ノート:もぐり橋 (北派川)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

投光器について[編集]

1980年(昭和55年)、歩行者・自転車専用橋完成。河川敷の為照明が設置できなかった(当時)為、夜間に笠田地区から投光器で歩道を照らしていた。1995年頃に太陽電池を用いた街路灯の設置され、投光器は撤去された。と記述されていますが、その箇所を通行していましたが、今の照明(2004年か?)になった頃まで、その投光器はあった記憶があります。私の記憶と齟齬がありますので、どのように対処しますか? ご意見をお待ちしています。--Carkuni 2006年12月28日 (木) 14:00 (UTC)[返信]

再調査しましたが、太陽電池を用いた街路灯から現在の街路灯に変更されたのは、2004年の7月で、投光器はこの時に使用を中止しています。よって、本文の修正を致します。ご指摘ありがとうございます。--FOZ 2007年1月1日 (月) 12:37 (UTC)[返信]

FOZ様、修正ありがとうございます。不明点がありましたらこのような形で、ご意見を伺いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。--Carkuni 2007年1月1日 (月) 13:11 (UTC)[返信]

[訂正]各務原市の広報の記事[1][リンク切れ]には、“川島橋”と掲載されている。について。この記述が本当なのであれば、本項目は川島橋が正式となると思うのですが、いかがでしょうか。また、上記を除き、出典を求めるような記載は記事中にありません。差し支えなければ7日ほど待ち、要出典を削除します。--rosso会話2015年4月19日 (日) 11:54 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

以前貼り付けたタグに間違いがあったようで失礼致しました。 今回、もぐり橋 (新境川・北派川) もぐり橋 (北派川) に改名する事を提案します。()の中身については、新境川は中屋大橋以北、北派川は中屋大橋以南と決められています。べつに新境川と北派川、この分別については熱いこだわりはないのですが、これから新境川と北派川の区別をはっきりしていくためにも、正しい河川名称の記事名が良いと判断致しました。跡地はもぐり橋 (北派川)へのリダイレクトとします。--Adventure2580会話2015年9月4日 (木) 11:54 (UTC)[返信]

報告 反対意見がありませんでしたので改名しました。--Adventure2580会話2016年8月13日 (土) 15:35 (UTC)[返信]