NETセルビソス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NETセルビソス
Net Serviços de Comunicação S/A
種類 公開会社
略称 Net
本社所在地 ブラジルの旗 ブラジル
サンパウロ
設立 1991年
業種 通信業
事業内容 ケーブルテレビインターネット
資本金 26.43億レアル(2008年12月)[1]
売上高 36.90億レアル(2008年12月)[1]
従業員数 12,000人(2008年)
決算期 12月末日
外部リンク http://netbrasil.globo.com/
テンプレートを表示

NETセルビソスNet Serviços de Comunicação S/A)はラテンアメリカ最大のケーブルテレビ事業会社である。本社をサンパウロにおいている。

概要[編集]

NETセルビソスは、ブラジル最大のテレビ局であるヘジ・グローボを経営していたロベルト・マリーニョ(en)によって、1991年に創設された。2005年3月、メキシコの通信事業者であるテルメックスの子会社であるエンブラテルが5.7億レアルを支払うことによって、NETの株式を取得した。

2009年6月までにNETは350万人のケーブルテレビの顧客を保有しており、インターネット事業でもNet Virtuaによって260万人、Net Fone via Embratelというエンブラテルのインターネット事業によって230万人の顧客を獲得している。

脚注[編集]

  1. ^ a b NETセルビソスP/銘柄概要”. ニュース証券. 2009年12月26日閲覧。