ノート:アッシュ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割の提案[編集]

山の手部分が多くなっていますので、モビルスーツの記述を「アッシュ (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)」に分割して、曖昧さ回避化すべきかと思いますがどうでしょうか。--タケナカ 2006年1月21日 (土) 00:40 (UTC)[返信]

私もこれは考えていたので賛成します。一案としてゾノと合わせてグーンへ統合してしまってもいいと思うのですがいかがでしょうか。--shikai shaw 2006年1月21日 (土) 08:05 (UTC)[返信]
確かに単独記事とするには量が少ないですね。グーンはともかく、アッシュとゾノは今のところバリエーションもないようなので統合でよいかと思います。--タケナカ 2006年1月21日 (土) 11:44 (UTC)[返信]

記述の分割には賛成ですが、ゾノやグーンとの統合は反対です。いくら同一コンセプトの機体とは言っても明らかに別モノ(特にアッシュは『水中戦用』というよりは『揚陸戦用』に近い機体であり、グーンやゾノとは設計・運用のコンセプトから異なると思われる)ですし、今後SEED関連作品が増えれば水中用モビルスーツもさらに増加し、結局項目の過剰な長大化による再分割が必要になる可能性も高いです。どうもSEED関連は何でもかんでも統合という動きが一部にありますが、ちょっと賛成しかねますね。

別にSEED関連のみで統合の提案をしているわけではありませんのであしからず。そもそもこれだけ単独記事が多いことの方が問題かと思います。
それはさておき、確かにアッシュとゾノ、グーンの関連性は明確になっていませんので微妙かもしれません(ゾノとグーンはグーン→スーパーグーン→ゾノという関係なので問題ないでしょう)。ただ劇中でも2、3回程度しか登場しておらず、単独記事にするには乏しいのも事実ですので、グーン、ゾノとするかどうかはともかく何らかの形で統合する必要はあるかと思います。作品が増えるかどうかも、一応アストレイは続いてますし続編もあるとかないとかいわれていますが、まだ正式に発表されたわけでもありませんので、あまり考慮する必要はないと思います。--タケナカ 2006年1月22日 (日) 03:31 (UTC)[返信]
無理に統合を望んでいるわけではありませんが、機体形状や型式番号から見ても近い関係にあるのは間違いないので、それほど問題は無いと考えられます。また、同じ系統に属する機体でもコンセプトや運用方法が異なることはよくあります。将来的に記事の量が増えたり、別の系統に属することが判明したら再分割すればよいことです。--shikai shaw 2006年1月23日 (月) 17:39 (UTC)[返信]
1ヶ月経ちましたが特に反対がないようであれば、分割・統合とします。--タケナカ 2006年2月28日 (火) 22:27 (UTC)[返信]