ヴィーナスとキューピッド (クラナッハ、エルミタージュ美術館)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ヴィーナスとキューピッド』
ロシア語: Венера и Амур
英語: Venus and Cupid
作者ルーカス・クラナッハ
製作年1509年
種類キャンバス上に油彩
寸法213 cm × 102 cm (84 in × 40 in)
所蔵エルミタージュ美術館サンクトペテルブルグ

ヴィーナスとキューピッド』(: Венера и Амур: Venus and Cupid)は、ドイツルネサンス期の画家ルーカス・クラナッハ (父) が1509年に油彩で制作した絵画である。板上に描かれたが、キャンバスに移し替えられている[1][2]。クラナッハが描いた神話主題の最初の作品で[2][3]、等身大のヴィーナスキューピッドを表している[4]。作品は、サンクトペテルブルクエルミタージュ美術館に所蔵されている[1][2]

作品[編集]

1507年に、ドイツ・ルネサンス絵画の巨匠アルブレヒト・デューラーは、アルプス以北で最初の油彩によるルネサンス的裸体画『アダムとイヴ』 (プラド美術館) を描いた[5]。その2年後に描かれた本作もドイツ・ルネサンス期の裸体画として最初期のものの1つであり、女神ヴィーナスの脚部の形態や小石の散らばった地面の描写、ならびに構図においてデューラーの『アダムとイヴ』に影響を受けている[2][6]。一方、本作はクラナッハが描いた一連のヴィーナス像の中で一番最初の作品であると同時に、アルプス以北でヴィーナスを裸体で描いた作品としても最初のものである[3][4][6][7][8]

9等身に近いヴィーナスの後ろでは、キューピッドが愛の矢をつがえて、虎視眈々と鑑賞者を狙っている。ヴィーナスの頭上には、ラテン語で「ヴィーナス (愛欲) の虜とならぬよう、キューピッドに心せよ」という意味の語句が記されている[2][3][7]

クラナッハは色数を抑え、美しく、しなやかなヴィーナスとキューピッドの身体の造形に焦点を当てており、単純で線的な輪郭を持つ彼らの身体像は黒い背景の中、荘厳に浮かび上がっている[3][7]。画面の中で明るい部分は、ヴィーナスの首に掛かるトルコ石ビーズとキューピッドの首に掛かる赤いビーズである。ヴィーナスの引き伸ばされた身体像は、画家後期の作品に典型的な人物像を予期する[3]

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b NHK エルミタージュ美術館 3 近代絵画の世界、1989年、164頁。
  2. ^ a b c d e Venus and Cupid”. Web Gallery of Artサイト. 2024年4月27日閲覧。
  3. ^ a b c d e Venus and Cupid”. エルミタージュ美術館公式サイト. 2024年4月27日閲覧。
  4. ^ a b 『クラーナハ展500年後の誘惑』、2016年、130貢。
  5. ^ 『名画への旅 第10巻 美はアルプスを越えて 北方ルネサンスII』、1992年、34頁。
  6. ^ a b 『クラーナハ展500年後の誘惑』、2016年、168貢。
  7. ^ a b c NHK エルミタージュ美術館 3 近代絵画の世界、1989年、163頁。
  8. ^ 『クラーナハ展500年後の誘惑』、2016年、128貢。

参考文献[編集]

  • 『クラーナハ展500年後の誘惑』、国立西洋美術館、ウィーン美術史美術館TBS朝日新聞社、2016年刊行 ISBN 978-4-906908-18-9
  • 五木寛之編著『NHK エルミタージュ美術館 3 近代絵画の世界』、日本放送出版協会、1989年刊行 ISBN 4-14-008625-4
  • 高橋達史・高野禎子責任編集『名画への旅 第10巻 美はアルプスを越えて 北方ルネサンスII』、講談社、1992年刊行 ISBN 4-06-189780-2

外部リンク[編集]