ノート:ギンネム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

要出典の場所は?[編集]

要出典のテンプレートを貼られた方は、どこの部分が要出典なのか明示するようお願いします。--Kenpei 2007年4月20日 (金) 21:05 (UTC)[返信]

どの部分という以前に、一つも出典なり参考文献なり参考サイトなりが示されていないからこのテンプレを貼っている。部分的に必要なら最初からそのようにする。分布(「近年は南九州まで分布を拡大しているようである」)も、生態(「兵隊が本種の種子を食べ、全員残らず丸ハゲになったという逸話がある」)も、日本に定着した経緯人間との関係も何もかも、一々明示していたら桐がないだろう。かと言って一言一句に出典を付けろなどとは言っていない。執筆者だって何かを参考にして書いたのではないか?『外来種ハンドブック』だの図鑑だのそれなりの参考サイトだのを。あるいは自分の発表論文ならそれでも良い。とにかくWikipedia:出典を明記するに従って貼ったのである。残念なことに出典のない記事は多いが全部に貼るほど暇でもない。そこで特にメインページを飾る新着記事やそれに推薦されているもので出典の明記のないものに貼ることで、より良いjwpになるよう願っているのである。ご納得いただけただろうか?出典凡 2007年4月22日 (日) 11:30 (UTC)[返信]
割り込みますが、それでもどこの部分が要出典なのかははっきり明示すべきでしょうね。Wikipedia:出典を明記するにも「いずれの場合にも、どの記述について出典を求めているかを特定することが、すみやかな問題解決のために望ましいことです」と明記されています。ただ全体に貼られても対処の仕様もないでしょう。闇雲に記事全体に要出典を貼る行為がjawpの発展に寄与しているとは思えません。編集・加筆する側とともに要出典を貼る人にも説明責任があると思いますが。--124.214.247.200 2008年9月19日 (金) 23:54 (UTC)[返信]