コンテンツにスキップ

ノート:志摩温泉郷

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「四万十層」について[編集]

地質学を専門とされる方に伺ったところ、

>「四万十」で間違ってはいないと思います。正しくは「四万十累層群」と表記すべきかもしれませんが。(利用者‐会話:Laurelin#四万十層より)

とのことでした。とりあえず御報告まで。--miya 2006年7月18日 (火) 00:18 (UTC)[返信]

お礼が遅れましてすみません。どうもありがとうございます。Laurelinさんが示された資料「日本温泉・鉱泉分布図及び一覧(第二版)」を確認したところ、船越温泉の源泉温度は18℃とありました。深度等の記述はありませんでしたが、この温度から、少なくとも『ゆごの浜』のくだりの信憑性が疑われるため、本文から削除しました。またこの記述を削除すると、四万十累層群が含まれるフレーズの意味がなくなると思われ、こちらも削除しました。以上、作業内容のご報告です。--Excavator 2006年8月5日 (土) 09:02 (UTC)[返信]