の「イスラエル政府が封鎖を緩和しない限り、支援物資がすぐに底を尽きる」という警告も無視した<ref>フランス通信社 [https://www.afpbb.com/articles/-/2540352?pid=3535281 イスラエル政府、ガザ地区の封鎖を継続 UN支援物資「間もなく底をつきる」]、2008年11月19日</ref>。6ヶ月間にパレスチナ側は20人が殺害され、イスラエル側の犠牲者は0であった<ref>[https://megalodon.jp/2009-0113-1419-18/www.47news.jp/CN/200812/CN2008121801000998.html ハマスが停戦終了発表 ガザで対イスラエル]</ref>。ハマスの政治指導者であるハーリド・マシャアルは「イスラエルの火器で30人のガザの人々が殺され、封鎖の直接の影響で数百人の患者が死亡した」と主張している<ref>[http://www.theguardian.com/commentisfree/2009/jan/06/gaza-israel-hamas This brutality will never break our will to be free]、[[ガーディアン]]、2009年[[1月6日]]</ref>。


イスラエルとエジプト政府は休戦延長を模索したがハマスは再度の封鎖解除と全ての検問所の開放を条件とし、イスラエルは攻撃停止が先だと主張したためハマスは「[[停戦]]延長を拒否する」と発表した<ref>[http://mainichi.jp/select/world/news/20081220k0000m030058000c.html?inb=yt パレスチナ:ハマス「停戦延長せず」イスラエルに宣言]、毎日新聞、2008年12月19日</ref>。休戦期間終了を待たずに[[ロケット砲]]による攻撃を再開し、イスラエルは攻撃を中止するよう警告を発したが、ハマスはそれを黙殺した<ref>[http://www.asahi.com/international/update/1225/TKY200812250302.html ハマス、ガザから迫撃砲攻撃 イスラエル側は反撃示唆]、朝日新聞、2008年12月25日</ref>。
イスラエルとエジプト政府は休戦延長を模索したがハマスは再度の封鎖解除と全ての検問所の開放を条件とし、イスラエルは攻撃停止が先だと主張したためハマスは「[[停戦]]延長を拒否する」と発表した<ref>[http://mainichi.jp/select/world/news/20081220k0000m030058000c.html?inb=yt パレスチナ:ハマス「停戦延長せず」イスラエルに宣言]、毎日新聞、2008年12月19日</ref>。休戦期間終了を待たずに[[ロケット砲]]による攻撃を再開し、イスラエルは攻撃を中止するよう警告を発したが、ハマスはそれを黙殺した<ref>[http://www.asahi.com/international/update/1225/TKY200812250302.html ハマス、ガザから迫撃砲攻撃 イスラエル側は反撃示唆]、朝日新聞、2008年12月25日</ref>。


[[2008年]]末にイスラエルはロケット砲攻撃の根絶を目的にガザへの[[空襲|空爆]]を開始した。[[2009年]]1月1日にハマス創設者でありガザにおける指導者のひとりであったニザール・ラヤーン(ライヤーン)が、ジャバリーヤ[[難民キャンプ]]の自宅でイスラエル国防軍の空爆により殺害された。[[2009年]]1月15日には、ハマス政府のサイード・スィヤーム内相がイスラエル国防軍の空爆で殺害された。
[[2008年]]末にイスラエルはロケット砲攻撃の根絶を目的にガザへの[[空襲|空爆]]を開始した。[[2009年]]1月1日にハマス創設者でありガザにおける指導者のひとりであったニザール・ラヤーン(ライヤーン)が、ジャバリーヤ[[難民キャンプ]]の自宅でイスラエル国防軍の空爆により殺害された。[[2009年]]1月15日には、ハマス政府のサイード・スィヤーム内相がイスラエル国防軍の空爆で殺害された。


イスラエルはガザ地区への攻撃と並行して、病気治療のためイスラエル入国を申請したガザ地区住民に対し内通者([[スパイ]])になるよう要求するなど<ref>「イスラエル:入国条件は「スパイ」 治療目的のガザ住民に」、毎日新聞、2008年9月21日</ref>、ガザ地区での情報提供者の勧誘を続けている。2009年にハマスは少なくとも17人を内通を理由として[[死刑|処刑]]したとされる<ref>「ガザ ファタハ襲撃続発、ハマス「内通」疑い17人殺害」、毎日新聞、2009年1月17日</ref>。[[2010年]]にはハマス幹部ハサン・ユーセフの息子で[[キリスト教徒]]である[[ムスアブ・ハサン・ユーセフ]]がイスラエルのスパイであったことを告白し、ハマスと[[イスラム教]]を批判する手記を出版して反響を呼んだ<ref>『[[産経新聞|産經新聞]]』2010年[[2月27日]] 「[http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100227/mds1002271917003-n1.htm ハマス創設幹部の息子 「イスラエルのスパイだった」と告白 2010.2.27 19:13]」</ref><ref>[http://www.amazon.com/Son-Hamas-Gripping-Political-Unthinkable/dp/1414333072 Son of Hamas: A Gripping Account of Terror, Betrayal, Political Intrigue, and Unthinkable Choices (Hardcover)]</ref><ref>邦訳は[[青木偉作]]訳『[https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344019997/ ハマスの息子]』 幻冬舎、2011年6月22日発売、税込み1575円、ISBN 9784344019997</ref>。
イスラエルはガザ地区への攻撃と並行して、病気治療のためイスラエル入国を申請したガザ地区住民に対し内通者([[スパイ]])になるよう要求するなど<ref>「イスラエル:入国条件は「スパイ」 治療目的のガザ住民に」、毎日新聞、2008年9月21日</ref>、ガザ地区での情報提供者の勧誘を続けている。2009年にハマスは少なくとも17人を内通を理由として[[死刑|処刑]]したとされる<ref>「ガザ ファタハ襲撃続発、ハマス「内通」疑い17人殺害」、毎日新聞、2009年1月17日</ref>。[[2010年]]にはハマス幹部ハサン・ユーセフの息子で[[キリスト教徒]]である[[ムスアブ・ハサン・ユーセフ]]がイスラエルのスパイであったことを告白し、ハマスと[[イスラム教]]を批判する手記を出版して反響を呼んだ<ref>『[[産経新聞|産經新聞]]』2010年[[2月27日]] 「[http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100227/mds1002271917003-n1.htm ハマス創設幹部の息子 「イスラエルのスパイだった」と告白 2010.2.27 19:13]」</ref><ref>[http://www.amazon.com/Son-Hamas-Gripping-Political-Unthinkable/dp/1414333072 Son of Hamas: A Gripping Account of Terror, Betrayal, Political Intrigue, and Unthinkable Choices (Hardcover)]</ref><ref>邦訳は[[青木偉作]]訳『[https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344019997/ ハマスの息子]』 幻冬舎、2011年6月22日発売、税込み1575円、ISBN 9784344019997</ref>。


2010年1月20日に軍事部門創設者[[マフムード・マブフーフ]]が[[アラブ首長国連邦]]の[[ドバイ]]のホテルで暗殺された。犯人の姿がホテルの[[監視カメラ]]に映っており、イギリス、[[フランス]]、[[オーストラリア]]などの[[偽造パスポート]]を所持して入国したイスラエルの[[モサド]]工作員による犯行であると断定された。
2010年1月20日に軍事部門創設者[[マフムード・マブフーフ]]が[[アラブ首長国連邦]]の[[ドバイ]]のホテルで暗殺された。犯人の姿がホテルの[[監視カメラ]]に映っており、イギリス、[[フランス]]、[[オーストラリア]]などの[[偽造パスポート]]を所持して入国したイスラエルの[[モサド]]工作員による犯行であると断定された。


2010年[[8月31日]]にヨルダン川西岸南部の[[ユダヤ人入植地]]であるキリアトアルバ近郊の路上で乗用車が襲撃され、[[イスラエル人]]4人が射殺され、ハマスの軍事部門カッサーム隊が[[犯行声明]]を行った。西岸でイスラエル人4人が殺害されたのは2006年の自爆攻撃以来である。
2010年[[8月31日]]にヨルダン川西岸南部の[[ユダヤ人入植地]]であるキリアトアルバ近郊の路上で乗用車が襲撃され、[[イスラエル人]]4人が射殺され、ハマスの軍事部門カッサーム隊が[[犯行声明]]を行った。西岸でイスラエル人4人が殺害されたのは2006年の自爆攻撃以来である。


=== ファタハとの和解 ===
=== ファタハとの和解 ===
[[2011年]]4月にハマスとファタハは[[カイロ]]において共同で会見し、2007年以来続いていた対立関係を解消し連立政権をつくったうえで総選挙を行うことを発表した<ref>[http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201104280108.html]</ref>。今後の交渉では、ハマスのテロリズム路線の是非や治安部隊の指揮系統が議題となる。イスラエルはこの和解を批判し、国連は好意的に評価している。
[[2011年]]4月にハマスとファタハは[[カイロ]]において共同で会見し、2007年以来続いていた対立関係を解消し連立政権をつくったうえで総選挙を行うことを発表した<ref>[http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201104280108.html]</ref>。今後の交渉では、ハマスのテロリズム路線の是非や治安部隊の指揮系統が議題となる。イスラエルはこの和解を批判し、国連は好意的に評価している。


=== アラブの春・シリア反体制派への支持 ===
=== アラブの春・シリア反体制派への支持 ===
2011年に始まった[[アラブの春]]では当初、ハマスは[[リビア]]の反[[ムアンマル・アル=カッザーフィー|カダフィ]]蜂起を支持する一方、シリアでの反体制デモには沈黙を保っていた<ref>[http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22808120110822?sp=true リビア首都が事実上陥落、反体制派進攻で:識者はこうみる] ロイター通信 2011.8.22 17:43</ref>。
2011年に始まった[[アラブの春]]では当初、ハマスは[[リビア]]の反[[ムアンマル・アル=カッザーフィー|カダフィ]]蜂起を支持する一方、シリアでの反体制デモには沈黙を保っていた<ref>[http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22808120110822?sp=true リビア首都が事実上陥落、反体制派進攻で:識者はこうみる] ロイター通信 2011.8.22 17:43</ref>。


しかし[[シリア内戦]]が長期化、拡大するにつれてハマス内部でも[[シーア派]]であるシリアの[[バッシャール・アル=アサド|アサド政権]]や[[イラン]]を忌避する傾向を強めた。2012年1月にはシリアの[[首都]][[ダマスカス]]に滞在してアサド政権に近いマシャアルが退任を表明、ヨルダンに退去した<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120128-OYT1T00162.htm ハマス最高幹部が退任へ、シリア政権の弱体化で] 読売新聞 2012.1.28 09:51</ref>。翌2月にはガザ地区行政府を握るハニーヤが[[反体制派 (シリア 2011-)|シリア反体制派]]の支持を明言し、ダマスカスとの決別が明らかとなった<ref>[http://mainichi.jp/select/world/news/20120225k0000e030137000c.html ハマス:ハニヤ最高幹部がシリア反体制派支持を表明] 毎日新聞 2012.2.25 10:28</ref>。
しかし[[シリア内戦]]が長期化、拡大するにつれてハマス内部でも[[シーア派]]であるシリアの[[バッシャール・アル=アサド|アサド政権]]や[[イラン]]を忌避する傾向を強めた。2012年1月にはシリアの[[首都]][[ダマスカス]]に滞在してアサド政権に近いマシャアルが退任を表明、ヨルダンに退去した<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120128-OYT1T00162.htm ハマス最高幹部が退任へ、シリア政権の弱体化で] 読売新聞 2012.1.28 09:51</ref>。翌2月にはガザ地区行政府を握るハニーヤが[[反体制派 (シリア 2011-)|シリア反体制派]]の支持を明言し、ダマスカスとの決別が明らかとなった<ref>[http://mainichi.jp/select/world/news/20120225k0000e030137000c.html ハマス:ハニヤ最高幹部がシリア反体制派支持を表明] 毎日新聞 2012.2.25 10:28</ref>。


