ノート:ムーブ!

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


ここにあった記述は目的外利用(演説)の疑いが強いため、こちらに移動しました。--GDSTCB 2011年9月24日 (土) 07:19 (UTC)[返信]

wikipedia内部へのリンクについて[編集]

『「硬派」の割には、スイーツ特集を放送することへの疑問の声などがある』という主旨の一文をコメントアウトしました。記述の根拠として脚注にてwikipedia内のページ(ムーブ!の過去のページ「ウィキペディア2005年4月19日 (火) 16:46版」)を挙げていますが、このページの記述は個人的な意見を元に書かれており、wikipediaで必要な検証可能性を満たさないと考えます。従って、それを引用した上記コメントアウト部分も同様と考えます。

ってか、このやり方がOKなら「主観で何でも書ける」ことになってしまうんですが・・・なぜ今まで放置されていたのでしょう?--しいたけ 2007年9月18日 (火) 17:47 (UTC)[返信]


これまでの放送問題・他エピソードの2007年9月19日について2[編集]

仕切り直します。Sled Fangさんが放送倫理の何に違反するのかを具体的に加筆したみたいですが、前にも言いましたが、「放送倫理に違反する」と加筆する場合はそう言っている著名人やマスコミの記事を出典として持ってくる必要があります。今の記述のままでは「朝日放送は謝罪するのが当然」という個人的意見を書いているだけとされますし、「独自研究」と見なされる可能性が出てきます。LuckyStar Kidさんが最後に書いた文で問題ないでしょう。--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 05:42 (UTC)[返信]

謝罪するのが当然などと一言も書いていません。放送倫理に違反している純然たる事実を根拠を挙げて書いているだけなのに、なぜ著名人やマスコミの記事が必要となるのかも理解に苦しみます。--Sled Fang 2007年11月9日 (金) 06:03 (UTC)[返信]
もし、「放送倫理違反だと思っているのはSled Fangさんだけ。」と言われたらどうしますか?それに「謝罪するのが当然などと一言も書いていません」と言うのになぜ「11月9日現在、訂正は一切なされていない。」と書き加えられているのでしょうか?もし私が「これは視聴者に誤解を与えかねない行為であり、日本民間放送連盟が定める放送倫理・放送基準6章(34)「取材・編集にあたっては、一方に偏るなど、視聴者に誤解を与えないように注意する。」に抵触する行為であるが、2007年11月9日現在、」に「竜騎士07氏ら製作者の抗議は一切されていない。」と書き加えたら容認しますか?--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 06:07 (UTC)修正--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 06:09 (UTC)[返信]
言われたらどうしますか、って、あなたの考えは誤りですよで終わりです。抗議云々も関係ないですね。抗議しようがしまいが倫理違反には変わりないのですから。あとひとつ、訂正≠謝罪であることはお分かりですか?
抗議されていない旨を書いても構いませんよ。もちろん、何らかの根拠、情報源が必要ですけどね。著名人やマスコミの。--Sled Fang 2007年11月9日 (金) 06:12 (UTC)[返信]
報道番組で訂正するときは「訂正してお詫びいたします」と普通キャスターは言いますよ?それに「放送倫理に違反している純然たる事実を根拠」として放送基準の条文の一部を引用するだけでは「都合の良い解釈」という疑念が消えるわけではありません。視聴者の全員が倫理違反だと思っているとは限りません(残虐な殺人シーンが複数ある時点で作品のメッセージ(竜騎士07氏の言う「決して残虐なだけの殺人エンターテイメントではない」)に関係なく事件の原因と見なす人もいます)。意見の押し付けになりかねませんし、Wikipedia:独自研究は載せないにて独自研究の基準とされる「編集者が好む立場を支持するような形で、既存の事実、理念、意見、論証を分析・合成するような記述を、その記述の出典となる評判の良い資料を明記せずに加筆する。」に抵触しかねません。やはり「放送倫理違反」と書くことにこだわる理由がいまいち理解できません。--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 06:37 (UTC)[返信]
訂正がお気に召さないようですのでその部分は削除しておきました。一部だけ抽出して誤解を招く放送をしたのが放送倫理に反するといっているだけで、別にひぐらしが事件の原因かどうかなんて話はしていないのに、どうしてカッコ内のような話が出てくるのか不思議でたまりません。少なくとも、引用した条文に反しているのは主観など抜きにして確かですよね?だったらそれを書いて何の問題がありましょうか。--Sled Fang 2007年11月9日 (金) 06:51 (UTC)[返信]
いえ、「だったらそれを書いて何の問題がありましょうか」と言われましても、「放送倫理に違反している」と書いて、「誰がそう言っているの?」と聞かれて「私がそう確信しているので書きました」と言われてもWikipediaでそれが通用するとは思えません。--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 07:06 (UTC)[返信]
(追記)とりあえず他の方の意見が出るまで待った方がいいと思います。--ぐまびんが 2007年11月9日 (金) 07:11 (UTC)[返信]

