ノート:記念樹 (あっぱれ学園生徒一同の曲)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

疑問[編集]

別に服部克久氏の肩を持つわけではありませんが、控訴審判決の結果をほとんど全面肯定したような記述を、中立公正と見なして良いものなのでしょうか?--Uraios 2006年12月7日 (木) 12:31 (UTC)[返信]

修正依頼を読み、改稿してみましたがいかがでしょうか。--Ich57 2007年3月17日 (土) 06:38 (UTC)[返信]

ありがとうございました。これで問題点は改善されていると思います。--Uraios 2007年3月17日 (土) 07:05 (UTC)[返信]

どうも、記念樹に対し過度の思い入れがありすぎで、中立公正とはなっていません。 「世論を二分」とか大げさすぎです。 この曲に思い入れがあった一部の世代の人はともかく、大多数はこの裁判に大して興味を持っていたわけではありません。 小林亜星はCMに出てた程度で、タレント活動そんなに活発にやってましたっけ? わけのわからない、JASRAC批判とか(いかにも2ちゃんねらー的です)やめましょう。 ということで修正しました。

「1000万円を支払え」だの、「800万円払え」だの、 「訴訟費用は、すべて負担しろ」だの、金がらみの論争だけで、 見てる方も引いてしまう程の、異様な息苦しさを感じます。 これでは小林氏は、もう御自分の負けを認識していたも同然ですね。 「“記念樹”の楽曲について著作者人格権を有しない」という請求をするなら、 ある意味、小林氏御自身の楽曲に関しても、そういう認識は必要です。 小林氏の曲集自体、「何かの盗作」を感じるからです。 「よく有りがちな曲」という、アレです。

「記念樹裁判」について http://www9.ocn.ne.jp/~w-and-b/hattori-san/kinenzyu.html

外部リンクではありますが、こういう感情的個人攻撃をやる人物のサイトを紹介しておいてよいか 疑問に思います。服部克久氏からのメールも引用されているのですが、はたして本人から公開する許可をもらってやってるのでしょうか?

--どですかでん 2007年5月1日 (月) 15:14 (UTC)[返信]

改名または分割についての意見募集[編集]

ノート:江差追分事件で本記事に関する話が出てきました。本記事は「記念樹」という合唱曲に関する内容よりも「記念樹事件」に関する内容のほうが大きいため、この記事を[[記念樹事件]]に移動(改名)してはどうかというものです。この意見は一理あると思いますが、現在の本記事は「合唱曲の記事」という形になっています。これを[[記念樹事件]]に移動すると記事の性質が「法律事件の記事」に変わりますから、「合唱曲の記事」がなくなってしまいます。
移動後に記事を分割(一部転記)すれば「合唱曲の記事」を残せますが、「記念樹」(合唱曲の記事)と「記念樹事件」(法律事件の記事)の関係は翻案権江差追分事件ほど薄くないので分割するのは不適当のような気がしますし、また記事を分割すると「合唱曲の記事」の記事のほうはスタブ程度の記事となってしまう可能性が高いのが気になります。
また、少し話がそれますが、曖昧さ回避の記念樹の記事を見ると「記念樹」という題名の曲は複数ありますので、記念樹 (楽曲)という記事名は不適切で、分割するときには[[記念樹 (合唱曲)]]としなければならないと考えます。
このような様々な事情で、改名提案や分割提案をすべきかどうか迷ってしまいました。そのため、この記事は{{SeeTalk}}という形を取ることにいたしました。どうか、皆様のご意見をお聞かせください。--《蒼輝煌》春野秋葉 2007年5月21日 (月) 19:00 (UTC)[返信]

個人的には記念樹裁判にしたいんだけれど、ネット検索したら「記念樹事件」のほうが少し多いみたい。--経済準学士 2007年5月21日 (月) 19:08 (UTC)[返信]
「○○事件」が正しいと思います。専門書や論文で裁判例を参照する場合も「○○事件」が使用されます。「裁判」という言葉は、狭義には「判決」、「決定」、「命令」の行為そのものを意味しますので。--全中裏 2007年5月22日 (火) 13:35 (UTC)[返信]
分割しました。--経済準学士 2007年7月10日 (火) 21:18 (UTC)[返信]

改名提案 その2[編集]

現在の記事名はプロジェクト:音楽に反しているので、「記念樹 (あっぱれ学園生徒一同の曲)」への改名を提案します。1週間様子を見て反対意見がなかったら移動したいと思います。--ナカムーラ 2011年9月22日 (木) 11:07 (UTC)[返信]

チェック 移動しました。--ナカムーラ 2011年9月29日 (木) 11:33 (UTC)[返信]