シリアの同盟国のイランはこのハマスの背信に批判的な態度を示したが<ref>[http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4195457,00.html Hamas out of Syria, Marzook says] ynetnews 2012.2.27 13:27</ref>、かえってハマスはイスラエルの対イラン攻撃に反対しない旨を発表し、両者の関係もまた断絶した事を明らかにした<ref>[http://www.theguardian.com/world/2012/mar/06/hamas-no-military-aid-for-iran Hamas rules out military support for Iran in any war with Israel] Guardian 2012.3.6 09:24</ref>。
シリアの同盟国のイランはこのハマスの背信に批判的な態度を示したが<ref>[http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4195457,00.html Hamas out of Syria, Marzook says] ynetnews 2012.2.27 13:27</ref>、かえってハマスはイスラエルの対イラン攻撃に反対しない旨を発表し、両者の関係もまた断絶した事を明らかにした<ref>[http://www.theguardian.com/world/2012/mar/06/hamas-no-military-aid-for-iran Hamas rules out military support for Iran in any war with Israel] Guardian 2012.3.6 09:24</ref>。


エジプトでは[[エジプト革命 (2011年)|2011年の革命]]で[[ホスニー・ムバーラク|ムバーラク]]政権が崩壊し、2012年にはムスリム同胞団出身の[[ムハンマド・ムルシー]]が選挙に勝利して[[近代エジプトの国家元首の一覧|大統領]]に就任した。ガザ政府首相イスマーイール・ハニーヤはエジプトを訪問し、ムルシーや[[ヒシャーム・カンディール]]首相と会談するなど関係強化に努めた。2012年11月のイスラエル国防軍によるガザ攻撃の際は、カンディール首相がガザ地区を訪問しムルシー大統領が停戦交渉の仲介をおこなった。ムバーラク政権時はシリアアサド政権と良好な関係を保っていたが、ムスリム同胞団のムルシー政権が誕生するとシリア反体制派、アサド政権打倒への支持を表明した。
エジプトでは[[エジプト革命 (2011年)|2011年の革命]]で[[ホスニー・ムバーラク|ムバーラク]]政権が崩壊し、2012年にはムスリム同胞団出身の[[ムハンマド・ムルシー]]が選挙に勝利して[[近代エジプトの国家元首の一覧|大統領]]に就任した。ガザ政府首相イスマーイール・ハニーヤはエジプトを訪問し、ムルシーや[[ヒシャーム・カンディール]]首相と会談するなど関係強化に努めた。2012年11月のイスラエル国防軍によるガザ攻撃の際は、カンディール首相がガザ地区を訪問しムルシー大統領が停戦交渉の仲介をおこなった。ムバーラク政権時はシリアアサド政権と良好な関係を保っていたが、ムスリム同胞団のムルシー政権が誕生するとシリア反体制派、アサド政権打倒への支持を表明した。
173行目: 173行目:
[[2013年エジプトクーデター|2013年7月に起こったエジプトでのクーデター]]により、[[ムハンマド・ムルシー|ムルシー]]が失脚。その後の[[アブドルファッターフ・アッ=シーシー|シシ政権]]は、ガザ地区とエジプトを結ぶ密輸などに使用されているトンネルを「武装勢力に利用されている」として破壊するなどしており、ガザ地区は経済的に苦境に立たされている。
[[2013年エジプトクーデター|2013年7月に起こったエジプトでのクーデター]]により、[[ムハンマド・ムルシー|ムルシー]]が失脚。その後の[[アブドルファッターフ・アッ=シーシー|シシ政権]]は、ガザ地区とエジプトを結ぶ密輸などに使用されているトンネルを「武装勢力に利用されている」として破壊するなどしており、ガザ地区は経済的に苦境に立たされている。


加えて、内戦が長期化したシリアでは決別したアサド政権が国土西部を中心とした防衛戦略で一定の成功を収める一方、ハマスが支持した反体制派は[[自由シリア軍]]・[[ISIL]]や[[アルカイーダ]]等のイスラム過激派・[[クルド人民防衛隊|クルド系武装勢力]]などに分裂し、いずれの勢力からの支援も見込めない状況に陥った(2015年のロシア軍介入以降はアサド政権軍が攻勢に転じ、2020年現在では国土の主要部を奪還)。更にシリア情勢に関連し、イランともアサド政権政権支持をめぐり関係が希薄化し支援が大きく縮小。
加えて、内戦が長期化したシリアでは決別したアサド政権が国土西部を中心とした防衛戦略で一定の成功を収める一方、ハマスが支持した反体制派は[[自由シリア軍]]・[[ISIL]]や[[アルカイーダ]]等のイスラム過激派・[[クルド人民防衛隊|クルド系武装勢力]]などに分裂し、いずれの勢力からの支援も見込めない状況に陥った(2015年のロシア軍介入以降はアサド政権軍が攻勢に転じ、2020年現在では国土の主要部を奪還)。更にシリア情勢に関連し、イランともアサド政権政権支持をめぐり関係が希薄化し支援が大きく縮小。


アラブの春後のエジプトとシリアの情勢を見誤り、エジプト・シリア・イランの後ろ盾をいずれも失ったことで財政的に困窮しており、職員の[[給与]]を分割払いにするなど苦しい状況にある<ref>{{citenews|url=http://mainichi.jp/shimen/news/20131116ddm007030094000c.html|title=パレスチナ:ガザ戦闘1年 孤立するハマス エジプトのモルシ政権崩壊、後ろ盾なくし|publisher=毎日新聞|date=2013年11月16日|accessdate=2014年2月8日}}</ref>。
アラブの春後のエジプトとシリアの情勢を見誤り、エジプト・シリア・イランの後ろ盾をいずれも失ったことで財政的に困窮しており、職員の[[給与]]を分割払いにするなど苦しい状況にある<ref>{{citenews|url=http://mainichi.jp/shimen/news/20131116ddm007030094000c.html|title=パレスチナ:ガザ戦闘1年 孤立するハマス エジプトのモルシ政権崩壊、後ろ盾なくし|publisher=毎日新聞|date=2013年11月16日|accessdate=2014年2月8日}}</ref>。


[[2014年]][[4月23日]]、ハマスとファタハは共同声明を発表し、5週間以内に統一内閣を樹立するとした。これにハマスをテロ組織と見るイスラエルは反発し、ガザ北部を空爆した<ref>{{cite news |title=パレスチナ ファタハとハマス“和解” 「5週間以内に統一内閣」 |newspaper=[[産経新聞]] |date=2014-4-24 |url= http://sankei.jp.msn.com/world/news/140424/mds14042410540002-n1.htm |accessdate=2014-5-6| author=大内清}}</ref>。
[[2014年]][[4月23日]]、ハマスとファタハは共同声明を発表し、5週間以内に統一内閣を樹立するとした。これにハマスをテロ組織と見るイスラエルは反発し、ガザ北部を空爆した<ref>{{cite news |title=パレスチナ ファタハとハマス“和解” 「5週間以内に統一内閣」 |newspaper=[[産経新聞]] |date=2014-4-24 |url= http://sankei.jp.msn.com/world/news/140424/mds14042410540002-n1.htm |accessdate=2014-5-6| author=大内清}}</ref>。


2014年[[6月2日]]、[[ラーミー・ハムダッラー|ラミ・ハムダラ]]を首相とする暫定統一内閣が発足<ref name="msn20140603">{{cite news|title = パレスチナに統一内閣発足 |url = http://sankei.jp.msn.com/world/news/140603/mds14060308510003-n1.htm|publisher = [[産経新聞]]|date = 2014年6月3日| accessdate = 2014年6月17日}}</ref>。ファタハ、ハマス双方が認める内閣が成立したのは、ハマスがガザ地区を制圧した[[2007年]]以来となる<ref name="msn20140603"/>。
2014年[[6月2日]]、[[ラーミー・ハムダッラー|ラミ・ハムダラ]]を首相とする暫定統一内閣が発足<ref name="msn20140603">{{cite news|title = パレスチナに統一内閣発足 |url = http://sankei.jp.msn.com/world/news/140603/mds14060308510003-n1.htm|publisher = [[産経新聞]]|date = 2014年6月3日| accessdate = 2014年6月17日}}</ref>。ファタハ、ハマス双方が認める内閣が成立したのは、ハマスがガザ地区を制圧した[[2007年]]以来となる<ref name="msn20140603"/>。


=== 2014年の戦闘 ===
=== 2014年の戦闘 ===
{{main|ガザ侵攻 (2014年)}}
{{main|ガザ侵攻 (2014年)}}
2014年7月上旬、パレスチナの少年がユダヤ系[[過激派]]に殺害されたことに抗議するデモが拡大した。7月7日にはハマス側がロケット弾をイスラエル側へ打ち込む一方、イスラエル国防軍もガザ地区に報復の空爆を開始して多数の民間人の死傷者を出している<ref>{{Cite news|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3019941|title=ガザ地区に大規模紛争の危機、ハマスとイスラエルが攻撃の応酬|work=AFPBBNews|publisher=フランス通信社|date=2014-07-08|accessdate=2014-07-20}}</ref>。
2014年7月上旬、パレスチナの少年がユダヤ系[[過激派]]に殺害されたことに抗議するデモが拡大した。7月7日にはハマス側がロケット弾をイスラエル側へ打ち込む一方、イスラエル国防軍もガザ地区に報復の空爆を開始して多数の民間人の死傷者を出している<ref>{{Cite news|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3019941|title=ガザ地区に大規模紛争の危機、ハマスとイスラエルが攻撃の応酬|work=AFPBBNews|publisher=フランス通信社|date=2014-07-08|accessdate=2014-07-20}}</ref>。


=== 2021年の戦闘 ===
=== 2021年の戦闘 ===
{{Main|{{仮リンク|ガザ危機|en|2021 Israel–Palestine crisis}}}}
{{Main|{{仮リンク|ガザ危機|en|2021 Israel–Palestine crisis}}}}
5月10日以降、ハマス側のロケット弾攻撃とイスラエル側の空爆の応酬が相次いだ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3346601?cx_part=search |title=イスラエルのガザ空爆、死者83人に ハマス発表 |publisher=AFP |date=2021-05-14 |accessdate=2021-05-14}}</ref>。
5月10日以降、ハマス側のロケット弾攻撃とイスラエル側の空爆の応酬が相次いだ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3346601?cx_part=search |title=イスラエルのガザ空爆、死者83人に ハマス発表 |publisher=AFP |date=2021-05-14 |accessdate=2021-05-14}}</ref>。
5月12日、イスラエルがガザ地区に空爆を行い、ハマスの旅団長を含む幹部16名を殺害した。ハマスでは報復として[[アシュドッド]]へロケット弾による攻撃を行った<ref>{{Cite news|title=イスラエル、ハマス幹部を殺害 パレスチナ側はロケット弾で応酬|url=https://jp.reuters.com/article/israel-palestinians-idJPKBN2CT2LX|work=Reuters|date=2021-05-12|accessdate=2021-05-13|language=ja|first=Reuters|last=Staff}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=イスラエルの空爆でハマス幹部が死亡 再び多数のロケット弾攻撃|url=https://www.bbc.com/japanese/57096626|website=BBCニュース|date=2021-05-13|accessdate=2021-05-13|language=ja}}</ref>。約10日間にハマス側が発射したロケット弾は4000発以上であり、これらの多くはイランの支援によりガザ地区で製造されたと見られた。しかし、発射したロケット弾の大半はイスラエルの[[アイアンドーム]]により撃墜されており、効果は限定的なものとなった<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.wsj.com/articles/with-iranian-help-hamas-builds-made-in-gaza-rockets-and-drones-to-target-israel-11621563492 |title=ハマスのロケット弾、イラン支援で「ガザ製」 |publisher=WSJ |date=2021-05-21 |accessdate=2021-05-22}}</ref>。2021年[[5月21日]]、ハマスはエジプトが仲介する停戦案を受諾<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cnn.co.jp/world/35171071.html |title=イスラエルとハマス、停戦で合意 エジプト案受け入れ |publisher=CNN |date=2021-05-22 |accessdate=2021-05-22}}</ref>。イスラエルとの戦いにおける勝利宣言を行った<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3347746 |title=ハマス幹部が対イスラエル勝利宣言、停戦発効後 |publisher=AFP |date=2021-05-22 |accessdate=2021-06-05}}</ref>。
5月12日、イスラエルがガザ地区に空爆を行い、ハマスの旅団長を含む幹部16名を殺害した。ハマスでは報復として[[アシュドッド]]へロケット弾による攻撃を行った<ref>{{Cite news|title=イスラエル、ハマス幹部を殺害 パレスチナ側はロケット弾で応酬|url=https://jp.reuters.com/article/israel-palestinians-idJPKBN2CT2LX|work=Reuters|date=2021-05-12|accessdate=2021-05-13|language=ja|first=Reuters|last=Staff}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=イスラエルの空爆でハマス幹部が死亡 再び多数のロケット弾攻撃|url=https://www.bbc.com/japanese/57096626|website=BBCニュース|date=2021-05-13|accessdate=2021-05-13|language=ja}}</ref>。約10日間にハマス側が発射したロケット弾は4000発以上であり、これらの多くはイランの支援によりガザ地区で製造されたと見られた。しかし、発射したロケット弾の大半はイスラエルの[[アイアンドーム]]により撃墜されており、効果は限定的なものとなった<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.wsj.com/articles/with-iranian-help-hamas-builds-made-in-gaza-rockets-and-drones-to-target-israel-11621563492 |title=ハマスのロケット弾、イラン支援で「ガザ製」 |publisher=WSJ |date=2021-05-21 |accessdate=2021-05-22}}</ref>。2021年[[5月21日]]、ハマスはエジプトが仲介する停戦案を受諾<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cnn.co.jp/world/35171071.html |title=イスラエルとハマス、停戦で合意 エジプト案受け入れ |publisher=CNN |date=2021-05-22 |accessdate=2021-05-22}}</ref>。イスラエルとの戦いにおける勝利宣言を行った<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3347746 |title=ハマス幹部が対イスラエル勝利宣言、停戦発効後 |publisher=AFP |date=2021-05-22 |accessdate=2021-06-05}}</ref>。


