日向大祐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひゅうが だいすけ
日向 大祐
本名 野間 大輔
生年月日 (1979-01-14) 1979年1月14日(45歳)
出身地 日本の旗 日本 東京都
職業 マジシャン
テンプレートを表示

日向 大祐(ひゅうが だいすけ、1979年1月14日 - )は、日本のマジシャン

経歴[編集]

東京都出身。海城中学校・高等学校[1]東京大学工学部精密機械工学科卒、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻修了後[1]マジシャンとして活動を開始。2009年、イギリスで開催されたマジックコンベンション「Blackpool Magic Convention」にて優勝し、日本人初のヨーロッパチャンピオンとなる[2]

2014年、シンガーソングライターの高橋あすかとエンターテイメントユニットSoLa(ソラ)を結成し活動[3]

マジシャン活動外では塾講師として働いていたが、2020年12月16日、講師を務めていた千葉県船橋市の学習塾で、授業中に教え子の女子高校生のスカートの中をスマートフォンで盗撮しようとした疑いで、千葉県警察船橋東署逮捕された[4]

2022年6月、ブログに謝罪文を掲載した[5]。 2023年3月、東京イリュージョン主催「第7回 Young Magician's Session」に出演[6]。舞台活動に復帰した。

出演[編集]

舞台[編集]

  • 博品館劇場ミュージカル「ALIVE!」(2005年、博品館劇場、演出:橋爪貴明)
  • インプロ・ミニ・フェスティバルvol.2〜9(2003年〜2009年、シアターブラッツ、中野あくとれ、プーク人形劇場など)
  • NeXT IMPRO THEATRE(2005年−2010年、プーク人形劇場、レギュラー出演)
  • Chicago Improv Festival(2007年、2009年、アメリカ・シカゴ
  • Gotta2 presents 舞台公演「ビューティフル・サンデイ」(作・中谷まゆみ)(2010年、参宮橋トランスミッション)
  • シアトリカルマジックライブ Retrace(作・演出・ソロ出演)(2011年9月、APOCシアター
  • シアトリカルマジックライブvol.2 Retrace(作・演出・ソロ出演)(2012年2月、APOCシアター
  • シアトリカルマジックライブvol.3 Collæge(作・演出・ソロ出演)(2013年2月、APOCシアター
  • シアトリカルマジックライブvol.4 Collæge(2013年、APOCシアター)(2013年10月、APOCシアター
  • シアトリカルマジックライブ番外編 COLOR NOTE(作・演出・出演 共演:高橋あすか)(2014年5月、APOCシアター
  • シアトリカルマジックライブvol.5 Retrace(作・演出・ソロ出演)(2014年7月、シアターグリーンBASE THEATER)
  • シアトリカルマジックライブ番外編 COLOR NOTE ii(作・演出・出演 共演:高橋あすか)(2014年10月、シアターグリーンBASE THEATER)
  • シアトリカルマジックライブ COLOR NOTE in 熊本(作・演出・出演 共演:高橋あすか)(2016年2月、熊本市現代美術館アートロフト)
  • 東京インプロフェスティバル2016(2016年6月、プーク人形劇場
  • シアトリカルマジックライブvol.6 POP(作・演出・主演 共演:古林一誠、村川加苗)(2017年3月、APOCシアター
  • 東京MT「SUPER ナイト・オブ・ザ・リビングルーム」(2017年7月、参宮橋トランスミッション)
  • 「即興23区其ノ弐 戦国即興合戦」(2018年4月、新中野ワニズホール)
  • シアトリカルマジックライブvol.7 POP(作・演出・主演 共演:古林一誠、村川加苗)(2018年6月、上野ストアハウス)
  • 東京MT「HUMAN CHAOS」(2018年8月、参宮橋トランスミッション)
  • 「即興23区vol.3 私立即興学園」(2018年11月、新中野ワニズホール)
  • 集団as if〜第18回解散本公演『千一夜の物語~as if by magic Sinbad~』(2018年12月、シアターグリーンBIG TREE THEATER)
  • インプロカンパニーPlatform「シュウマツの予定。」(2019年4月)
  • 「即興23区vol.4 がんばれ!即興商店街」(2019年6月、新中野ワニズホール)
  • 東京MT「LAVOXXX」(2019年7月、参宮橋トランスミッション)
  • 「即興23区vol.5 僕らは、宇宙へ出かけた。」(2020年1月、新中野ワニズホール)
  • 「第7回 Young Magician's Session」(2023年3月、座・高円寺)

テレビ[編集]

  • 「God Hands ~マジシャン No.1 決定戦~」(2008年12月、TV 朝日)
  • 「Mr.マリックの東京マジック散歩」(2015年8月、BS-TBS)
  • テレビタミン」(2016年1月、KKTくまもと県民テレビ)
  • こど〜MO!」(2017年5月〜、TOKYO MX)
  • リトルトーキョーライフ」(2018年11月、TV TOKYO)

著書[編集]

受賞[編集]

  • 第17回世界マジックシンポジウム クロースアップ部門 優勝(2007年)
  • AMA Convention 2007 Close-up Magic Competition 第1位(2007年)
  • Blackpool Magic Convention European Magical Close-Up Championship Winner(2009年)
  • 著述放送文化賞(Japan Cup 2019)(2019年)

脚注[編集]

外部リンク[編集]