ノート:ガスライティング

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

27.253.251.170さんへ[編集]

ソース付きの文章を勝手に削除しないで下さい。この部分に関しては完全にソースとなる記事が存在するものであり、独自の研究には当てはまらないものです。いい加減にしてください。--Fm4a150mfuji会話2022年6月30日 (木) 02:45 (UTC)[返信]

日本における一事例の詳細を冒頭に書くのは不適切です。詳しくはWikipedia:スタイルマニュアルをご覧ください。--Xx kyousuke xx会話2022年6月30日 (木) 04:09 (UTC)[返信]
「事例」などの項を作って(十分な出典があるならば他国の例なども加えて)そちらに移してみるのはどうでしょうか?--Mitsuki1729会話2022年6月30日 (木) 05:16 (UTC)[返信]

出典に記載が見られない内容について[編集]

掲題の件のついて編集合戦の様になっておりますので、ここで話を決めてから記載したほうがいいと判断します。--遡雨祈胡会話2023年1月11日 (水) 00:05 (UTC)[返信]

要約欄でも会話ページでもなくこのノートで議論すべきという点は遡雨祈胡さんに同意します。しかし「ここで話を決め」ることができていない段階で遡雨祈胡さんまでもが差し戻しをしてしまっては「ミイラ取りがミイラ」と言いますか、これでは遡雨祈胡さんまで編集合戦の当事者と受け取られかねないのではと危惧します。現状は明らかにボラコタウ2022さんが望まない状態になっていますので、まずはボラコタウ2022さんにさらなる差し戻しを控えるようお願いしなければなりません。しかしこの私のお願いを無視してボラコタウ2022さんがさらに差し戻しをしてしまった場合でも、ノートでの合意無き差し戻しはどなたもご遠慮いただきたいと思います。--Henares会話2023年1月11日 (水) 08:03 (UTC)[返信]
Henaresさんのおっしゃるとおりですね。確かに軽率でした。申し訳ございません。
それからすみません、投稿後に過去のノートが消されているのを見つけたので復旧しておきます。--遡雨祈胡会話2023年1月11日 (水) 09:53 (UTC)[返信]
ご理解いただいたことに感謝いたします。問題の編集についてですが、一応形式的には出典があるので私なら即差し戻しはしなかったとは思いますが、たしかにこの項目に残しておくべき点は少ないとも思います。出典の問題よりも記述内容はなWP:NOTの問題があるように思いましたので、この先もし代替の信頼性の高い情報源が発見されたとしても同様に残すべき点は少ないと思います。--Henares会話2023年1月12日 (木) 14:13 (UTC)[返信]
記事を今後どう書いていくか(※書いていく方次第になるところだとは思うのですが)という点からみると、(今回このケースが近いと当方はみているのですが)事例をひたすら上げる書き方をすると、Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるみたいな話を意識することになるのかな、という風には思いました。それだったら例えば「歴史」みたいな節を作成し、その中で各国の法律の変更や定義の変遷、転換点となった臨床例など「ガスライティング」を語る上で必要なケースに触れていったほうが、「ガスライティング」という記事でそれがどういうものなのか、という理解に繋がるのではないか、と思います。個々のケースというよりは要望のようになってしまいましてすみません。--遡雨祈胡会話2023年1月12日 (木) 14:23 (UTC)[返信]

出典がきちんとある情報ですら「陰謀論」としていきなり記述が削除される等、この記事は問題がありすぎますね。--ボラコタウ2022会話2023年8月23日 (水) 01:34 (UTC)[返信]

ページを保護すべきでは?[編集]

きちんとソースを出しても、信憑性がない、陰謀論などと因縁を吹っ掛け、特定の記述を削除しようとする状況になっていますので、ページの保護を検討すべきだと思います。そもそもオリンパスの配置転換訴訟は民事裁判にもなっていますし、J-CASTニュースを信用できない情報源とするのは個人の主観に過ぎません。--ボラコタウ2022会話2023年10月15日 (日) 20:38 (UTC)[返信]