イスラエル側の発表では、攻撃に使用されたロケット弾はシリア製のM-302(原型は中国製の「衛士」)とされている<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.epochtimes.jp/p/2021/05/73016.html |title=ハマス使用のシリア製ロケット弾、中国企業開発がモデル |publisher=大紀元 |date=2021-05-04 |accessdate=2021-08-30}}</ref>。
イスラエル側の発表では、攻撃に使用されたロケット弾はシリア製のM-302(原型は中国製の「衛士」)とされている<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.epochtimes.jp/p/2021/05/73016.html |title=ハマス使用のシリア製ロケット弾、中国企業開発がモデル |publisher=大紀元 |date=2021-05-04 |accessdate=2021-08-30}}</ref>。
195行目: 195行目:
{{main|2023年パレスチナ・イスラエル戦争}}
{{main|2023年パレスチナ・イスラエル戦争}}


[[2023年]]10月7日、ハマスをはじめとするパレスチナ武装勢力による一斉攻撃により、[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]が始まった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/10/post-102813_1.php|title=ハマスのイスラエル一斉攻撃......なぜ攻撃は始まった? 今後はどうなる?|publisher=[[ニューズウィーク]]日本版|date=2023-10-11|accessdate=2023-10-15}}</ref>。イスラエルはガザ地区に対して空爆を続行し、10月10日には幹部二人(資金調達役と武装勢力間の調整役)の殺害を発表したほか<ref>{{Cite news|url=https://sp.m.jiji.com/article/show/3069707|title=双方の死者2000人超える=イスラエル、ハマス幹部2人殺害―レバノン国境でも情勢不安定化|work=時事ドットコム|agency=[[時事通信社]]|date=2023-10-11|accessdate=2023-10-18}}</ref>、10月17日には{{ill2|アイマン・ノファル|en|Ayman Nofal}}(<span lang="ar" dir="rtl">أيمن نوفل</span>, 文語アラビア語発音:アイマン・ナウファル、口語アラビア語発音:アイマン・ノーファル)最高司令官を殺害したと発表し、ノファルについてはハマスも死亡を確認している<ref>{{Cite news|url=https://www.politico.eu/article/ayman-nofal-abu-ahmad-commander-dead-israel-hamas-war/|title=Hamas admits Israel killed a top commander|agency=[[:en:Politico Europe|Politico Europe]]|date=2023-10-17|accessdate=2023-10-18}}</ref>。
[[2023年]]10月7日、ハマスをはじめとするパレスチナ武装勢力による一斉攻撃により、[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]が始まった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/10/post-102813_1.php|title=ハマスのイスラエル一斉攻撃......なぜ攻撃は始まった? 今後はどうなる?|publisher=[[ニューズウィーク]]日本版|date=2023-10-11|accessdate=2023-10-15}}</ref>。イスラエルはガザ地区に対して空爆を続行し、10月10日には幹部二人(資金調達役と武装勢力間の調整役)の殺害を発表したほか<ref>{{Cite news|url=https://sp.m.jiji.com/article/show/3069707|title=双方の死者2000人超える=イスラエル、ハマス幹部2人殺害―レバノン国境でも情勢不安定化|work=時事ドットコム|agency=[[時事通信社]]|date=2023-10-11|accessdate=2023-10-18}}</ref>、10月17日には{{ill2|アイマン・ノファル|en|Ayman Nofal}}(<span lang="ar" dir="rtl">أيمن نوفل</span>, 文語アラビア語発音:アイマン・ナウファル、口語アラビア語発音:アイマン・ノーファル)最高司令官を殺害したと発表し、ノファルについてはハマスも死亡を確認している<ref>{{Cite news|url=https://www.politico.eu/article/ayman-nofal-abu-ahmad-commander-dead-israel-hamas-war/|title=Hamas admits Israel killed a top commander|agency=[[:en:Politico Europe|Politico Europe]]|date=2023-10-17|accessdate=2023-10-18}}</ref>。


== 政策 ==
== 政策 ==
202行目: 202行目:
[[シャリーア]]に基づく統治を目指しているため、[[同性愛]]を処罰対象にするなど、[[西ヨーロッパ|西欧]][[北アメリカ|北米]]諸国において広く認められた[[人権]]規範とは相容れない政策も多い<ref>[http://gayjapannews.com/news/news307.htm パレスチナのイスラム原理主義組織ハマス 「同性愛者は処罰する」と発言]、GayJapanNews、2005年11月10日</ref>。
[[シャリーア]]に基づく統治を目指しているため、[[同性愛]]を処罰対象にするなど、[[西ヨーロッパ|西欧]][[北アメリカ|北米]]諸国において広く認められた[[人権]]規範とは相容れない政策も多い<ref>[http://gayjapannews.com/news/news307.htm パレスチナのイスラム原理主義組織ハマス 「同性愛者は処罰する」と発言]、GayJapanNews、2005年11月10日</ref>。


ガザ地区にはハマスよりさらに過激な武装組織もあり、それらとの間に衝突も発生している。議会活動も行い対外的にもある程度の妥協も行うハマスに対し、より厳格なシャリーアによる国家の建設を主張している団体もある。2009年[[8月14日]]にはそれらの組織の一つで[[アルカーイダ]]との関係も指摘される「ジュンド・アンサール・アッラー」との間で銃撃戦となり、「ジュンド・アンサール・アッラー」の指導者が自爆。子供1人を含め、双方で24人の死者が発生した。ガザ地区には他にも類似の武装集団が少なくとも10前後はあるとされる。
ガザ地区にはハマスよりさらに過激な武装組織もあり、それらとの間に衝突も発生している。議会活動も行い対外的にもある程度の妥協も行うハマスに対し、より厳格なシャリーアによる国家の建設を主張している団体もある。2009年[[8月14日]]にはそれらの組織の一つで[[アルカーイダ]]との関係も指摘される「ジュンド・アンサール・アッラー」との間で銃撃戦となり、「ジュンド・アンサール・アッラー」の指導者が自爆。子供1人を含め、双方で24人の死者が発生した。ガザ地区には他にも類似の武装集団が少なくとも10前後はあるとされる。


また[[ISIL]](イスラム国、ダーイシュ)とも敵対しており、ISIL側はハマスをユダヤ(イスラエル)、ファタハと共に「根絶やしにする」と宣言している<ref>[http://uk.reuters.com/article/2015/07/01/uk-palestinians-islamicstate-hamas-idUKKCN0PA2TT20150701 Wed Jul 1, 2015 3:01am BST Islamic State threatens to topple Hamas in Gaza] - [[ロイター]]{{en icon}}</ref><ref>[http://www.alquds.co.uk/?p=367404 خبراء: حماس لن تسمح بأي تمدد لتنظيم الدولة في غزة July 4, 2015] - 『アル・クッズ』{{ar icon}}</ref>。
また[[ISIL]](イスラム国、ダーイシュ)とも敵対しており、ISIL側はハマスをユダヤ(イスラエル)、ファタハと共に「根絶やしにする」と宣言している<ref>[http://uk.reuters.com/article/2015/07/01/uk-palestinians-islamicstate-hamas-idUKKCN0PA2TT20150701 Wed Jul 1, 2015 3:01am BST Islamic State threatens to topple Hamas in Gaza] - [[ロイター]]{{en icon}}</ref><ref>[http://www.alquds.co.uk/?p=367404 خبراء: حماس لن تسمح بأي تمدد لتنظيم الدولة في غزة July 4, 2015] - 『アル・クッズ』{{ar icon}}</ref>。


このため、イスラエル側はハマスへの攻撃を「芝刈り(mowing the lawn)」と称している。「芝」であるハマスが伸びすぎないよう、定期的に攻撃して「刈る」が、根絶やしにしてより過激な組織が台頭しても困るというわけである<ref>[http://www.jpost.com/Opinion/Columnists/Mowing-the-grass-in-Gaza-368516 Mowing the grass in Gaza 07/22/2014 22:14] - 『[[エルサレム・ポスト]]』 EFRAIM INBAR, EITAN SHAMIR{{en icon}}</ref><ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM23026_T20C14A7000000/ [FT]双方が望まない不毛なガザの戦闘拡大 2014/7/23 14:40] - "[[The Financial Times]]"/『[[日本経済新聞]]』 David Gardner</ref><ref>[https://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-5341225,00.html Bennett implies IDF should 'mow the lawn' in Gaza] - 『[[Yネット]]』 Roi Rubinstein {{en icon}}</ref>。
このため、イスラエル側はハマスへの攻撃を「芝刈り(mowing the lawn)」と称している。「芝」であるハマスが伸びすぎないよう、定期的に攻撃して「刈る」が、根絶やしにしてより過激な組織が台頭しても困るというわけである<ref>[http://www.jpost.com/Opinion/Columnists/Mowing-the-grass-in-Gaza-368516 Mowing the grass in Gaza 07/22/2014 22:14] - 『[[エルサレム・ポスト]]』 EFRAIM INBAR, EITAN SHAMIR{{en icon}}</ref><ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM23026_T20C14A7000000/ [FT]双方が望まない不毛なガザの戦闘拡大 2014/7/23 14:40] - "[[The Financial Times]]"/『[[日本経済新聞]]』 David Gardner</ref><ref>[https://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-5341225,00.html Bennett implies IDF should 'mow the lawn' in Gaza] - 『[[Yネット]]』 Roi Rubinstein {{en icon}}</ref>。


[[西側諸国]]や[[イスラエル]]はシリア、イランがハマスに対して支援を行っていると指摘し、両国はハマスに対して軍事面でも協力しており、最大の支援国であったと主張。2011年から始まったシリア内戦でアサド政権との関係が悪化したことからシリアとの関係は凍結状態となり、イランからの支援も減少している<ref>{{Cite web|和書|url=http://mainichi.jp/select/news/20121025k0000m030079000c.html|title=ハマス:シリアと離反 ナンバー2が毎日新聞と単独会見|newspaper=毎日新聞|date=2012-10-25|accessdate=2012-10-27}}</ref>。
[[西側諸国]]や[[イスラエル]]はシリア、イランがハマスに対して支援を行っていると指摘し、両国はハマスに対して軍事面でも協力しており、最大の支援国であったと主張。2011年から始まったシリア内戦でアサド政権との関係が悪化したことからシリアとの関係は凍結状態となり、イランからの支援も減少している<ref>{{Cite web|和書|url=http://mainichi.jp/select/news/20121025k0000m030079000c.html|title=ハマス:シリアと離反 ナンバー2が毎日新聞と単独会見|newspaper=毎日新聞|date=2012-10-25|accessdate=2012-10-27}}</ref>。