(コメント依頼より)第一に、「一切根拠がないにも関わらず、サウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』との類似点を指摘した」という現在の記述は、「事件に類似する部分のみを抽出し」に矛盾しますし、真偽の問題として間違っているとは思います。というのは、記事に書かれているように「少女が人を殺した(と疑われる)」という点で当該事件と『ひぐらしのなく頃に』のストーリーには類似点があるわけですから。したがって、「一切根拠がないにも関わらず、サウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』との類似点を指摘した」という現在の記述は、根拠がないものと考えます。

第二に、「一切根拠がないにも関わらず、サウンドノベル「ひぐらしのなく頃に」との間に関連性があると指摘した」という元の記述については、曖昧すぎて判断するのが難しいのですが、「関連性」を「因果関係」という意味だと理解すると(番組がそう明言したかどうかを私は知らないのですが)、なるほど、朝日放送がそう判断する根拠はなさそうだと私も思います。しかし、朝日放送にそう判断する根拠があったかどうかと、「朝日放送にそう判断する根拠があったかどうか」を判断する根拠があるかどうかは、独立した問題です。

たしかに、朝日放送は根拠を持つならそれを提示するべきであった、という非難は可能だと私は思います。しかし、ウィキペディアは誰かを非難するプロジェクトではありません。また、議論における「悪魔の証明」に関する立証責任の原則を適用すれば、朝日放送は根拠を示すべき立証責任を負っているといえるかもしれません。しかし、朝日放送はウィキペディアで議論しているわけではないので、そのような立証責任の原則を適用する前提を欠いています(ウィキペディアの参加者同士が争っているのなら、その参加者同士の間では適用する余地があります。しかし、それは、「朝日放送がそう判断する根拠があったかどうか」を判断する根拠があるかどうか、を争うというレベルで適用されるべきかと思います)。

そして、「朝日放送にそう判断する根拠があったかどうか」を判断する根拠が示されない以上、「一切根拠がないにも関わらず、サウンドノベル「ひぐらしのなく頃に」との間に関連性があると指摘した」という元の記述も、根拠がないものと考えます。

第三に、「日本民間放送連盟が定める放送倫理・放送基準6章(34)「取材・編集にあたっては、一方に偏るなど、視聴者に誤解を与えないように注意する。」に抵触する行為である」という記述は、たんなる事実の記述だとは思えません。これは一種の評価です(殺人事件において殺人があったかどうかは事実の問題であるのに対し、刑法に抵触するかどうかは評価であるように)。

また、評価の問題としても、ご引用の条項は「注意する」と定めているのであって、誤解を与えかねない報道をしたから即座に注意することに反したとはいえません。もちろん、合理的な一般人が十分注意すればそのようは報道をしなかっただろうという推論は可能ですが、それは推論であって、一定の判断が介入せざるをえません。また、当時、朝日放送が合理的な一般人ならそのような報道をしなかった情報を持っていたのかどうかも、不明です。

したがって、「日本民間放送連盟が定める放送倫理・放送基準6章(34)「取材・編集にあたっては、一方に偏るなど、視聴者に誤解を与えないように注意する。」に抵触する行為である」という記述にも、根拠がないものと考えます。Mizusumashi 2007年11月10日 (土) 21:52 (UTC)[返信]

これまでの放送問題・他エピソードについて[編集]

2007年9月28日と2008年1月9日のエピソードは特筆するべきなのか疑問です。雑多な箇条書き状態になりつつあるので、いくつか整理を提案したいです。(2008年1月9日に関しては出典の明記を求めていますが)--ぐまびんが 2008年1月13日 (日) 08:03 (UTC)[返信]

削除しました。1月9日のは他の方が削除したみたいですが・・・。--ぐまびんが 2008年1月30日 (水) 11:52 (UTC)[返信]

視聴率について[編集]

「2006年6月の月間平均視聴率では毎日放送の「ちちんぷいぷい」を追い抜き、同時間内の情報番組首位となった。」の部分。出典が明記されていないので、「要出典」のタグを付けてもすぐに除去されてしまう状況です。そこで記述を削除したらリバートされる始末。また、現在の視聴率はどうなっているのかの記述も必要だと思いますが、他の方の意見を伺いたいと思います。--Paranoia 2008年2月19日 (火) 02:20 (UTC)[返信]

出典を発見しました。http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp5-20060704-55364.html --大前 2009年3月9日 (月) 17:39 (UTC)[返信]