ASEAN標準時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ASEAN標準時(アセアンひょうじゅんじ、ACT; ASEAN Common Time)とは、東南アジア諸国連合 (ASEAN) のすべての加盟国が採用を計画している標準時である。2004年5月のASEAN高級事務レベル協議において導入を検討することが合意されたものである。時刻を共通にすることで、銀行間取引などの経済活動を円滑にすることを目的としている。一部の地域企業はすでに「ASEAN共通時間」というフレーズを採用し始めており、プレスリリース、発表、法的文書で略語ACTを使用している。

現在、ASEAN諸国で使用されている4つの異なるタイムゾーンは、UTC+06:30 (ミャンマー)、UTC+07:00 (カンボジアラオスタイベトナムインドネシア西部)、UTC+08:00 (シンガポールマレーシアブルネイフィリピン、インドネシア中部)、UTC+09:00(インドネシア東部)である。

この提案では、UTC+08:00をASEAN中央時間として設定し、ミャンマーをUTC+07:00とし、人口の少ないインドネシア東部をUTC+09:00とする。これにより、ASEAN地域の大部分は、中国香港マカオ台湾、西オーストラリアと同期してUTC+08:00を使用することになる。インドネシア東部の島々は、韓国日本パラオ東ティモールと同期して UTC+09:00のままとなる。

リスト[編集]

整理する 国家 UTC タイムゾーンのオフセット 略語 コメント
真の加盟国 ミャンマーの旗 ミャンマー +06:30 MMT 一部の専門家は、UTC+08:00 ではなく UTC+07:00 に移行する方がより自然な変更であると示唆しています。
真の加盟国 タイ王国の旗 タイ +07:00 ICT 2001 年に当時のタクシン・チナワット首相が UTC+08:00 に切り替えようとして失敗しました。 この問題はまだ議論中です。
真の加盟国 ラオスの旗 ラオス +07:00 ICT -
真の加盟国  ベトナム +07:00 ICT 統一後の1975-06-13から
真の加盟国 カンボジアの旗 カンボジア +07:00 ICT -
真の加盟国 インドネシアの旗 インドネシア +07:00
+08:00
+09:00
WIB, WITA, WIT 国内タイムゾーン UTC+08:00 が提案されていますが、それがいつ実装されるか、また実装されるかどうかは明らかではありません。
真の加盟国 シンガポールの旗 シンガポール +08:00 SGT 1982 年 1 月 1 日から
真の加盟国 マレーシアの旗 マレーシア +08:00 MYT マレー半島は 1982 年 1 月 1 日に UTC+07:30 から切り替えられ、東マレーシアは第二次世界大戦中の日本占領期間を除き、1933 年以来この協定を使用しています。
真の加盟国 ブルネイの旗 ブルネイ +08:00 BNT -
真の加盟国 フィリピンの旗 フィリピン +08:00 PHT -
オブザーバー候補国 東ティモールの旗 東ティモール +09:00 TLT -
オブザーバー候補国 パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア +10:00 PGT -
東南アジア諸国連合+3 日本の旗 日本 +09:00 JST 日本標準時を参照
東南アジア諸国連合+3 大韓民国の旗 韓国 +09:00 KST 韓国標準時平壌時間 (PYT) を参照してください。
東南アジア諸国連合+3 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 +08:00 CST 中国標準時香港時間 (HKT)、マカオ時間 (MST) を参照してください。

外部リンク[編集]