Wikipedia:井戸端/subj/リダイレクトページにカテゴリを付与するのは適切か

リダイレクトページにカテゴリを付与するのは適切か[編集]

プロジェクト‐ノート:野球で質問があった内容を、こちらで確認させていただきます。野球のプロジェクトに限らず、Wikipedia全体での是非を確認したく。東都大学野球連盟へのリダイレクトである東都大学野球リーグの記事において、所属している大学野球チームのカテゴリが付与されました。リダイレクトページって、カテゴリの付与は適切なのでしょうか?その他のリダイレクトページを見ても、カテゴリを付与されたページを見たことがないので、付与してはいけないと勝手に解釈おりました。仮に問題ないとしても、リダイレクトされてしまうページにカテゴリを付与するというのは意味のない行為だと思っているのですが・・・。--途方シネマズ会話2024年5月13日 (月) 23:37 (UTC)[返信]

コメント Wikipedia:カテゴリの方針#項目を追加するには通常はリダイレクトページをカテゴリに追加することはありませんとあります。Wikipedia:リダイレクト#リダイレクトページもカテゴリが設定できるにもある通り、設定することは可能です。対象のリダイレクトが本当は記事として立項したいけどまだ対応できていないものであったり、リダイレクト先の記事が所属するカテゴリとは異なるもので{{リダイレクトの所属カテゴリ}}などで案内を行う場合であったりなど、リダイレクトにカテゴリを付与することはあり得ることかと思います。本件のリダイレクトへのカテゴリ付与が適切かどうかについては意見を持ちません。--Amayus会話2024年5月13日 (月) 23:53 (UTC)[返信]
関連議論としてはWikipedia:井戸端/subj/リダイレクトの所属カテゴリ、{{リダイレクトの所属カテゴリ}}が挙げられますかね。--鏡華会話2024年5月14日 (火) 00:01 (UTC)[返信]
リダイレクトにカテゴリを付与する場合というのは、例えばパワフルプロ野球 パワフル高校編が分かりやすいと思います。転送元はアニメ作品ですが、転送先はゲームなので、アニメカテゴリは転送元に付与されます。
一方、プロジェクトノートで指摘される例はよく分かりません。「青山学院大学」は「東都大学野球リーグ」を定義づける特徴ではないので……--FlatLanguage会話 / 投稿2024年5月14日 (火) 00:37 (UTC)[返信]
コメント 「Template:リダイレクトの所属カテゴリ」を製作した張本人として発言します。
ひと昔前は、ゲームソフトの名称が媒体ごとに異なることがままありました。例えば、PC用ソフト『カサブランカに愛を』と3DO用ソフト『時を超えた手紙』は、同じ内容のゲームです。Wikipediaに立項された記事は『カサブランカに愛を』ですが、これに3DO用ソフトのカテゴリを付けても、検索の役には立たないでしょう。リダイレクトにカテゴリを付けるしかありません。--禁樹なずな会話2024年5月14日 (火) 03:16 (UTC)[返信]
複数の独立した実体(項目)を一つの統合された記事でまとめて説明している場合も、リダイレクトのカテゴライズが有効なケースがあると思います。最近私が付与した中では、福井市立図書館などが、これに該当します。お手製のテンプレートもありがたく使わせていただいています。--Doraemonplus会話2024年5月15日 (水) 03:41 (UTC)[返信]
コメント 東都大学野球リーグに付与されたカテゴリを見るに、これはまさしくWikipedia:カテゴリの方針#カテゴリとはの第2項で挙げられている反例に該当すると考えます。〇〇大学の下に東都大学野球リーグが従属するのではなく、東都大学野球リーグの下に〇〇大学野球部が所属(加盟)するので、明らかに上下関係が逆です。仮に同リーグのカテゴリを作成するならば、そのような包含関係にすべきですが、それは既にCategory:東都大学野球連盟で達成されています。この分野に詳しくないのでお訊きしますが、「連盟」のカテゴリだけでは何か不足または不都合な点はあるのでしょうか。--Doraemonplus会話2024年5月14日 (火) 03:34 (UTC)[返信]


