ノート:今すぐ使える新潟弁

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

山本さんの出身地について[編集]

新潟において下町(しもまち)と言いますと、昔の新潟町の下の(信濃川河口に近い)方を指し、沼垂とはまったく別の地域になるのですが、実際番組などでそのようにおっしゃっているのでしょうか?--Tuny 2006年12月2日 (土) 04:43 (UTC)[返信]

ご指摘の通り、新潟市内における「下町」は「しもまち」と読まれ、新潟島の東側を指します。一方、沼垂を「したまち」と呼ぶことは皆無です。文章全体を通して読んでみても、整合性が取れなくなっている箇所や読解不能な箇所、冗長表現などが非常に多かった為、推敲の上で対処しました。--58.91.211.220 2009年2月15日 (日) 17:33 (UTC)[返信]