[[イラク]]と[[サウジアラビア]]もかつて資金提供や軍事支援を行っていたが、イラクは対イスラエル強硬派の[[サッダーム・フセイン]]政権が崩壊したため支援は停止された。サウジアラビアは対米関係への配慮とシリア・イラン両国との対立から、現在は政府としては反ハマスの立場である。サウジアラビアと同じ[[親米]]の[[ペルシア湾]]岸諸国でも、トルコと並んでムスリム同胞団への影響力が最も強いカタールは政府首脳がハマス指導部と頻繁に会談を行うなどハマスを支援しており<ref>{{cite news|url=http://www.dailystar.com.lb/News/Middle-East/2011/Sep-05/147947-qatar-emir-renews-support-for-hamas.ashx#axzz29rQnesR8|title=Qatar emir renews support for Hamas|newspaper=The Daily Star|date=2011-09-05|accessdate=2012-10-21}}</ref>、[[2012年]][[10月23日]]にはハマスのガザ制圧以来、外国元首として初めて[[ハマド・ビン・ハリーファ・アール=サーニー|ハマド]]首長がガザ地区を訪問した<ref>{{cite news|url=http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121024-OYT1T01537.htm|title=カタール首長、ハマス支配のガザに人道支援表明|newspaper=讀賣新聞|date=2012-10-24|accessdate=2012-10-27}}</ref>。また、国家レベルだけでなく、ハマスを支持するアラブ・イスラーム社会からの個人献金がハマスに対して行われている。
[[イラク]]と[[サウジアラビア]]もかつて資金提供や軍事支援を行っていたが、イラクは対イスラエル強硬派の[[サッダーム・フセイン]]政権が崩壊したため支援は停止された。サウジアラビアは対米関係への配慮とシリア・イラン両国との対立から、現在は政府としては反ハマスの立場である。サウジアラビアと同じ[[親米]]の[[ペルシア湾]]岸諸国でも、トルコと並んでムスリム同胞団への影響力が最も強いカタールは政府首脳がハマス指導部と頻繁に会談を行うなどハマスを支援しており<ref>{{cite news|url=http://www.dailystar.com.lb/News/Middle-East/2011/Sep-05/147947-qatar-emir-renews-support-for-hamas.ashx#axzz29rQnesR8|title=Qatar emir renews support for Hamas|newspaper=The Daily Star|date=2011-09-05|accessdate=2012-10-21}}</ref>、[[2012年]][[10月23日]]にはハマスのガザ制圧以来、外国元首として初めて[[ハマド・ビン・ハリーファ・アール=サーニー|ハマド]]首長がガザ地区を訪問した<ref>{{cite news|url=http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121024-OYT1T01537.htm|title=カタール首長、ハマス支配のガザに人道支援表明|newspaper=讀賣新聞|date=2012-10-24|accessdate=2012-10-27}}</ref>。また、国家レベルだけでなく、ハマスを支持するアラブ・イスラーム社会からの個人献金がハマスに対して行われている。


== 二つの自治政府 ==
== 二つの自治政府 ==
218行目: 218行目:


== 機構 ==
== 機構 ==
[[ファイル:Yasin Rantisi Hamas Wahlkampf.jpg|サムネイル|ハマス支持者らの集会]]
[[ファイル:Yasin Rantisi Hamas Wahlkampf.jpg|サムネイル|ハマス支持者らの集会]]


=== 合法部門 ===
=== 合法部門 ===
ハマスは、当局の干渉を避けるために4つの独立した部門に分かれている。
ハマスは、当局の干渉を避けるために4つの独立した部門に分かれている。


; 社会事業部門(الدعوة, al-daʿwah ないしは al-daʿwah, アッ=ダアワ, 「呼びかけ;招待;祈り;伝道、宣教」の意)
; 社会事業部門(الدعوة, al-daʿwah ないしは al-daʿwah, アッ=ダアワ, 「呼びかけ;招待;祈り;伝道、宣教」の意)
229行目: 229行目:
: [[プロパガンダ]]用のビラ・出版物の配布、[[テレビ]]・[[ラジオ]]での活動
: [[プロパガンダ]]用のビラ・出版物の配布、[[テレビ]]・[[ラジオ]]での活動


ハマスの指導機関は、'''マジュリス・アッ=シューラー'''(諮問評議会)である。政治局は、総合戦略を立案し、各部門の活動分野と機能を決定する。'''ラービタト・ウラマー・フィラスティーン'''(パレスチナ・[[ウラマー]]協会)は、イスラームの観点からハマスの活動に合法性を与える。
ハマスの指導機関は、'''マジュリス・アッ=シューラー'''(諮問評議会)である。政治局は、総合戦略を立案し、各部門の活動分野と機能を決定する。'''ラービタト・ウラマー・フィラスティーン'''(パレスチナ・[[ウラマー]]協会)は、イスラームの観点からハマスの活動に合法性を与える。


=== 非合法部門 ===
=== 非合法部門 ===
239行目: 239行目:
: 配下に執行機関'''マジド'''を有し、イスラエルへの協力者の情報収集や暗殺に従事している。
: 配下に執行機関'''マジド'''を有し、イスラエルへの協力者の情報収集や暗殺に従事している。


ハマスの機構には、'''シャヒード'''(自爆攻撃)'''部隊'''もある。隊員はイスラエルから被害を受け、ユダヤ人を憎悪する18歳から27歳の住民から選抜される。
ハマスの機構には、'''シャヒード'''(自爆攻撃)'''部隊'''もある。隊員はイスラエルから被害を受け、ユダヤ人を憎悪する18歳から27歳の住民から選抜される。
[[ファイル:2013 Izz ad-Din al-Qassam Brigades exercise (3).jpg|サムネイル|イッズッディーン・アル=カッサーム旅団の演習]]
[[ファイル:2013 Izz ad-Din al-Qassam Brigades exercise (3).jpg|サムネイル|イッズッディーン・アル=カッサーム旅団の演習]]
'''イッズッディーン・アル=カッサーム旅団'''(<span lang="ar" dir="rtl">كتائب عز الدين القسام</span>, Katāʾib ʿIzz al-Dīn al-Qassām, カターイブ・イッズッディーン・アル=カッサーム)<ref>日本語記事ではカタカナ表記が複数通りあり、日本における定冠詞省略を反映したイッズッディーン・カッサーム旅団、口語発音や長母音全省略を行ったエゼディン・アル・カッサム旅団、由来となった宗教家のラストネーム部分のみ用い日本式定冠詞省略を行ったカッサーム旅団、その長母音を省いたカッサム旅団、定冠詞は残し定冠詞=でなく・で区切ったアル・カッサーム旅団、その長母音を省いたアル・カッサム旅団など様々である。</ref>は1930年代にパレスチナにおけるジハード闘争の支柱となった宗教家の名前を冠したハマスの軍事部門で、イスラエル人及びその協力者の誘拐・暗殺に従事している。1992年以降の大規模なテロ活動、ロケット弾攻撃の大部分は同組織によるものとされている。
'''イッズッディーン・アル=カッサーム旅団'''(<span lang="ar" dir="rtl">كتائب عز الدين القسام</span>, Katāʾib ʿIzz al-Dīn al-Qassām, カターイブ・イッズッディーン・アル=カッサーム)<ref>日本語記事ではカタカナ表記が複数通りあり、日本における定冠詞省略を反映したイッズッディーン・カッサーム旅団、口語発音や長母音全省略を行ったエゼディン・アル・カッサム旅団、由来となった宗教家のラストネーム部分のみ用い日本式定冠詞省略を行ったカッサーム旅団、その長母音を省いたカッサム旅団、定冠詞は残し定冠詞=でなく・で区切ったアル・カッサーム旅団、その長母音を省いたアル・カッサム旅団など様々である。</ref>は1930年代にパレスチナにおけるジハード闘争の支柱となった宗教家の名前を冠したハマスの軍事部門で、イスラエル人及びその協力者の誘拐・暗殺に従事している。1992年以降の大規模なテロ活動、ロケット弾攻撃の大部分は同組織によるものとされている。


ただし、ハマス全体としてはサラフィー主義勢力と軍事的衝突を繰り返しており、ガザ南部[[ラファフ]]を拠点とするサラフィー主義運動「ジュンド・アンサール・アッラーフ(<span lang="ar" dir="rtl">جند أنصار الله</span>, Jund Anṣār Allāh)」と戦闘を行い、同勢力を率いるアブドゥッラティーフ・ムーサーを殺害するなどしている。
ただし、ハマス全体としてはサラフィー主義勢力と軍事的衝突を繰り返しており、ガザ南部[[ラファフ]]を拠点とするサラフィー主義運動「ジュンド・アンサール・アッラーフ(<span lang="ar" dir="rtl">جند أنصار الله</span>, Jund Anṣār Allāh)」と戦闘を行い、同勢力を率いるアブドゥッラティーフ・ムーサーを殺害するなどしている。


