ノート:2022年中国人民解放軍による台湾周辺での軍事演習

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

記事名「2022年中国軍による台湾周辺での軍事作戦」を「2022年中国人民解放軍による台湾周辺での軍事演習」に改名することを提案します。私が現記事名で問題視するのは「軍事作戦」という語句です。検索をかけてみても「作戦」といっている記事はそう確認できません。基本的に「演習」という語句を用いていますし、中国も「重要軍事演習」としています。確かに兵力を使っているので、広義の軍事作戦かもしれせんし、テレ朝ニュースによると「中国国防省も『一連の軍事作戦を開始して対抗する』という声明を出し」た[1]となっていますが、ここは報道等で多く使われている「演習」を用いるほうが適切ではないでしょうか。それと、「中国軍」ですが、より正式な「中国人民解放軍」のほうが適切と思います。--高砂の浦会話) 2022年8月6日 (土) 11:44 (UTC) - 追記「軍事行動」との報道もよくみられますので、「2022年中国人民解放軍による台湾周辺での軍事行動」も提案させていただきます。--高砂の浦会話) 2022年8月6日 (土) 11:56 (UTC) - 現記事名と改名先の案2つにリンク貼り(強調するため)。--高砂の浦会話2022年8月7日 (日) 15:04 (UTC)[返信]

  • 賛成 改名に賛成いたします。特に「中国軍」の語について、現代の日本において一般には中華人民共和国の事実上の国軍かつ中国共産党の軍隊(党軍)である中国人民解放軍を指す言葉となっていますが、「中国」という語が中華人民共和国中国本土)と中華民国台湾)をそれぞれ指す語であることと同様、中華民国台湾)の国軍である中華民国国軍(いわゆる「台湾軍」)を指す語でもあるため、より正確な表現である「中国人民解放軍」に修正する必要があると考えます。「軍事作戦」の語についても、現時点ではあくまで「軍事演習」となっているようですから、「2022年中国人民解放軍による台湾周辺での軍事演習」が望ましいと考えます。ただ、現在進行中のロシアによるウクライナ侵略(ロシア側でいう「特別軍事作戦」)と同様、演習から侵攻作戦に移行し、もし実際に台湾への侵攻が行われた場合は、再び現在の記事名で用いられている「軍事作戦」や高砂の浦さんの改名案にもあります「軍事行動」、またより強い表現ですが「2022年ロシアのウクライナ侵攻」で使われている「侵攻」や「侵略」への改名が必要になっていくと思います。--尾崎歩夢会話2022年8月7日 (日) 05:34 (UTC)[返信]
(賛成)現状軍事作戦でない(もし軍事作戦になったらおそらく量や特筆性の観点からこことは記事を分ける必要があると思いますし)ようなので、同じく賛成です。個人的には「2020年の株価大暴落」(暫定記事名ですが)のように年号との間に「の」を入れた「2022年の中国人民解放軍による台湾周辺での軍事演習」の方が日本語として自然でいいかなと思います。--Hop-step-junge会話2022年8月7日 (日) 13:45 (UTC)[返信]
理由をお示しください。しかも「2022年中国軍による台湾周辺での軍事演習」という記事名は提案しておりません。上記内容をよくお読みになったほうがよろしいかと。--高砂の浦会話2022年8月8日 (月) 15:00 (UTC)[返信]
なぜなら、私はディベートが好きではないからです。 1000字で返さないといけないとなると、何かと精神的なストレスがたまるだけですからね。 直接言えばいいと思うんです。
「軍事作戦」→「軍事演習」(O)
「中国軍」→「中国人民解放軍」(X)。--ベータローマンブリーフケース 2022年8月9日 (火) 10:20 (UTC)[返信]


提案からかなりの時間が経過し、2022年中国人民解放軍による台湾周辺での軍事演習に改名をしてしまいたいと思うのですが、異論はないでしょうか。後1週間ほど待っても異論が無ければこれに改名します。ベータローマンさんの反対票については、理由を教えていただけないので考慮しないことと考えておりますがよろしかったでしょうか。--高砂の浦会話2022年8月29日 (月) 08:15 (UTC)[返信]


報告 改名を行いました。--高砂の浦会話2022年9月9日 (金) 15:40 (UTC)[返信]