飯能信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飯能信用金庫
Hanno Shinkin Bank
飯能信用金庫本店
種類 信用金庫
略称 はんしん
本店所在地 日本の旗 日本
357-8558
埼玉県飯能市栄町24-9
設立 1951年昭和26年)7月
業種 金融業
法人番号 2030005014791 ウィキデータを編集
金融機関コード 1253
事業内容 協同組織金融機関
代表者 松下 寿夫(理事長
資本金 16億円
従業員数 840名(令和5年3月末)
支店舗数 47店鋪
外部リンク 飯能信用金庫
テンプレートを表示
飯能信用金庫のデータ
英名 Hanno Shinkin Bank
統一金融機関コード 1253
法人番号 2030005014791 ウィキデータを編集
店舗数 47店舗
従業員数 840名
資本金 16億円
貸出金残高 5,326億円
預金残高 1兆2,785億円
設立日 昭和26年7月
テンプレートを表示

飯能信用金庫(はんのうしんようきんこ、英語Hanno Shinkin Bank)は、埼玉県飯能市に本店を置く信用金庫である。

概要・店舗[編集]

飯能市のほか埼玉県西部と隣接する東京都多摩地域の一部を中心に店舗網を展開する。企業向け融資を開拓するために、さいたま市にも出店している[1]

沿革[編集]

地域との連携[編集]

自治体や経済団体、他金融機関等との協定[編集]

県西部各市と連携協定を結んでいる。包括連携協定は飯能市[2]日高市[3]と、狭山市とは低利住宅ローン提供による若い世代の定住促進で協力している[4]

2019年には所沢商工会議所川越商工会議所や各地の商工会と人材育成などに取り組む産業振興協定を締結した[5]

駿河台大学とは2007年に産学連携協定を締結した[6]

県内の3信用金庫(埼玉縣信用金庫川口信用金庫青木信用金庫)とともに埼玉労働局と働き方改革推進への包括連携協定を結んでいる[7]

埼玉西武ライオンズ[編集]

埼玉西武ライオンズの本拠地西武ドームに、2010年から広告を出している。2011年(平成23年)8月27日にはゲームスポンサーとして「飯能信用金庫創立60周年感謝デー」が開催された。ベントとして「創立60周年記念 その手でつかめ60万円!!」として模擬紙幣つかみ取りゲームが行われ、ピッタリ60万円つかんだ参加者にはライオンズグッズがプレゼントされた。また来場者には「飯能信用金庫は埼玉西武ライオンズを応援しています。」と書かれた埼玉西武ライオンズと同金庫のコラボうちわが配布された。

駿河台大学[編集]

2022年(令和4年)1月2日・3日開催の東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)本戦に初出場する際、駿河台大学の駅伝部監督である徳本一善から「ユニホームスポンサーを絶賛募集中です!」の呼びかけに応じ、選手が着用するユニフォームの右胸に、同金庫のロゴがプリントされた[8]


脚注[編集]

  1. ^ ?か上福岡「飯能信金が法人特化型店/川越や所沢、融資拡大 さいたま市に中核新支店」日刊工業新聞』2017年5月25日(中小企業・地域経済面)2018年9月23日閲覧
  2. ^ 飯能信用金庫との包括連携に関する協定 (平成24年11月7日)飯能市(2019年11月18日閲覧)
  3. ^ 飯能信用金庫との協定日高市(2019年11月18日閲覧)
  4. ^ 「狭山市における定住促進に向けた連携及び協力に関する協定」を締結狭山市(2019年11月18日閲覧)
  5. ^ 「埼玉の飯能信金、川越商工会議所などと中小向けセミナー」日本経済新聞ニュースサイト(2019年8月2日)2019年11月18日閲覧
  6. ^ 飯能信用金庫との産学連携事業駿河台大学(2019年11月18日閲覧)
  7. ^ 「働き方改革にかかる包括連携協定」を締結~彩の国4信用金庫~埼玉労働局(2019年11月18日閲覧)
  8. ^ 箱根駅伝初出場の駿河台大とユニホームスポンサーの飯能信用金庫が締結式…サプライヤーは初のオークリー!”. スポーツ報知 (2021年11月29日). 2022年1月2日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]