2011年4月には、ガザで活動する支援組織「国際連隊組織」の[[イタリア人]]活動家ヴィットーリオ・アリゴーニが同じくサラフィー主義の過激派組織「タウヒード・ジハード」に誘拐・殺害された事件では、同組織の犯人を逮捕し犯行を非難している。
2011年4月には、ガザで活動する支援組織「国際連隊組織」の[[イタリア人]]活動家ヴィットーリオ・アリゴーニが同じくサラフィー主義の過激派組織「タウヒード・ジハード」に誘拐・殺害された事件では、同組織の犯人を逮捕し犯行を非難している。
261行目: 261行目:
* ユースフ・アフマド
* ユースフ・アフマド
* [[ハーリド・マシャアル]](マシュアル)- 前政治局議長。
* [[ハーリド・マシャアル]](マシュアル)- 前政治局議長。
* マフムード・ザッハール(アッ=ザッハール) - ハマスのガザ指導部メンバー。元外相
* マフムード・ザッハール(アッ=ザッハール) - ハマスのガザ指導部メンバー。元外相
* ムシール・アル=マスリー - ガザのハマス幹部。パレスチナ自治評議会議員。
* ムシール・アル=マスリー - ガザのハマス幹部。パレスチナ自治評議会議員。
* ムハンマド・ダイフ(アッ=デイフ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」司令官。[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]の首謀者と目されている<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.reuters.com/article/israel-palestinians-mastermind-idJPKBN31C08J |title=焦点:イスラエル攻撃の黒幕、謎に包まれたハマスのデイフ司令官 |publisher=ロイター |date=2023-10-12 |accessdate=2023-10-12}}</ref>。
* ムハンマド・ダイフ(アッ=デイフ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」司令官。[[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]の首謀者と目されている<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.reuters.com/article/israel-palestinians-mastermind-idJPKBN31C08J |title=焦点:イスラエル攻撃の黒幕、謎に包まれたハマスのデイフ司令官 |publisher=ロイター |date=2023-10-12 |accessdate=2023-10-12}}</ref>。
* アブー・ウベイダ(ウバイダ、オベイダ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」広報。
* アブー・ウベイダ(ウバイダ、オベイダ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」広報。
* サーミー・アブー・ズフリー - ハマスの広報主任
* サーミー・アブー・ズフリー - ハマスの広報主任
* ファウズィー・バルフーム - 広報担当。
* ファウズィー・バルフーム - 広報担当。
* イーハーブ・アル=グサイン(グセイン)- ガザのハマース政権下にて内務省報道官
* イーハーブ・アル=グサイン(グセイン)- ガザのハマース政権下にて内務省報道官
* [[:en:Osama Hamdan|ウサーマ・ハムダーン]](オサーマ・ハムダーン) - ハマスのレバノン支部指導者<ref>{{Cite web |title=أسامة حمدان: حماس لن تناقش موضوع أسرى إسرائيل إلا بعد انتهاء العدوان |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/10/21/%d8%a3%d8%b3%d8%a7%d9%85%d8%a9-%d8%ad%d9%85%d8%af%d8%a7%d9%86-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d9%84%d9%86-%d8%aa%d9%86%d8%a7%d9%82%d8%b4-%d9%85%d9%88%d8%b6%d9%88%d8%b9-%d8%a7%d9%84%d8%a3%d8%b3%d8%b1%d9%89 |website=www.aljazeera.net |access-date=2023-10-27 |language=ar}}</ref>。
* [[:en:Osama Hamdan|ウサーマ・ハムダーン]](オサーマ・ハムダーン) - ハマスのレバノン支部指導者<ref>{{Cite web |title=أسامة حمدان: حماس لن تناقش موضوع أسرى إسرائيل إلا بعد انتهاء العدوان |url=https://www.aljazeera.net/news/2023/10/21/%d8%a3%d8%b3%d8%a7%d9%85%d8%a9-%d8%ad%d9%85%d8%af%d8%a7%d9%86-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d9%84%d9%86-%d8%aa%d9%86%d8%a7%d9%82%d8%b4-%d9%85%d9%88%d8%b6%d9%88%d8%b9-%d8%a7%d9%84%d8%a3%d8%b3%d8%b1%d9%89 |website=www.aljazeera.net |access-date=2023-10-27 |language=ar}}</ref>。
* アフマド・アブドゥルハーディー - ハマスのレバノン支部代表<ref>{{Cite web |title=أحمد عبد الهادي: لا أحد يستطيع حكم عين الحلوة لوحده |url=https://www.aljazeera.net/politics/2023/10/5/%d9%85%d9%85%d8%ab%d9%84-%d8%ad%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d8%a8%d9%84%d8%a8%d9%86%d8%a7%d9%86-%d8%a7%d8%b4%d8%aa%d8%a8%d8%a7%d9%83%d8%a7%d8%aa-%d8%b9%d9%8a%d9%86 |website=www.aljazeera.net |access-date=2023-10-27 |language=ar |first=أحمد |last=السباعي}}</ref>。2023年10月26日[[テレビ朝日]][[報道ステーション]]でインタビュー放映、アブドルハディ、アブドラハディ表記で紹介された<ref>{{Cite web |title=【独自】「我々を世界に知ってほしい」「外国人は無条件解放」ハマス幹部インタビュー |url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000321661.html |website=テレ朝news |access-date=2023-10-27 |language=ja}}</ref>。
* アフマド・アブドゥルハーディー - ハマスのレバノン支部代表<ref>{{Cite web |title=أحمد عبد الهادي: لا أحد يستطيع حكم عين الحلوة لوحده |url=https://www.aljazeera.net/politics/2023/10/5/%d9%85%d9%85%d8%ab%d9%84-%d8%ad%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d8%ad%d9%85%d8%a7%d8%b3-%d8%a8%d9%84%d8%a8%d9%86%d8%a7%d9%86-%d8%a7%d8%b4%d8%aa%d8%a8%d8%a7%d9%83%d8%a7%d8%aa-%d8%b9%d9%8a%d9%86 |website=www.aljazeera.net |access-date=2023-10-27 |language=ar |first=أحمد |last=السباعي}}</ref>。2023年10月26日[[テレビ朝日]][[報道ステーション]]でインタビュー放映、アブドルハディ、アブドラハディ表記で紹介された<ref>{{Cite web |title=【独自】「我々を世界に知ってほしい」「外国人は無条件解放」ハマス幹部インタビュー |url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000321661.html |website=テレ朝news |access-date=2023-10-27 |language=ja}}</ref>。
* アズィーズ・(アッ=)ドゥワイク - パレスチナ立法評議会前議長。イスラエル軍に拘束、収監中。日本メディアではアジズ・ドウェイクやアジズ・ドゥウェイク表記多し。
* アズィーズ・(アッ=)ドゥワイク - パレスチナ立法評議会前議長。イスラエル軍に拘束、収監中。日本メディアではアジズ・ドウェイクやアジズ・ドゥウェイク表記多し。
275行目: 275行目:
=== 殺害された幹部 ===
=== 殺害された幹部 ===
* [[アフマド・ヤースィーン]](ヤシン、ヤースィーン)
* [[アフマド・ヤースィーン]](ヤシン、ヤースィーン)
** ハマスの創設者。2004年3月22日にイスラエルによる攻撃により殺害された<ref name=":0" />。
** ハマスの創設者。2004年3月22日にイスラエルによる攻撃により殺害された<ref name=":0" />。
* [[アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィー]]
* [[アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィー]]
** ヤーシーンの後継指導者。2004年4月17日にイスラエルによる攻撃で殺害された。
** ヤーシーンの後継指導者。2004年4月17日にイスラエルによる攻撃で殺害された。
* [[ニザール・ラヤーン]](ライヤーン)
* [[ニザール・ラヤーン]](ライヤーン)
** ハマスのジャバリア(原語発音:ジャバーリヤー、日本語記事ではジャバリヤとも)地区指導者。2009年1月1日にイスラエルによる空爆で死亡した。
** ハマスのジャバリア(原語発音:ジャバーリヤー、日本語記事ではジャバリヤとも)地区指導者。2009年1月1日にイスラエルによる空爆で死亡した。
* サイード・スィヤーム
* サイード・スィヤーム
**「ガザ政府」内相。ハマスの治安部隊「執行部隊」創設を主導。2009年1月15日にイスラエルによる空爆で死亡した。
**「ガザ政府」内相。ハマスの治安部隊「執行部隊」創設を主導。2009年1月15日にイスラエルによる空爆で死亡した。
* マフムード・アル=マブフーフ
* マフムード・アル=マブフーフ
** ハマス軍事部門幹部。1989年のイスラエル国防軍兵士2人の殺害に関与していた。2010年2月に[[アラブ首長国連邦]][[ドバイ]]のホテルで[[イスラエル諜報特務庁]](モサド)により殺害。
** ハマス軍事部門幹部。1989年のイスラエル国防軍兵士2人の殺害に関与していた。2010年2月に[[アラブ首長国連邦]][[ドバイ]]のホテルで[[イスラエル諜報特務庁]](モサド)により殺害。
* アフマド・アル=ジャアバリー
* アフマド・アル=ジャアバリー
** イッズッディーン・アル=カッサーム旅団参謀長。2012年11月14日に、イスラエルによる空爆で暗殺<ref>[http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8AD06S20121114 ハマス軍事部門トップを殺害、イスラエル軍がガザ空爆](2012年11月15日)</ref>。
** イッズッディーン・アル=カッサーム旅団参謀長。2012年11月14日に、イスラエルによる空爆で暗殺<ref>[http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8AD06S20121114 ハマス軍事部門トップを殺害、イスラエル軍がガザ空爆](2012年11月15日)</ref>。
* ムハンマド・アブー・シャンマーラ
* ムハンマド・アブー・シャンマーラ
** ハマスのガザ地区南部指導者。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。
** ハマスのガザ地区南部指導者。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。
* ラーイド・アル=アッタール
* ラーイド・アル=アッタール
** ガザ南部におけるイッズッディーン・アル=カッサーム旅団の司令官。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。
** ガザ南部におけるイッズッディーン・アル=カッサーム旅団の司令官。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。

2023年11月12日 (日) 15:18時点における版

  • イスラーム解放運動 ハマース
  • حركة حماس
ロゴ
前身
設立 1987年12月14日
設立者
目的
貢献地域
公用語
指導者 ハーリド・マシャアル[2]
関連組織 ムスリム同胞団
テンプレートを表示
パレスチナ国の旗 パレスチナ政党
ハマース
党首 イスマーイール・ハニーヤ
成立年月日 1987年12月14日
立法評議会
74 / 132   (56%)
政治的思想・立場
国際組織
公式サイト حركة المقاومة الإسلامية "حماس
テンプレートを表示

ハマースアラビア語: حماسḤamās, ハマース、英語: Hamas)あるいはハマース運動アラビア語: حركة حماسḤarakat Ḥamās, ハラカト・ハマース、英語: Hamas Movement)は、パレスチナスンニ派イスラム原理主義民族主義組織であり、パレスチナ土地奪還と、パレスチナ人権保護を目的に活動している。

名称については、公安調査庁[10]や多くの日本メディア[注釈 1]ハマスと表記している。

概要

社会奉仕組織「ダアワ(الدعوة, al-Daʿwah ないしは al-Daʿwah, アッ=ダアワ)」と軍事組織「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団(كتائب عز الدين القسام, Katāʾib ʿIzz al-Dīn al-Qassām)」を擁する。

2006年のパレスチナ立法選挙で勝利し、2007年のガザの戦いの後、ガザ地区の事実上の統治当局となった。パレスチナ自治政府の議会でも過半数を占めているものの2007年の分割統治以降、議会は実質停止している。

カナダ欧州連合イスラエル日本オーストラリアイギリスアメリカ合衆国はハマースをテロ組織として指定している。ニュージーランドパラグアイは軍事組織のみをテロ組織として指定している。ブラジル中華人民共和国エジプトイランノルウェーカタールロシアシリアトルコからはテロ組織とはみなされていない。2018年12月、ハマースに対するテロ組織としての非難決議は国連総会を通過できなかった。

なお、ハマースの指導者イスマーイール・ハニーヤはカタールを拠点としている。

名称と区分

正式名称はイスラーム抵抗運動アラビア語: حركة المقاومة الإسلاميةḤarakat al-Muqāwama al-Islāmīya, ハラカト・アル=ムカーワマ・アル=イスラーミーヤ)で、各単語のアラビア文字の頭文字 (ح (Ḥ), م (M), ا (Ā), س (S)) からハマース (حماس, Ḥamās) と通称される[10]

この単語はアラビア語の名詞 حماس(ḥamās, ハマース)と同綴同音であり、その語が持つ「熱情、熱意、激情」「勇敢、勇猛、屈強」[16][17][18][19][20][21]などを想起させる組織名となっている。

一般的に日本のメディアでは公安調査庁の表記でもある言語の長母音を短母音化した「ハマス」と表記し[10]、団体名と合わせて「イスラム原理主義組織ハマス」と表記されることが多い。

アルジェリアの政党である平和社会運動はかつて「ハマス党」を名乗っていたが、こちらは民主主義や個人の自由を認めるなど穏健なイスラム原理主義の路線であるため[22]。武装組織と区別するため「MSP/Hamas」と表記する例もある。

活動地域

本拠地はパレスチナガザ地区で、同地区の政権を握っている。

また競合相手ファタハが主導権を得たヨルダン川西岸地区でも活動は続いておりガザ地区同様にイッズッディーン・アル=カッサーム旅団が展開[23]、トゥールカルム旅団(トゥールカリム旅団、トゥールカレム旅団)のように他勢力に合流している例[24][25]も見られる。

西岸地区ではイスラエル軍によるハマース関係者逮捕・殺害も発生。パレスチナ・イスラエル戦争では組織掃討作戦や暗殺が進められている[26][27]

同様にレバノンにも支部があり、レバノン支部代表を始めとしたメンバーらが活動を行っている[28]ガザ地区ヨルダン川西岸地区同様に軍事部門イッズッディーン・アル=カッサーム旅団があり[29]、2023年に勃発したパレスチナ・イスラエル戦争ではレバノン側からミサイル発射などを行うなどした[30][31]

歴史

設立

1980年代第1次インティファーダ時代に、ヤーセル・アラファト議長が指揮するパレスチナ解放機構 (PLO) の影響力を排除した民衆レベルでの対イスラエル抵抗組織として設立された。ハマースとPLOの対立関係を見たイスラエル政府は、ハマースがPLOに対抗する勢力となることを期待して秘密裏に援助を行っていた。ハマースは教育医療福祉などの分野で一般民衆への地道な活動を続けたため、パレスチナ人の間で支持が拡大していった。

中東和平交渉の破綻

1990年代にPLOがイスラエルとの和平交渉を開始すると、ハマースはこれに強く反対し、対イスラエル強硬派の支持を得た。1995年の右派イスラエル青年によるイツハク・ラビン首相の暗殺、和平交渉におけるアラファト議長の強硬姿勢、そして2000年リクードアリエル・シャロン党首による岩のドーム訪問をきっかけとして、第2次インティファーダが開始されると、ハマースは自爆攻撃ロケット弾を用いたイスラエル国防軍へ攻撃を開始した。

イスラエルは2004年3月22日に創設者のアフマド・ヤースィーンアパッチ戦闘ヘリでの攻撃により殺害した。翌日には最高幹部陣からアブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィーが後継者となることが発表されたが、同年4月17日に再びイスラエル国防軍ヘリの攻撃を受け暗殺された。

