ノート:戸越銀座

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

その後当方も色々調べてみたんですが、戸越銀座が直線で構成される商店街で日本最長とは言えないようです。また天神橋筋商店街に次いで長いとも言えないようです。戸越銀座は長さが約1.6kmで日本一と公式ホームページに書かれていますが、それに対し複数の商店街を合わせて日本一というのはアンフェアだという声も聞かれます。確かに戸越銀座商栄会商店街、戸越銀座商店街、戸越銀座銀六商店街の3つで構成されてるから。商店街の長さの定義に関してはいろいろと解釈や意見があるようなので、厳密にどこが一番で二番でとするのは難しいでしょう。 やはり現段階でいうなら、天神橋筋商店街の総延長2.6kmにはとても及ばないので日本一とは言えないと思います。 --121.115.136.154 2008年7月13日 (日) 03:43 (UTC)[返信]

最初に。私もトラブルを避けようとして抽象的な表現になってしまった点については、私自身もお詫びします。しかしながら、121.115.136.154さんの意図がわかりません。そもそも前回、戸越商店街が日本最長であるという、このような誤解を招きかねない編集をされたのはIP氏です。したがって今回の編集が前回と相違した点について、ご自身で間違っていたという認識はおありでしょうか?(断っておきますが、間違いは誰にもあるので私はそれを責めているわけではありません)。
したがって、IP氏ご自身が行った前回の不用意な編集に対して、まず謝意を表わされるのが筋ではないでしょうか。でないと上記の説明は意図不明で道理が通りません。なお、今回IP氏が行った編集内容はより正確な記述になりましたので、私としてはそれ以上の異論はありません。--Boca samba 2008年7月13日 (日) 06:22 (UTC)[返信]
前回は戸越銀座が「日本最長であるという」と編集したのではなく「直線のみで構成される商店街としては日本最長といわれる」と編集したわけで、トータルでの日本最長は天神橋筋商店街と言いたかった訳ですが、書き方が悪かったようで誤解を招く結果になってしまいました。戸越銀座商店街の公式ホームページの戸越銀座の項目には「全長約1.6kmにわたる日本一長い商店街です」とあります。それで「戸越銀座、日本最長、最長、日本一」などで検索をかけると「戸越銀座は直線で日本最長」というサイトがいくつも見つかります。ところがよく調べるとこの情報の出所は、Boca sambaさんが昨年10月31日に訂正される前の戸越銀座の項目のようです。もう少しよく調べた上で書くべきでした。--121.115.136.154 2008年7月19日 (土) 13:19 (UTC)[返信]


天神橋筋商店街の扱い[編集]

上記のやりとりに関連します。過去の編集履歴を見ると私を含め変遷がありますが、戸越銀座が日本で最も長い商店街としてメディアなどで紹介されることも多く(これは誤り)、冒頭文でまったく扱わないのは、かえって誤解を招きかねず、また現状で不自然な記述になっていました。したがって天神橋の記述は最小限に留める形で記述しました。--Boca samba 2008年9月28日 (日) 03:40 (UTC)[返信]