ノート:研究倫理

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この項目は「研究倫理」となっていますが,「研究行政」あるいは「研究不正事件」なのではないでしょうか?[編集]

この項目は「研究倫理」となっていますが,「研究行政」あるいは「研究不正事件」なのではないでしょうか? --Utou--以上の署名のないコメントは、Utou会話投稿記録)さんが 2018年5月27日 (日) 01:26(UTC) に投稿したものです。署名の際は名前の他、利用者ページへのリンク・日時なども必要です。このため署名補記しました。--郊外生活会話2018年5月27日 (日) 07:10 (UTC)[返信]

  • コメント 最初のほうは研究倫理について述べているとは思いますが、確かに記事全体では研究不正事件の記述が目立っているように思います。分割を検討するのも良さそうに思いますが、どうでしょうか? --郊外生活会話2018年5月27日 (日) 07:10 (UTC)[返信]
  • 賛成  まったく同感です。すべて科学における不正行為で扱われるべき内容です。 Torumyax 2019年5月27日 (月) 00:50 (UTC)

確かに辞典としては記述が多いように思います.この項目を初期に作成された方が整理されることを期待しています...(--Utou会話2018年5月30日 (水) 03:48 (UTC) Utou[返信]

  • 足りない所に項目を作って詳しく「加筆」を追加しておきました。ビーチャー論文にも触れずに研究倫理を騙るとは・・という感じだったので。「研究倫理とは研究不正の事である。それ以上は一切カテゴリにも入れるべからず」などとも書いてありましたが、そういうオレオレ定義をされてウィキペディアで語られても困ってしまいますね。 Torumyax 2019年5月27日 (月) 02:48 (UTC)

「研究倫理」と「研究不正」は別[編集]

筆者自身の個人ページへの誘導[編集]

研究倫理について(大言壮語との指摘もされている内容を)書いているにも関わらず、筆者の中立性・営利目的という基本的な倫理を指摘されるとは・・・なんとういう皮肉。Torumyax会話2019年5月27日 (月) 20:44 (UTC)[返信]

研究倫理カテゴリの独自ルール?[編集]

研究倫理に関するカテゴリページでは、(すでに修正しておきましたが)以下のような独自の謎ルールが記述されており、用語の意味を変えてまで自己の利益の為にウィキペディアに記述を行うのはまさしく倫理違反ではないかと思われます。

[研究倫理に関するカテゴリ]

本カテゴリーでは、研究の提案・計画・実施・発表・報告における掟・規範・倫理に関する科学哲学、用語、研究者、歴史、対処法、教育、処分、事件などをまとめる。 本カテゴリーに該当する項目は以下の通り。

  • 「研究不正」=「捏造」「改ざん」「盗用
  • 「問題ある研究行為」。研究記録不備、査読、オーサーシップなど。

以下は、該当しない。

  • 「研究違法行為」。研究関連の法・条例違反。セクハラ、研究費不正など。
  • 「生命倫理」
  • 「医療倫理」
—  - 研究倫理に関するカテゴリ

まぁ普通はこんなオレオレ定義は無視しますが。--Torumyax会話2019年5月27日 (月) 21:04 (UTC)[返信]