ノート:台湾の人物一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

故人(テレサ・テン)を含むとなると、「活躍している」という表現はいかがなものか。工夫が必要ですかね。るがこむ 17:53 2003年9月9日 (UTC)

確かにおっしゃる通りです。タイトルについては一考の余地がありますね。「活躍していた」の項を新たに作ったり、「活躍している(た)」という表記にしたりするのもスマートじゃないですね。最初は在日台湾人一覧にしようかと考えていたのですがこちらのほうがよかったでしょうか?Kamakura 18:05 2003年9月9日 (UTC)
まあ表題は急いで変える必要はなく、みなさんの意見をうかがってからでも遅くはないでしょう。「在日台湾人一覧」だとテレサ・テンなど日本在住でなかった(?)人が入らなくなりますかね? また、ジュディ・オング林海峰(囲碁)、王貞治あたりはどういう扱いになるのでしょう? るがこむ 18:12 2003年9月9日 (UTC)
日本で著名な台湾人とする方法も考えましたが、この場合もやはり帰化された方をどうするのか等、定義が難しいですね。在日コリアン人一覧で行われた議論等も参考にベストな表記をじっくり模索していきましょう。私としてはとりあえず議論と並行してどんどん人物を追記していく方向で良いと思います。ページが重くなる頃には名案がまとまるでしょう(楽観的ですいません^^;;)Kamakura 18:44 2003年9月9日 (UTC)

いろいろ考えましたが特に反論がなければ、以下のような凡例をつけて日本で著名な台湾人というタイトルに移動して見たいと思います。

  • この項は日本で著名な台湾人の一覧である
  • 台湾人とは台湾で生まれ育った人間、もしくは台湾へ帰化した人間の事を指す
  • 現在台湾の国籍を持っていない人間は現在の国籍について可能な限り注記する

当面は日本で活躍した(ている)著名人、台湾で活躍する日本で有名な著名人をどんどん書き込んでいき、重くなるようになったら台湾出身のプロ野球選手台湾の政治家のように関連項目を作成して移動していく形式が良いかと思いますが、いかがでしょうか?ご意見お待ちしておりますKamakura 16:04 2003年9月12日 (UTC)

特に反論が無いようでしたので、記事の移動を行いました。また移動に伴い「李登輝」など台湾国内で活躍する人物も追加する予定です。

日本で著名というより、世界的、台湾的に有名な台湾人、或いは台湾人の血を引く人の方がいいんじゃないでしょうか。理由としては台湾人の活躍の場が世界的かつ多国籍的なものであり、日本という枠ではくくりきれなくなっているからです。金城武、ヒトトヨウ、李遠哲(ノーベル賞科学者)、リチャード・クーなど。

↑のような、世界、もしくは元々の出身の国で有名なというのはなにも台湾の人に限ったことではないのでここでは「日本で著名な」でいいんじゃないですかね?藤井イサナ 12:07 2003年10月24日 (UTC)

金城武は母親が台湾人であるだけで、彼自身は台湾人ではありません。彼が生まれた当時、台湾(中華民国)の国籍法は父系主義だったため、国籍は与えられませんでした。彼は生まれた時から現在まで日本国籍だけしか有していません。

蒋介石は台湾人でない,彼は中国で生まれた--Jerrypp772000 2007年1月16日 (火) 23:57 (UTC)[返信]

帰化? ファミリーネーム[編集]

台湾人とは台湾で生まれ育った人、もしくは中華民国へ帰化した人の事を指す

例えば、王貞治、王理恵はこれにあてはまらないのでは?帰化したわけではないので。

それとファミリーネーム(姓)で分けるべきではないの?--Phew 2007年3月5日 (月) 13:12 (UTC)[返信]

Wikipedia:表記ガイド より「故人において、人名の前に故を付けたり、人名の後に(故人)や(物故者)を付けたりしない」--NTFS 2008年1月11日 (金) 16:23 (UTC)[返信]

俳優について[編集]

台湾の俳優の一覧と重複するので調整しましょう。--fromm 2010年1月16日 (土) 17:34 (UTC)[返信]