ノート:劉盆子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

>『後漢書』註の「漢紀」(東晋の張璠著)を参照にした『唐宋伝奇集』(魯迅監修、蔡義江著)の「柳毅伝」よると、劉盆子は赤眉軍に拾われた時に、馬飼い(または羊飼い)を命じられたため、学識がなかったと伝わる。

  • 『唐宋伝奇集』の内容は史実の出典としては明らかに不適。
  • 『唐宋伝奇集』の作者は蔡義江ではありません。
  • 後漢書劉盆子伝によると赤眉軍内で牛の世話を仕事にしていたそうですが、馬でも羊でもありません。仮に『唐宋伝奇集』にそう書いてあったとしても、後漢書の記述を押しのけてまで書くこととは思えません。
  • 「または羊飼い」とありますが、どっちなんですか?異説があるならあるで、それぞれの出典を明らかにしてください。「一説に」「または」とだけ述べて出典を明らかにしないのはWikiにふさわしいとは思えません。

出典提示についてはありがとうございます。その出典を見たうえで私は不要と判断し編集します。--てぃーえす 2007年11月12日 (月) 11:54 (UTC)[返信]