ハマースは草の根の民衆支援への評価、和平交渉の破綻、ファタハの率いるパレスチナ自治政府への不満などを背景に、2004年12月に行われたパレスチナ地方議会選挙において過半数の議席を獲得。さらに2006年1月のパレスチナ評議会選挙でも定数132の議席中で76議席を獲得するなど圧勝した。同年3月29日にハマースのイスマーイール・ハニーヤがパレスチナ政府首相に任命された。

多数の西側諸国はハマースをテロリズム団体に指定しており、ハマースの政権参加を機にパレスチナ政府への支援を停止した。日本は世界食糧計画などを介した形で同年7月に再開している。

国際連帯運動(ISM)、パレスチナ・メディア・ウォッチの活動家パトリック・オコナーによると、ハマースは政権参加後はおおむね停戦を守っていると指摘されていた。2000年から2006年11月3日までの、パレスチナ側とイスラエル側の犠牲者数の比率は39:10である。しかし、2006年は258:10で3月のハマースの政権参加後に限ると762:10にまで差が広がった[32]。一方でイスラエル情報機関の元長官は、分離壁の建設によって自爆攻撃を90%阻止したことが原因であるとしている[33]

ヤーシーンとランティーシーが相次いでイスラエル国防軍に暗殺されたため、ハマースは後継の指導者を発表していなかったが、2005年9月3日に軍事部門「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」の指揮官がムハンマド・デイフ(文語アラビア語発音:ムハンマド・アッ=ダイフ、口語アラビア語発音:モハンメド・アッ=デイフ)であることを公表した[10]

現在の最高指導者は政治局議長のハーリド・マシャアル(マシュアル)である。2007年5月21日にイスラエルのアビ・デヒテル警察長官(警察相)は「見つけ次第、軍は彼を片づける」とマシャアルが暗殺の目標となっていることを明らかにしている。ハニーヤ首相についても、「(イスラエルに対する)攻撃命令を出している者の中にハニーヤが連なっているならば、彼も正当な(暗殺の)標的となる」としている。

ファタハとの対立と対イスラエル闘争路線

ハマースのポスター。イスラエル側の自組織捕虜らを英雄とし、彼らが解放されない限りイスラエル兵ギルアド・シャリートのような捕虜を今後も生み出していくことを誓った内容となっている。

2007年6月12日にハマースはガザ地区を政権を握り、2006年の総選挙後に形成されていたファタハとの連立政権は崩壊した。現在に至るまでガザ地区はハマースが、ヨルダン川西岸地区はファタハが事実上支配している。評議会ではハマースが過半数を占めているため、ファタハは、非常事態宣言を発令することで合法的に政権を維持している。

ハマースはハニーヤ内閣が正当政府であるとして、閣僚を任命し自治政府を組織しているが、イランシリア以外の国際社会はファタハによる政府を承認している。ハマースは連立政権時代に自制していたカッサームロケット砲によるイスラエル領内への攻撃を再開。これに対してイスラエル国防軍は2008年からガザを攻撃した。一時的な停戦の後もイスラエルは規制を緩めず、小規模な衝突が繰り返された。

イスラエルは11月5日から封鎖をさらに強化し、国際連合の「イスラエル政府が封鎖を緩和しない限り、支援物資がすぐに底を尽きる」という警告も無視した[34]。6ヶ月間にパレスチナ側は20人が殺害され、イスラエル側の犠牲者は0であった[35]。ハマースの政治指導者であるハーリド・マシャアルは「イスラエルの火器で30人のガザの人々が殺され、封鎖の直接の影響で数百人の患者が死亡した」と主張している[36]

イスラエルとエジプト政府は休戦延長を模索したがハマースは再度の封鎖解除と全ての検問所の開放を条件とし、イスラエルは攻撃停止が先だと主張したためハマースは「停戦延長を拒否する」と発表した[37]。休戦期間終了を待たずにロケット砲による攻撃を再開し、イスラエルは攻撃を中止するよう警告を発したが、ハマースはそれを黙殺した[38]

2008年末にイスラエルはロケット砲攻撃の根絶を目的にガザへの空爆を開始した。2009年1月1日にハマース創設者でありガザにおける指導者のひとりであったニザール・ラヤーン(ライヤーン)が、ジャバリーヤ難民キャンプの自宅でイスラエル国防軍の空爆により殺害された。2009年1月15日には、ハマース政府のサイード・スィヤーム内相がイスラエル国防軍の空爆で殺害された。

イスラエルはガザ地区への攻撃と並行して、病気治療のためイスラエル入国を申請したガザ地区住民に対し内通者(スパイ)になるよう要求するなど[39]、ガザ地区での情報提供者の勧誘を続けている。2009年にハマースは少なくとも17人を内通を理由として処刑したとされる[40]2010年にはハマース幹部ハサン・ユーセフの息子でキリスト教徒であるムスアブ・ハサン・ユーセフがイスラエルのスパイであったことを告白し、ハマースとイスラム教を批判する手記を出版して反響を呼んだ[41][42][43]

2010年1月20日に軍事部門創設者マフムード・マブフーフアラブ首長国連邦ドバイのホテルで暗殺された。犯人の姿がホテルの監視カメラに映っており、イギリス、フランスオーストラリアなどの偽造パスポートを所持して入国したイスラエルのモサド工作員による犯行であると断定された。

2010年8月31日にヨルダン川西岸南部のユダヤ人入植地であるキリアトアルバ近郊の路上で乗用車が襲撃され、イスラエル人4人が射殺され、ハマースの軍事部門カッサーム隊が犯行声明を行った。西岸でイスラエル人4人が殺害されたのは2006年の自爆攻撃以来である。

ファタハとの和解

2011年4月にハマースとファタハはカイロにおいて共同で会見し、2007年以来続いていた対立関係を解消し連立政権をつくったうえで総選挙を行うことを発表した[44]。今後の交渉では、ハマースのテロリズム路線の是非や治安部隊の指揮系統が議題となる。イスラエルはこの和解を批判し、国連は好意的に評価している。

アラブの春・シリア反体制派への支持

2011年に始まったアラブの春では当初、ハマースはリビアの反カダフィ蜂起を支持する一方、シリアでの反体制デモには沈黙を保っていた[45]

しかしシリア内戦が長期化、拡大するにつれてハマース内部でもシーア派であるシリアのアサド政権イランを忌避する傾向を強めた。2012年1月にはシリアの首都ダマスカスに滞在してアサド政権に近いマシャアルが退任を表明、ヨルダンに退去した[46]。翌2月にはガザ地区行政府を握るハニーヤがシリア反体制派の支持を明言し、ダマスカスとの決別が明らかとなった[47]

シリアの同盟国のイランはこのハマースの背信に批判的な態度を示したが[48]、かえってハマースはイスラエルの対イラン攻撃に反対しない旨を発表し、両者の関係もまた断絶した事を明らかにした[49]

エジプトでは2011年の革命ムバーラク政権が崩壊し、2012年にはムスリム同胞団出身のムハンマド・ムルシーが選挙に勝利して大統領に就任した。ガザ政府首相イスマーイール・ハニーヤはエジプトを訪問し、ムルシーやヒシャーム・カンディール首相と会談するなど関係強化に努めた。2012年11月のイスラエル国防軍によるガザ攻撃の際は、カンディール首相がガザ地区を訪問しムルシー大統領が停戦交渉の仲介をおこなった。ムバーラク政権時はシリアアサド政権と良好な関係を保っていたが、ムスリム同胞団のムルシー政権が誕生するとシリア反体制派、アサド政権打倒への支持を表明した。

2013年エジプトクーデター後

2013年7月に起こったエジプトでのクーデターにより、ムルシーが失脚。その後のシシ政権は、ガザ地区とエジプトを結ぶ密輸などに使用されているトンネルを「武装勢力に利用されている」として破壊するなどしており、ガザ地区は経済的に苦境に立たされている。

加えて、内戦が長期化したシリアでは決別したアサド政権が国土西部を中心とした防衛戦略で一定の成功を収める一方、ハマースが支持した反体制派は自由シリア軍ISILアルカイーダ等のイスラム過激派・クルド系武装勢力などに分裂し、いずれの勢力からの支援も見込めない状況に陥った(2015年のロシア軍介入以降はアサド政権軍が攻勢に転じ、2020年現在では国土の主要部を奪還)。更にシリア情勢に関連し、イランともアサド政権政権支持をめぐり関係が希薄化し支援が大きく縮小。

アラブの春後のエジプトとシリアの情勢を見誤り、エジプト・シリア・イランの後ろ盾をいずれも失ったことで財政的に困窮しており、職員の給与を分割払いにするなど苦しい状況にある[50]

2014年4月23日、ハマースとファタハは共同声明を発表し、5週間以内に統一内閣を樹立するとした。これにハマースをテロ組織と見るイスラエルは反発し、ガザ北部を空爆した[51]

2014年6月2日ラミ・ハムダラを首相とする暫定統一内閣が発足[52]。ファタハ、ハマース双方が認める内閣が成立したのは、ハマースがガザ地区を制圧した2007年以来となる[52]

2014年の戦闘

2014年7月上旬、パレスチナの少年がユダヤ系過激派に殺害されたことに抗議するデモが拡大した。7月7日にはハマース側がロケット弾をイスラエル側へ打ち込む一方、イスラエル国防軍もガザ地区に報復の空爆を開始して多数の民間人の死傷者を出している[53]

2021年の戦闘

5月10日以降、ハマース側のロケット弾攻撃とイスラエル側の空爆の応酬が相次いだ[54]。 5月12日、イスラエルがガザ地区に空爆を行い、ハマースの旅団長を含む幹部16名を殺害した。ハマースでは報復としてアシュドッドへロケット弾による攻撃を行った[55][56]。約10日間にハマース側が発射したロケット弾は4000発以上であり、これらの多くはイランの支援によりガザ地区で製造されたと見られた。しかし、発射したロケット弾の大半はイスラエルのアイアンドームにより撃墜されており、効果は限定的なものとなった[57]。2021年5月21日、ハマースはエジプトが仲介する停戦案を受諾[58]。イスラエルとの戦いにおける勝利宣言を行った[59]

イスラエル側の発表では、攻撃に使用されたロケット弾はシリア製のM-302(原型は中国製の「衛士」)とされている[60]

2023年の戦闘

2023年10月7日、ハマースをはじめとするパレスチナ武装勢力による一斉攻撃により、2023年パレスチナ・イスラエル戦争が始まった[61]。イスラエルはガザ地区に対して空爆を続行し、10月10日には幹部二人(資金調達役と武装勢力間の調整役)の殺害を発表したほか[62]、10月17日にはアイマン・ノファル英語版أيمن نوفل, 文語アラビア語発音:アイマン・ナウファル、口語アラビア語発音:アイマン・ノーファル)最高司令官を殺害したと発表し、ノファルについてはハマースも死亡を確認している[63]

政策

当初は全パレスチナの支配を主張していたが、現在は1967年国連安保理停戦決議(安保理決議242)に基づく国境線を容認する構えを示している。イスラエルの承認は拒否しているため、「イスラエルの生存権を認めない」組織として報道されることが多い[64]。マシャアル政治局長は2009年6月25日に「パレスチナ民衆にとっての最低限のライン」として、イスラエルによる全入植地の撤廃、パレスチナ難民自由な帰還、1967年6月4日時点での停戦ラインを国境とする、パレスチナをエルサレムを首都とする完全な主権国家とするーーとの4条件を挙げている[65]

シャリーアに基づく統治を目指しているため、同性愛を処罰対象にするなど、西欧北米諸国において広く認められた人権規範とは相容れない政策も多い[66]

ガザ地区にはハマースよりさらに過激な武装組織もあり、それらとの間に衝突も発生している。議会活動も行い対外的にもある程度の妥協も行うハマースに対し、より厳格なシャリーアによる国家の建設を主張している団体もある。2009年8月14日にはそれらの組織の一つでアルカーイダとの関係も指摘される「ジュンド・アンサール・アッラー」との間で銃撃戦となり、「ジュンド・アンサール・アッラー」の指導者が自爆。子供1人を含め、双方で24人の死者が発生した。ガザ地区には他にも類似の武装集団が少なくとも10前後はあるとされる。

またISIL(イスラム国、ダーイシュ)とも敵対しており、ISIL側はハマースをユダヤ(イスラエル)、ファタハと共に「根絶やしにする」と宣言している[67][68]

