カーボンフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社カーボンフライ
CARBON FLY,Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
135-0064
東京都江東区青海2丁目4-32
タイム24ビル
設立 2022年1月31日
業種 化学
事業内容 カーボンリサイクル事業
ナノカーボン及び関連製品の研究・開発・製造・販売等
ナノカーボン材料に関するコンサルティング
代表者 代表取締役社長 鄧飛
資本金 2億5090万円
(2022年4月30日現在)
発行済株式総数 11,428株
従業員数 43名
主要株主 兼松株式会社
株式会社エフ・シー・シー
外部リンク https://carbonfly.co.jp/company/
テンプレートを表示

株式会社カーボンフライ: CARBON FLY,Inc.)は、東京都江東区青海に本社を置く化学メーカー[1]

現在[いつ基準での現在?]ナノカーボン関連製品の研究・開発・製造に加え、カーボンリサイクル事業やコンサルティング事業を行っている。

概要[編集]

ナノカーボン素材やカーボンナノチューブ (CNT) の社会実装、および二酸化炭素からのナノカーボン素材やCNTの量産を目標とし、研究・開発・製造を行っているスタートアップ企業[2]

ナノカーボン素材の問題点として生産能力が低いということがあり、高品質で大量生産可能なCNT製造装置を開発した。その量産性、汎用性から様々な分野でのナノカーボン素材の活用を目指し、航空、モビリティ、エネルギーや衛星部品への活用も進んでおり、宇宙開発にも携わっている[2][3]

現在では[いつ基準での現在?]様々な大手企業と協力関係を持ち、ナノカーボン素材に付随する事業を広く手掛けている[4][5]

受賞[編集]

2022年

  • ディープテックグランプリ - 三井化学賞[6]

2023年

  • Plug and Play Japanアクセラレータープログラム - Startup Award[7]
  • SAMPE Japan 先端材料技術展2023 - 優秀展示賞[8]

2024年

  • 日本中小企業大賞 - 新規チャレンジ賞ユニークビジネス部門優秀賞[9]
  • コンポジットハイウェイアワード - グランプリ[10]

事業所[編集]

日本本社
東京都江東区青海2丁目4-32 タイム24ビル

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 株式会社カーボンフライ”. INITIAL. 2024年4月14日閲覧。
  2. ^ a b 次世代カーボンナノチューブ技術の進化。宇宙品質を目指すスタートアップと伝統樹脂メーカーの共同開発物語』(プレスリリース)PR TIMES STORY、2024年1月15日https://prtimes.jp/story/detail/bKoD0qs13Gb2024年4月14日閲覧 
  3. ^ 株式会社カーボンフライ、日本ユピカ株式会社と宇宙素材の開発で提携』(プレスリリース)PR TIMES、2023年10月12日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000103519.html2024年4月14日閲覧 
  4. ^ 株式会社カーボンフライ、株式会社IP Bridgeより資金受け入れ、戦略的パートナーシップ強化。さらなる知財戦略強化へ』(プレスリリース)PR TIMES、2024年3月7日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000103519.html2024年4月14日閲覧 
  5. ^ 株式会社カーボンフライ、宇宙素材開発で提携の日本ユピカ株式会社と次世代CNTハイブリッドプリプレグを開発、2024年量産化を目指す』(プレスリリース)PR TIMES、2023年10月31日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000103519.html2024年4月14日閲覧 
  6. ^ ディープテックグランプリ2022”. TECH PLANTER (2022年1月14日). 2024年4月14日閲覧。[出典無効]
  7. ^ 株式会社カーボンフライがPlug and Play Japanアクセラレータープログラム Startup Awardを受賞』(プレスリリース)Infoseekニュースhttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000003_000103519/2024年4月14日閲覧 
  8. ^ 株式会社カーボンフライ、日本ユピカ株式会社とSAMPE Japan先端材料技術展2023に合同出展 CNTハイブリッドプリプレグをお披露目(画像ギャラリー No.6)”. MOTA(旧オートックワン). 2024年4月14日閲覧。[出典無効]
  9. ^ カーボンフライ、「日本中小企業大賞2023」新規チャレンジ賞ユニークビジネス部門優秀賞受賞”. WorkMaster(ワークマスター). PR TIMES (2024年1月18日). 2024年4月14日閲覧。
  10. ^ 株式会社カーボンフライ、JEC World 2024に参加 ヨーロッパへ向け量産機Caltema®と超高品質CNTアプリケーションを紹介』(プレスリリース)PR TIMES、2024年2月29日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000103519.html2024年4月14日閲覧