ノート:明石花火大会歩道橋事故

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

群集雪崩について[編集]

(出典先や命名について)「この事故をマスコミが報道したときに「将棋倒し」と表現したことについて、日本将棋連盟が「将棋倒し」の表現を利用しないようマスコミに要望した。」とあり、その後「群集雪崩」と表記している記事をよく目にします。この命名について出典先が見当たりません。誰がいつどんな目的で命名されたのでしょうか?ちなみに雪崩は読んで字の如く、雪が崩れることです。群集が雪面で崩れたので使用されたのですか?(わけないですが・・・)斜面でもないところでもこの現象は起こるのに雪崩とは?いまさらとは思いますが、疑問ではありますのでご存知の方の情報をよろしくお願い致します。--Tyuta0055 2008年8月3日 (日) 02:55 (UTC)[返信]

「将棋倒し」と「群集雪崩」は別の現象を指します.この事故において将棋倒しの表現が好ましくないから群集雪崩という表現が生まれたのではなく,群集事故の一形態として群集雪崩は知られていました. 事故調査報告書に依りますと,この事故は将棋倒し事故ではなく群集雪崩であったとされていますので,将棋倒しと言う表現は間違いであるといえます.