東京ディズニーランドのエンターテイメントの一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京ディズニーランド > 東京ディズニーランドのエンターテイメントの一覧

東京ディズニーランドのエンターテイメントの一覧(とうきょうディズニーランドのエンターテイメントのいちらん)は現在、東京ディズニーランドで行われているショーパレードの一覧である。

アドベンチャーランド[編集]

ミッキーのレインボー・ルアウ[編集]

ミッキーのレインボー・ルアウ』(Mickey's Rainbow Luau)は、アドベンチャーランド内にある「ポリネシアン・テラス・レストラン(Polynesian Terrace Restaurant)」(提供:キッコーマン)店内のステージで開催されるディナーショーである。2016年3月21日スタート。ゲストは食事をしながらショーを楽しめるようになっている。このショーを見るには予約が必要で、公式サイトで1か月前から受け付けている。

なお、開催場所である「ポリネシアンテラス・レストラン」が休業となる日は休演となる。

公演情報
  • 公演場所:ポリネシアンテラス・レストラン(提供:キッコーマン
  • 所要時間:約65分
  • 上演時間:約50分
  • 公演回数:1日4回(22時閉園の時のみ)
登場キャラクター
ミッキーマウス、ミニーマウス、チップ、デール、クラリス

レッツ・パーティグラ![編集]

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス![編集]

2022年4月1日よりシアターオーリンズで開催されているキッズ向けのエンターテインメントプログラム。

ファンタジーランド[編集]

ミッキーのマジカルミュージックワールド[編集]

トゥモローランド[編集]

クラブマウスビート[編集]

2021年7月2日から開催されているエンタテイメントプログラム。2023年4月15日から2024年3月31日までの期間、一部演出が40周年の 特別演出になり、新型コロナウイルスによるソーシャルディスタンスなどが緩和された。2024年4月2日から一部演出が変更され、銀テープが客席へ飛んでくる、キャラクターがステージから降り挨拶をしてくれるなどの演出が追加され、さらに人気のショーへとなった。

パークワイド[編集]

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ[編集]


ディズニー・ハーモニー・イン・カラー[編集]

スカイ・フル・オブ・カラーズ[編集]

Reach for the Stars キャッスルプロジェクション[編集]

2024年9月20日(金)スタート

シンデレラ城を舞台に、星に 手を伸ばして、さまざまなキャラクターたちが未来を切り開いていく姿を通じて夢を追い求める限り、 無限の可能性が広がることを描くキャッスルプロジェクション。ディズニーの名曲とともに、シンデレラ城に映し出されるあざやかな映像、夜空いっぱいに広がる 光の演出やパイロの効果などにより、キャラクターたちとゲストの皆さまが一緒に空を翔けているか のような臨場感と躍動感を味わうことができる。

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]