ノート:ラ・リオハ州

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

スペインの第一級行政区画はcomunidad autónoma、アルゼンチンの第一級行政区画はProvinciaですが、日本語では両国ともに「州」と訳されます。日本語で言及される場合はスペインの州のほうが多いとは思いますが、スペインの州とアルゼンチンの州の位置づけ(州/自治州)や規模(人口など)は似通ったものであり、スペインの州がアルゼンチンの州を差し置いて記事名を独占するのは好ましくないと思います。スペインの地名がアルゼンチンの地名の由来になったかどうかには議論があるようです。スペインの州をラ・リオハ州 (スペイン)に改名し、跡地を曖昧さ回避ページ化することを提案します。

副次的なカテゴリ/テンプレートとしてCategory:ラ・リオハ州Category:ラ・リオハ州の自治体Template:ラ・リオハ州の自治体Template:人口推移ラ・リオハCategory:ラ・リオハの人物がありますが、これらについては当面は現状維持とします。Wikipedia‐ノート:カテゴリの方針#複数の地名が競合する場合のカテゴリ命名についてなどで結論が出てから再度問題提起します。--Asturio Cantabrio会話2016年4月13日 (水) 00:55 (UTC)[返信]

コメント 1週間後までに反対意見がなければ改名とBot作業依頼を行おうと思います。--Asturio Cantabrio会話2016年4月26日 (火) 14:56 (UTC)[返信]