コンテンツにスキップ

ノート:東京都道新宿副都心十三号線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

つかぬことをお伺いしますが、東京都道新宿副都心十三号線というのは本当ん正式名称なのですか? 前に「ウィキペディアでは都道府県道を独自研究で名付けている」という話を聞いたことがあって、ウィキペディア内の道路名称には懐疑的になっています。--微積01 2011年2月2日 (水) 04:14 (UTC)[返信]
「正式名」という書き方がまずかったですね。確かに都道府県道の名前は一通りではないし、どれが「正式名」かという議論を始めると一筋縄にはいかないですね。提案文を変更します。
ちなみに個人的な考えですが、「ウィキペディアでは都道府県道を独自研究で…」というのは、記事名が番号名(東京都道11号線)でも路線名(東京都道大田調布線)でもなくあえて併記した記事名(東京都道11号大田調布線)にしていたり、複数の都府県を通る都府県道についても併記した形(東京都道・千葉県道10号東京浦安線)で記事名をつけていることを指しているのかな、と思いました。確かにどちらも正式名称とは呼べないような気がしますし。ただそれはウィキペディア内の便宜上の決めごと(ローカルルール)ですので、独自研究とは少し違うのではないかなと思います。(蛇足で失礼しました…)--るなあるてみす 2011年2月2日 (水) 12:42 (UTC)[返信]