コメント 皆様へ。色々教えていただきありがとうございます。他の方の意見も追加であるかと思いますので、1週間程度様子を見させてください。Doraemonplusさんが発現された「連盟」のカテゴリだけで不足、不都合な点は?という質問内容がどういうことかがわからないです。私が今回井戸端で投げかけた質問は、リダイレクト元のページにカテゴリを付与することの是非を確認したかったので(そのような編集をする方がおられるので)、多分今回の主題とは異なるのかな?と思います。意図を曲解してたら申し訳ないです。--途方シネマズ会話2024年5月14日 (火) 04:23 (UTC)[返信]
すでにCategory:東都大学野球連盟青山学院大学硬式野球部が入っているのに、その上Category:青山学院大学東都大学野球リーグを入れるのは、特に理由が無ければ不要であろう、ということだと思います。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年5月14日 (火) 05:03 (UTC)[返信]
コメント 本話題の論題から少々逸脱する意見であることは重々承知の上での発言です。しかし、元の議題における本質的な問題は、リダイレクトにカテゴリを適用することの可否というよりも、項目「東都大学野球リーグ」を、それに加入している各大学の冠カテゴリに含めることの是非でしょう。
Amayusさんが引用されているWikipedia:カテゴリの方針#項目を追加するには「記事の主題に少しでも関連するカテゴリをすべて付与する必要はありません」「カテゴライズされるべき特徴は厳選されるべきです」「記事にカテゴリをタグのように付与しないでください」ともあります。
その上で、私の意見はFlatLanguageさんに代弁していただいたとおりです。リーグ側の観点からは加入大学のリストは連盟カテゴリで作成済み、各大学側の観点からは冠カテゴリにこれを含めることは「少しでも関連するカテゴリをすべて付与」しているように見える、というものです。
もしこのようなカテゴリ付与を許した場合、喩えていえば、リダイレクト項目「ア・リーグ」「ナ・リーグ」に所属球団の冠カテゴリ(Category:ニューヨーク・ヤンキースなど)を各々15個ずつ付与することを認めたも同然です。その影響は野球リーグのカテゴライズに留まらない可能性も出てきます(=感染性が高い)ので、厳しめに見ておいた方がよいでしょう。
長文につき、失礼いたしました。--Doraemonplus会話2024年5月14日 (火) 06:45 (UTC)[返信]
Doraemonplusさん、FlatLanguageさん、わかりやすく丁寧に説明いただきありがとうございます。--途方シネマズ会話2024年5月14日 (火) 06:58 (UTC)[返信]
コメント - そのリダイレクト名がカテゴリ側のソートとして有用な場合、リダイレクトにカテゴリが付与されます。例えば択捉島のロシア名はイトゥルップ島(リダイレクト)ですが、リダイレクトにカテゴリを付けることでCategory:北海道の島には択捉島として、Category:サハリン州の島にはイトゥルップ島として列挙させることが可能です。またCategory:ノーマルポケモンなどはリダイレクトしか所属していないカテゴリです。これはプロジェクト‐ノート:ポケモン#このプロジェクトの指針はスタイルマニュアルに沿っていないによって以前は存在したポケモン単体別の記事が一覧に統合された結果、全てがリダイレクトとなった例で、現在では疑似的な「ノーマルポケモンの一覧」として機能しています。--ButuCC+Mtp 2024年5月14日 (火) 17:59 (UTC)[返信]
そのような使い方であれば、適正なカテゴリ&リダイレクト利用の範囲内だと思います。前者は中立的な観点から呼称と分類を一致させる目的で、後者はスタイルマニュアルとの兼ね合いから記事の代わりにリダイレクトを独立項目として分類する必要性が認められてのことで、どちらの事例も編集の目的がはっきりしていますね。--Doraemonplus会話2024年5月15日 (水) 03:28 (UTC)[返信]
皆さん、回答ありがとうございます。1週間ほど経過し、納得がいく回答を頂きましたので、本件はすっきりと解決しました。--途方シネマズ会話2024年5月20日 (月) 23:58 (UTC)[返信]