このため、イスラエル側はハマースへの攻撃を「芝刈り(mowing the lawn)」と称している。「芝」であるハマースが伸びすぎないよう、定期的に攻撃して「刈る」が、根絶やしにしてより過激な組織が台頭しても困るというわけである[69][70][71]

西側諸国イスラエルはシリア、イランがハマースに対して支援を行っていると指摘し、両国はハマースに対して軍事面でも協力しており、最大の支援国であったと主張。2011年から始まったシリア内戦でアサド政権との関係が悪化したことからシリアとの関係は凍結状態となり、イランからの支援も減少している[72]

イラクサウジアラビアもかつて資金提供や軍事支援を行っていたが、イラクは対イスラエル強硬派のサッダーム・フセイン政権が崩壊したため支援は停止された。サウジアラビアは対米関係への配慮とシリア・イラン両国との対立から、現在は政府としては反ハマースの立場である。サウジアラビアと同じ親米ペルシア湾岸諸国でも、トルコと並んでムスリム同胞団への影響力が最も強いカタールは政府首脳がハマース指導部と頻繁に会談を行うなどハマースを支援しており[73]2012年10月23日にはハマスのガザ制圧以来、外国元首として初めてハマド首長がガザ地区を訪問した[74]。また、国家レベルだけでなく、ハマースを支持するアラブ・イスラーム社会からの個人献金がハマースに対して行われている。

二つの自治政府

ハマースはアッバース大統領(自治政府議長)率いる自治政府の正統性を否定している[75]。アッバース政権が自治政府首相であるハニーヤを一方的に解任し、議会第1党のハマースを排除した政権であることに加え、アッバースが大統領の任期切れ(2009年1月)後も大統領選を延期して在任を続けていることが理由として挙げられる[76]

逆に、自治政府を正統と認める立場でハマースがガザ地区を実効支配している統治機構に対しては、「ガザ地区の(自治政府に)解任された内閣」との表現が用いられることがある[77]。他に「ガザ政府[78]」「ガザ・ハマス政府[79]」とも表記される。

機構

ハマース支持者らの集会

合法部門

ハマースは、当局の干渉を避けるために4つの独立した部門に分かれている。

社会事業部門(الدعوة, al-daʿwah ないしは al-daʿwah, アッ=ダアワ, 「呼びかけ;招待;祈り;伝道、宣教」の意)
インフラの整備・拡張、メンバー募集、宗教裁判、資金調達及び配分
街頭行動の組織・調整部門
広報(الإعلام, al-iʿlām, アル=イウラーム)
プロパガンダ用のビラ・出版物の配布、テレビラジオでの活動

ハマースの指導機関は、マジュリス・アッ=シューラー(諮問評議会)である。政治局は、総合戦略を立案し、各部門の活動分野と機能を決定する。ラービタト・ウラマー・フィラスティーン(パレスチナ・ウラマー協会)は、イスラームの観点からハマースの活動に合法性を与える。

非合法部門

武装闘争のための非合法部門は、以下の2つのグループに統合されている。

"パレスチナのジハード戦士たち"(المجاهدون الفلسطينيون, al-mujāhidūn al-Filasṭīnīyūn, アル=ムジャーヒドゥーン・アル=フィラスティーニーユーン)
1987年のインティファーダ以来勢力を拡張し、反イスラエル闘争のリーダー的存在となった。
"治安機関"(جهاز الأمن, jihāz al-amn, ジハーズ・アル=アムン)
配下に執行機関マジドを有し、イスラエルへの協力者の情報収集や暗殺に従事している。

ハマースの機構には、シャヒード(自爆攻撃)部隊もある。隊員はイスラエルから被害を受け、ユダヤ人を憎悪する18歳から27歳の住民から選抜される。

イッズッディーン・アル=カッサーム旅団の演習

イッズッディーン・アル=カッサーム旅団كتائب عز الدين القسام, Katāʾib ʿIzz al-Dīn al-Qassām, カターイブ・イッズッディーン・アル=カッサーム)[80]は1930年代にパレスチナにおけるジハード闘争の支柱となった宗教家の名前を冠したハマースの軍事部門で、イスラエル人及びその協力者の誘拐・暗殺に従事している。1992年以降の大規模なテロ活動、ロケット弾攻撃の大部分は同組織によるものとされている。

ただし、ハマース全体としてはサラフィー主義勢力と軍事的衝突を繰り返しており、ガザ南部ラファフを拠点とするサラフィー主義運動「ジュンド・アンサール・アッラーフ(جند أنصار الله, Jund Anṣār Allāh)」と戦闘を行い、同勢力を率いるアブドゥッラティーフ・ムーサーを殺害するなどしている。

2011年4月には、ガザで活動する支援組織「国際連隊組織」のイタリア人活動家ヴィットーリオ・アリゴーニが同じくサラフィー主義の過激派組織「タウヒード・ジハード」に誘拐・殺害された事件では、同組織の犯人を逮捕し犯行を非難している。

幹部

指導者

  • イスラエルによる暗殺を防ぐため非公表。複数人存在していると思われる。

現在の主要幹部

  • イスマーイール・ハニーヤ(ハニーエ) - 政治局議長。事実上の最高指導者。
  • ヤヒヤ・シンワール英語版(ヤフヤー・アッ=スィンワール)- ガザ地区指導者。2023年パレスチナ・イスラエル戦争開始直後の2023年10月9日に死亡報道があった[81]がその後生存していることが判明。10月中旬時点でイスラエル側が依然として行方を追っていることが報じられ[82]、同年11月上旬にはイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相より小さなヒトラーと批判され、またヨアブ・ガラント国防大臣からは名指しで抹殺対象に挙げられている[83]
  • ムーサー・ムハンマド・アブー・マルズーク - 政治局副議長。
  • サーミー・ハーティル - 政治局員
  • ユーニス・アル=アスタル - 精神的指導者
  • ユースフ・アフマド
  • ハーリド・マシャアル(マシュアル)- 前政治局議長。
  • マフムード・ザッハール(アッ=ザッハール) - ハマースのガザ指導部メンバー。元外相
  • ムシール・アル=マスリー - ガザのハマース幹部。パレスチナ自治評議会議員。
  • ムハンマド・ダイフ(アッ=デイフ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」司令官。2023年パレスチナ・イスラエル戦争の首謀者と目されている[84]
  • アブー・ウベイダ(ウバイダ、オベイダ) - 「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」広報。
  • サーミー・アブー・ズフリー - ハマースの広報主任
  • ファウズィー・バルフーム - 広報担当。
  • イーハーブ・アル=グサイン(グセイン)- ガザのハマース政権下にて内務省報道官
  • ウサーマ・ハムダーン(オサーマ・ハムダーン) - ハマースのレバノン支部指導者[85]
  • アフマド・アブドゥルハーディー - ハマスのレバノン支部代表[86]。2023年10月26日テレビ朝日報道ステーションでインタビュー放映、アブドルハディ、アブドラハディ表記で紹介された[87]
  • アズィーズ・(アッ=)ドゥワイク - パレスチナ立法評議会前議長。イスラエル軍に拘束、収監中。日本メディアではアジズ・ドウェイクやアジズ・ドゥウェイク表記多し。
  • ハサン・ユースフ

殺害された幹部

  • アフマド・ヤースィーン(ヤシン、ヤースィーン)
    • ハマースの創設者。2004年3月22日にイスラエルによる攻撃により殺害された[10]
  • アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィー
    • ヤーシーンの後継指導者。2004年4月17日にイスラエルによる攻撃で殺害された。
  • ニザール・ラヤーン(ライヤーン)
    • ハマースのジャバリア(原語発音:ジャバーリヤー、日本語記事ではジャバリヤとも)地区指導者。2009年1月1日にイスラエルによる空爆で死亡した。
  • サイード・スィヤーム
    • 「ガザ政府」内相。ハマースの治安部隊「執行部隊」創設を主導。2009年1月15日にイスラエルによる空爆で死亡した。
  • マフムード・アル=マブフーフ
  • アフマド・アル=ジャアバリー
    • イッズッディーン・アル=カッサーム旅団参謀長。2012年11月14日に、イスラエルによる空爆で暗殺[88]
  • ムハンマド・アブー・シャンマーラ
    • ハマースのガザ地区南部指導者。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。
  • ラーイド・アル=アッタール
    • ガザ南部におけるイッズッディーン・アル=カッサーム旅団の司令官。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で死亡した。
  • ムハンマド・バルフーム
    • イッズッディーン・アル=カッサーム旅団幹部。2014年8月21日にイスラエル国防軍による空爆で、アブー・シャンマーラ、アッタールらと共に死亡した。

ハーリド・マシャアルはヨルダンで1997年9月25日、モサド工作員に毒物をかけられて殺害されかけた。ヨルダンとアメリカがイスラエル政府に圧力をかけて解毒剤と毒物の化学式を提供させて治療が行われ、一命を取り留めた[89]

