ノート:宇宙大帝ゴッドシグマ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

『当時は「吉良健作」』『当時は「春日正太」』の「当時は」の示すところが解りません。放映当時の設定資料・本編テロップ・雑誌媒体、その後の書籍やゲームの記述などの内「当時」がどれを指すものか、設定が改められたのならそれはいつからなのか等、ご存知の方は明確な記述による補完をお願いできればと思います。--219.115.195.176 2009年12月25日 (金) 18:33 (UTC)[返信]

ゴッドシグマの合体について[編集]

この作品としては特筆すべき部分かもしれませんが、「この構造はいくらかのバリエーションを交えつつ後世のアニメ・特撮作品に多く採用されており<中略>ヒーローロボットのデザイン面に少なからぬ影響を与えていると考えられる」は独自研究と判断せざるを得ません。例示されているガオガイガーは、もともと勇者シリーズの合体にスポンサーとの兼ね合いで現用車両やドリルを採用するよう枠決めがあったはずです。ガオガイガーの肩は500系新幹線モチーフですし、脚部は架空のドリル戦車です。中核にロボ、後は支援メカ、というパターンはザンボットなどの方が近いでしょう。ゲキレンジャーのゲキトージャやゲキファイヤーは動物メカの合体のうえメカの追加合体はバリエーションとしてであり、それも動物モチーフであるため、強い関連性は見出せないと考えるのが普通だと思います。またロボット同士の合体は、1976年放送のダイアポロンですでに行なわれていますし、支援メカとの合体は本来マジンガーシリーズの十八番でしょう。特に異論が無ければ記述を変更したいと思います。--takranke 2008年1月17日 (木) 05:36 (UTC)[返信]

特に異論がないようなので編集しました。--takranke 2008年1月25日 (金) 05:24 (UTC)[返信]