ノート:二・二八事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名なんですが以下のような理由から「二・二八事件」と漢数字への移動を行いのですが、どうでしょうか?

2~3日様子を見て特に異存がないようなら移動をかけます。Kamakura 09:06 2003年12月19日 (UTC)

2・28事件という記事が作られたり、そのリダイレクト先をニ・ニ八事件(漢字の二ではなくカタカナのニになっている)に設定されたりしているようなので、間違われないうちに移動させました。SEKIUCHI 22:49 2003年12月19日 (UTC)

抗議運動に便乗した暴動も当然あるはずでしょ?[編集]

「2006年6月4日 (日) 23:30 211.120.77.63 ((rv)抗議運動に便乗した暴動も当然あるはずでしょ?」

というご意見にお応えいたします。便乗した暴動が皆無だったは申しませんが、付和雷同あるいは野次馬のような、さらには面白半分の抵抗は少なくともまったくなかったと認識しております。「暴動」と記述してしまうと、読者に一定のフィルターがかかることを考えれば、ここは「暴動」との表現は避ける必要があると思います。というか、この事件に関して「抗議運動に便乗した暴動も当然あるはずでしょ?」というご意見を表明なさることに非常に驚いております。ROCの中にそのような方がいらっしゃるとは思いますが、ROCでそれが主流だとは到底思えない、というのがわたくしの認識でございます。いきなり Revert をしてしまったことに反省はいたします。ノートで対話を試みていただけませんか?
- Opponent 2006年6月4日 (日) 14:56 (UTC)[返信]

「皆無」じゃないと断定できないなら、「まったくない」とは認識できないはずですが・・・?。「抗議運動」と「暴動」と併記することこそが中立的な表記であると考えるのが自然です(「暴動」とのみ表記せよ、あるいは暴動の文字だけ太字で強調しろ、と言ってるわけではないんですが、わたしは?)。後日に政治的にどのような形で決着されたかはまた別の問題です。失礼ですがあなたの認識能力の問題であって対話云々以前の問題かと。211.120.77.63 2006年6月4日 (日) 21:38 (UTC)[返信]

◎ 「蜂起者の多くは目的意識に乏しく、意図的に国民党支配を脱し、自主独立を目指した者は少数派で、大多数は光復後のお祭り騒ぎの後、悪化していく政治経済情勢に不満を感じての騒動だったと、考えられる。」というくだりに疑問を感じます。まるで国民党側の主張であり、台北の二二八記念館に行ったことのある人間にはとてもそのようには感じません。少なくとも戦後の苛烈な国民党支配に不満を感じた民衆の怒りは真剣だったと思います。 (一日本人)