ジョン・ヘンリー・ヒルドリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョン・ヘンリー・ヒルドリング

ジョン・ヘンリー・ヒルドリング(John Henry Hilldring, 1895年 - 1974年)は、第二次世界大戦期のアメリカ合衆国軍人。1946年から1947年まで国務次官補(占領地域担当)

生涯[編集]

1985年にニューヨーク州ニューロシェルにて[1]スウェーデン系の家系に誕生[2]コロンビア大学コネチカット大学で学び、1918年に卒業[3]第一次世界大戦期はアメリカ陸軍中尉として従軍[1]。フランスでの活躍により、殊勲十字章を受章[1]

その後、陸軍にて職業軍人士官に採用され[2]フィリピンに駐留[4]。1936年、陸軍参謀に就任[2]。アメリカが第二次世界大戦に参戦すると、1942年に陸軍参謀次長に就任[5]。1942年末に少将となり、第84師団英語版司令官に就任[5]。1943年、陸軍省民政部長官に就任し[5]ポツダム会議にアメリカ代表として出席[6]。1946年に陸軍を引退。

1946年4月12日、大統領から国務次官補(占領地域担当)に指名[7]。1946年4月17日に就任宣誓し、1947年8月31日まで在任[7]

1950年、スイスに本籍を持つ化学会社ジェネラル・アニリンで対外事業部長に就任[6]。1954年に副社長に昇任、1955年に社長に就任[6]

著作物[編集]

  • "What is Our Purpose in Germany?", The ANNALS of the American Academy of Political and Social Science (January 1948)
  • "The Common Market", The International Executive (Summer 1960)

出典[編集]

  1. ^ a b c Hilldring's Distinguished Service Cross Citation”. Gannett Government Media Corporation. 2011年1月23日閲覧。
  2. ^ a b c Munzinger Profile of Hilldring”. Munzinger Archiv GmbH. 2011年1月23日閲覧。
  3. ^ List of Winners of the University of Connecticut Distinguished Alumni Award”. UConn Alumni Association. 2011年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月23日閲覧。
  4. ^ Hellegers, Dale M. (2001). We the Japanese People: World War II and the Origins of the Japanese Constitution. Stanford University Press. pp. p.162 
  5. ^ a b c Profile from Generals.dk”. Steen Ammentorp. 2011年1月23日閲覧。
  6. ^ a b c PERSONNEL: Changes of the Week, Feb. 7, 1955”. TIME (1955年2月7日). 2011年1月23日閲覧。
  7. ^ a b John Henry Hilldring (1895-1974)”. U.S. Department of State. 2011年1月23日閲覧。
公職
先代
-
アメリカ合衆国国務次官補(占領地域担当)
1946年4月17日 - 1947年8月31日
次代
チャールズ・エスクリッジ・サルツマン