コンテンツにスキップ

ノート:対話体小説

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典[編集]

出典はありますか?書簡体小説ではそれなりに出典がありそうですが、本記事はどうなのでしょう。--fromm 2010年2月2日 (火) 13:17 (UTC)[返信]

「対話体」という言葉は、ゲーテの、戯曲と小説の(表面的ではなく本質的な)差異について述べた格言の中に出てきます。「これじゃ、戯曲じゃなくて、対話体の小説だぁ!」みたいな批判の言葉としてね。文庫化されてる『ゲーテ格言集』の本(たしか「文学について」という章のなか)で確認可能だと思います。--言寺学徒 2010年3月20日 (土) 08:57 (UTC)[返信]