脚注

注釈

  1. ^ NHK[11]、読売新聞[12]、毎日新聞[13]、朝日新聞[14]、日本経済新聞[15]など

出典

  1. ^ a b c d ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - ハマス. コトバンク. 2019年4月19日閲覧。
  2. ^ a b c d 奥野保男. 日本大百科全書(ニッポニカ) - ハマス. コトバンク. 2019年4月19日閲覧。
  3. ^ a b c デジタル大辞泉プラス - ハマス. コトバンク. 2019年4月19日閲覧。
  4. ^ 朝日新聞掲載「キーワード」 - ハマス. コトバンク. (2007年10月29日) 2019年4月19日閲覧。
  5. ^ Hamas imposes Sharia law in Gaza”. Voltaire Network (2014年4月1日). 2015年4月19日閲覧。
  6. ^ Tristan Dunning, Hamas, Jihad and Popular Legitimacy: Reinterpreting Resistance in Palestine, Routledge 2016 p. 270.
  7. ^ Antisemitism: A Historical Encyclopedia of Prejudice and Persecution, Volume 1, ABC CLIO, Richard S. Levy, Dean Phillip Bell, William Collins Donahue, pp. 289, 358
  8. ^ Cristol, Jonathan. “Don't be fooled by Hamas' rebranding”. CNN.com. 2019年4月19日閲覧。
  9. ^ Cooper, Rabbi Abraham (2017年4月4日). “Hamas' Extreme (not) Makeover”. HuffingtonPost.com. 2019年4月19日閲覧。
  10. ^ a b c d e ハマス(HAMAS) | 国際テロリズム要覧について | 公安調査庁”. 2023年10月28日閲覧。
  11. ^ “パレスチナ ハマスの攻撃にイスラエル報復 死者500人以上に | NHK | イスラエル・パレスチナ”. NHK. (2023年10月8日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231008/k10014218851000.html 2023年10月28日閲覧。 
  12. ^ “「大きな戦争始まる」エルサレム市民動揺…ハマスが異例の越境、イスラエル軍のガザ侵攻必至か : 読売新聞”. 読売新聞. (2023年10月8日). https://www.yomiuri.co.jp/world/20231008-OYT1T50023/ 2023年10月28日閲覧。 
  13. ^ “ハマス戦闘員がイスラエル侵入 40人死亡、民間人ら誘拐情報も | 毎日新聞”. 毎日新聞. (2023年10月10日). https://mainichi.jp/articles/20231007/k00/00m/030/177000c 2023年10月28日閲覧。 
  14. ^ “ガザからロケット弾、イスラエルは報復空爆 双方の死者約300人に:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞. (2023年10月7日). https://www.asahi.com/articles/ASRB75Q47RB7UHBI00T.html?iref=pc_rellink_02 2023年10月28日閲覧。 
  15. ^ “ハマスがロケット弾数千発 イスラエル首相「戦争状態」 - 日本経済新聞”. 日本経済新聞. (2023年10月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR071QM0X01C23A0000000/ 2023年10月28日閲覧。 
  16. ^ في ذكرى انطلاقة حماس .. لماذا سميت بهذا الاسم؟ ومن صاحب الفكرة؟” (アラビア語). دنيا الوطن (2016年12月13日). 2023年10月13日閲覧。
  17. ^ معنى شرح تفسير كلمة (حماس)”. almougem.com. 2023年10月13日閲覧。
  18. ^ المعاني : حماس”. 2023年10月13日閲覧。
  19. ^ قاموس النور : حماس”. 2023年10月13日閲覧。
  20. ^ Project, Living Arabic. “The Living Arabic Project - حماس” (英語). livingarabic.com. 2023年10月13日閲覧。
  21. ^ "アラビア語で狂乱、炎上を意味する"との解説も見られるが誤りである。حماس(ḥamās, ハマース)の本来の語義は「激しさ、激しくなること」「勇敢、勇猛」「屈強」「戦闘、闘争」であり、熱意・熱心さ・熱情・やる気といった感情の強さを表すものの、統制が取れない狂乱や炎上を示すのに使う訳ではない。
  22. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - ハマス党(アルジェリア). コトバンク. 2019年3月26日閲覧。
  23. ^ كتائب عز الدين القسام.. الجناح العسكري لحركة المقاومة الإسلامية (حماس)” (アラビア語). الجزيرة نت. 2023年11月7日閲覧。
  24. ^ 13 شهيدا برصاص الاحتلال بطولكرم واعتقالات واسعة بالضفة الغربية” (アラビア語). الجزيرة نت. 2023年11月7日閲覧。
  25. ^ ارتفاع عدد شهداء الضفة برصاص الاحتلال إلى 8” (アラビア語). الجزيرة نت. 2023年11月7日閲覧。
  26. ^ دغلس, عاطف. “بعد اعتقال قيادات من حماس بالضفة.. هل يبدأ الاحتلال موجة اغتيالات؟” (アラビア語). الجزيرة نت. 2023年11月7日閲覧。
  27. ^ شهيدان في عملية اغتيال استهدفت عناصر من كتائب القسام في طولكرم” (アラビア語). قناة الغد (2023年11月6日). 2023年11月7日閲覧。
  28. ^ ممثل حركة حماس في لبنان أسامة حمدان لـ القدس العربي : اسرائيل تسعي بمساعدة أطراف فلسطينية”. 2023年11月7日閲覧。
  29. ^ كتائب القسام: استشهاد 3 مقاومين على الحدود الفلسطينية اللبنانية بعد الاشتباك مع العدو”. 2023年11月7日閲覧。
  30. ^ «حماس»: كتائب «القسام» في لبنان تقصف كريات شمونة بـ12 صاروخاً” (アラビア語). aawsat.com. 2023年11月7日閲覧。
  31. ^ حماس تعلن إطلاق 16 صاروخاً من لبنان باتجاه إسرائيل” (アラビア語). سكاي نيوز عربية. 2023年11月7日閲覧。
  32. ^ Israel's Large-Scale Killing of Palestinians Passes Unreported
  33. ^ Online NewsHour(英語)
  34. ^ フランス通信社 イスラエル政府、ガザ地区の封鎖を継続 UN支援物資「間もなく底をつきる」、2008年11月19日
  35. ^ ハマースが停戦終了発表 ガザで対イスラエル
  36. ^ This brutality will never break our will to be freeガーディアン、2009年1月6日
  37. ^ パレスチナ:ハマス「停戦延長せず」イスラエルに宣言、毎日新聞、2008年12月19日
  38. ^ ハマス、ガザから迫撃砲攻撃 イスラエル側は反撃示唆、朝日新聞、2008年12月25日
  39. ^ 「イスラエル:入国条件は「スパイ」 治療目的のガザ住民に」、毎日新聞、2008年9月21日
  40. ^ 「ガザ ファタハ襲撃続発、ハマス「内通」疑い17人殺害」、毎日新聞、2009年1月17日
  41. ^ 産經新聞』2010年2月27日ハマス創設幹部の息子 「イスラエルのスパイだった」と告白 2010.2.27 19:13
  42. ^ Son of Hamas: A Gripping Account of Terror, Betrayal, Political Intrigue, and Unthinkable Choices (Hardcover)
  43. ^ 邦訳は青木偉作訳『ハマスの息子』 幻冬舎、2011年6月22日発売、税込み1575円、ISBN 9784344019997
  44. ^ [1]
  45. ^ リビア首都が事実上陥落、反体制派進攻で:識者はこうみる ロイター通信 2011.8.22 17:43
  46. ^ ハマス最高幹部が退任へ、シリア政権の弱体化で 読売新聞 2012.1.28 09:51
  47. ^ ハマス:ハニヤ最高幹部がシリア反体制派支持を表明 毎日新聞 2012.2.25 10:28
  48. ^ Hamas out of Syria, Marzook says ynetnews 2012.2.27 13:27
  49. ^ Hamas rules out military support for Iran in any war with Israel Guardian 2012.3.6 09:24
  50. ^ “パレスチナ:ガザ戦闘1年 孤立するハマス エジプトのモルシ政権崩壊、後ろ盾なくし”. 毎日新聞. (2013年11月16日). http://mainichi.jp/shimen/news/20131116ddm007030094000c.html 2014年2月8日閲覧。 
  51. ^ 大内清 (2014年4月24日). “パレスチナ ファタハとハマス“和解” 「5週間以内に統一内閣」”. 産経新聞. http://sankei.jp.msn.com/world/news/140424/mds14042410540002-n1.htm 2014年5月6日閲覧。 
  52. ^ a b “パレスチナに統一内閣発足”. 産経新聞. (2014年6月3日). http://sankei.jp.msn.com/world/news/140603/mds14060308510003-n1.htm 2014年6月17日閲覧。 
  53. ^ “ガザ地区に大規模紛争の危機、ハマースとイスラエルが攻撃の応酬”. AFPBBNews (フランス通信社). (2014年7月8日). https://www.afpbb.com/articles/-/3019941 2014年7月20日閲覧。 
  54. ^ イスラエルのガザ空爆、死者83人に ハマス発表”. AFP (2021年5月14日). 2021年5月14日閲覧。
  55. ^ Staff, Reuters「イスラエル、ハマス幹部を殺害 パレスチナ側はロケット弾で応酬」『Reuters』、2021年5月12日。2021年5月13日閲覧。
  56. ^ イスラエルの空爆でハマス幹部が死亡 再び多数のロケット弾攻撃”. BBCニュース (2021年5月13日). 2021年5月13日閲覧。
  57. ^ ハマスのロケット弾、イラン支援で「ガザ製」”. WSJ (2021年5月21日). 2021年5月22日閲覧。
  58. ^ イスラエルとハマス、停戦で合意 エジプト案受け入れ”. CNN (2021年5月22日). 2021年5月22日閲覧。
  59. ^ ハマス幹部が対イスラエル勝利宣言、停戦発効後”. AFP (2021年5月22日). 2021年6月5日閲覧。
  60. ^ ハマス使用のシリア製ロケット弾、中国企業開発がモデル”. 大紀元 (2021年5月4日). 2021年8月30日閲覧。
  61. ^ ハマスのイスラエル一斉攻撃......なぜ攻撃は始まった? 今後はどうなる?”. ニューズウィーク日本版 (2023年10月11日). 2023年10月15日閲覧。
  62. ^ “双方の死者2000人超える=イスラエル、ハマス幹部2人殺害―レバノン国境でも情勢不安定化”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2023年10月11日). https://sp.m.jiji.com/article/show/3069707 2023年10月18日閲覧。 
  63. ^ “Hamas admits Israel killed a top commander”. Politico Europe. (2023年10月17日). https://www.politico.eu/article/ayman-nofal-abu-ahmad-commander-dead-israel-hamas-war/ 2023年10月18日閲覧。 
  64. ^ AFP パレスチナ建国後も「イスラエルを認めない」 ハマス最高指導者 2008年04月22日 05:06 発信地:ダマスカス/シリア
  65. ^ ハマースのミシャール政治局長がダマスで演説 2009年06月26日付 al-Quds al-Arabi紙
  66. ^ パレスチナのイスラム原理主義組織ハマス 「同性愛者は処罰する」と発言、GayJapanNews、2005年11月10日
  67. ^ Wed Jul 1, 2015 3:01am BST Islamic State threatens to topple Hamas in Gaza - ロイター(英語)
  68. ^ خبراء: حماس لن تسمح بأي تمدد لتنظيم الدولة في غزة July 4, 2015 - 『アル・クッズ』(アラビア語)
  69. ^ Mowing the grass in Gaza 07/22/2014 22:14 - 『エルサレム・ポスト』 EFRAIM INBAR, EITAN SHAMIR(英語)
  70. ^ [FT双方が望まない不毛なガザの戦闘拡大 2014/7/23 14:40] - "The Financial Times"/『日本経済新聞』 David Gardner
  71. ^ Bennett implies IDF should 'mow the lawn' in Gaza - 『Yネット』 Roi Rubinstein (英語)
  72. ^ ハマス:シリアと離反 ナンバー2が毎日新聞と単独会見” (2012年10月25日). 2012年10月27日閲覧。
  73. ^ “Qatar emir renews support for Hamas”. The Daily Star. (2011年9月5日). http://www.dailystar.com.lb/News/Middle-East/2011/Sep-05/147947-qatar-emir-renews-support-for-hamas.ashx#axzz29rQnesR8 2012年10月21日閲覧。 
  74. ^ “カタール首長、ハマス支配のガザに人道支援表明”. 讀賣新聞. (2012年10月24日). http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121024-OYT1T01537.htm 2012年10月27日閲覧。 
  75. ^ イスラエル人4人を射殺=ハマスが犯行声明、交渉に影響も 時事通信 2010/09/01
  76. ^ 共同通信社 パレスチナ、議長任期で対立激化 ハマスとファタハ 2008/12/09 15:50
  77. ^ アル・ハヤート ハマース政権、大統領選挙およびPLC選挙のガザ地区での実施を拒否 2009年10月29日付 al-Hayat紙東京外国語大学外国語学部による日本語訳)
  78. ^ ロシアの声 トルコ首相 ハマスの「ガザ地区」首相と会談 1.01.2012, 22:04鉤括弧付きの「ガザ政府」表記。
  79. ^ アル・ハヤート ガザ政府のハニーヤ首相、ハマースとの対話開始を求める国際的な動きを歓迎 2010年07月27日付 al-Hayat紙
  80. ^ 日本語記事ではカタカナ表記が複数通りあり、日本における定冠詞省略を反映したイッズッディーン・カッサーム旅団、口語発音や長母音全省略を行ったエゼディン・アル・カッサム旅団、由来となった宗教家のラストネーム部分のみ用い日本式定冠詞省略を行ったカッサーム旅団、その長母音を省いたカッサム旅団、定冠詞は残し定冠詞=でなく・で区切ったアル・カッサーム旅団、その長母音を省いたアル・カッサム旅団など様々である。
  81. ^ 【速報】ハマスの指導者シンワル氏が死亡と報道 イスラエルメディア”. テレ朝news. 2023年10月19日閲覧。
  82. ^ Israel vows to hunt down Hamas leader behind civilian massacres” (英語). MSNBC.com. 2023年10月19日閲覧。
  83. ^ “イスラエル軍「ガザを分断」 北部の退避要求、停戦改めて拒否―ヒズボラと応酬激化”. 47NEWS. 共同通信社. (2023年11月6日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110600159&g=int 2023年11月6日閲覧。 
  84. ^ 焦点:イスラエル攻撃の黒幕、謎に包まれたハマスのデイフ司令官”. ロイター (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
  85. ^ أسامة حمدان: حماس لن تناقش موضوع أسرى إسرائيل إلا بعد انتهاء العدوان” (アラビア語). www.aljazeera.net. 2023年10月27日閲覧。
  86. ^ السباعي, أحمد. “أحمد عبد الهادي: لا أحد يستطيع حكم عين الحلوة لوحده” (アラビア語). www.aljazeera.net. 2023年10月27日閲覧。
  87. ^ 【独自】「我々を世界に知ってほしい」「外国人は無条件解放」ハマス幹部インタビュー”. テレ朝news. 2023年10月27日閲覧。
  88. ^ ハマース軍事部門トップを殺害、イスラエル軍がガザ空爆(2012年11月15日)
  89. ^ “【エンドレスウォー】第3章インテリジェンス最前線(1)97年ハマス幹部暗殺未遂”. 『毎日新聞』朝刊. (2017年8月17日). https://mainichi.jp/articles/20170817/ddm/001/030/153000c 

関連項目

外部リンク