Template‐ノート:Ambox

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

{{{style}}}に関して[編集]

現在のTemplate:Amboxは{{{style}}}を使って<table>のstyle=""を自由に指定できるのでclass=""の指定を無視した表示も可能です。(たしか、class=""で指定したものよりも、タグにstyle=""で指定したものの方が優先されるはず?)下の「スタイル指定ありその1」「スタイル指定ありその2」のように表示することもできます。

  • style= width: 100%; margin: 0; border-collapse: collapse; background: #fbfbfb; border: 10px solid #1e90ff; border-left: 1px solid #aaa;
  • style= width: 100%; margin: 0; border-collapse: collapse; color: #fbfbfb; background: #000; border: 1px solid #aaa; border-left: 10px solid #1e90ff;

Template:Amboxテンプレートの外観統一の目的で使うのであれば、{{{style}}}で<table>のstyle=""を自由に指定できない方がいいのではないでしょうか?{{{style}}}はキーワードで「何パターンかの<table>のstyle=""」を指定するだけにすれば、テンプレートの外観統一も可能だと思います。

  • style= margin: 0 10%; border-collapse: collapse; background: #ccffff; border: 0px; border-left: 10px solid #1e90ff;

例えば「キーワード=noframe」の時は、上のように左の太い枠線だけ表示して他の部分は枠線なしでまわりと違う背景色にする、という感じで{{{style}}}を使えばいいのではないでしょうか?(上の表示例ではTemplate:Amboxを使っていませんが、現在のTemplate:Amboxは同様の表示が可能です。)参考:Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト テンプレート/お知らせテンプレート#お知らせテンプレート群の標準化--ぬまぶくろう 2007年11月11日 (日) 09:39 (UTC)[返信]

このAmboxテンプレートですが、まだjawp独自のアレンジはほぼ加えておらず、今の状況はenwpから輸入してきたものであるということはご了承願います。さて、私もstyle変数に関しては無効化やパターン化を考えたのですが難しいところですね。たしかに統一性の観点からは変数自体がない方が、デザインの統一は図れると思うのですが、{{観点S}}などではspanを使うことなく使用できるので便利といえば便利な変数ではあります。テンプレートプロジェクトとしては特にデザインの部分は常に監視をしていきたいと思っていますが、重要な議論のため、ここでの議論についてプロジェクトの方にも告知しておきます。--Broad-Sky [note] 2007年11月11日 (日) 13:22 (UTC)[返信]

「パターン化」に関しては、style=""を自由に指定できないようにした場合の「{{{style}}}の有効活用」程度の提案です。ただstyle=""が自由に指定できるようになっていると、自分がTemplate:宣伝で行った編集のように、Template:Amboxを使っていても「style=""で指定できる部分は自由に修正して構わない」と判断する場合もあると思うので、フォントサイズの指定などテンプレートの外観(枠線や背景色など)と直接関係ない部分だけ個別の変数で指定可能にする、という感じでもいいかもしれません。(Template:宣伝の場合はstyle=""指定でTemplate:Amboxを使う以前と全く同様の表示が可能なんですよね。)--ぬまぶくろう 2007年11月11日 (日) 16:10 (UTC)[返信]

今のところ、style変数を使用しているのは「シンプル版」「節用」のテンプレートのみで、フォントサイズの変更にのみ使用しており、これはspanで置き換えることが容易のため、style変数をなしにするのは可能かもしれません。まだ全てのお知らせテンプレートに対してambox化はしていませんが、今のところはstyleがなくとも大丈夫な状況です。なるべく早く全てに対して適用できるよう努めます。私はぬまぶくろうさんのおっしゃる通り、{{宣伝}}のようにstyle変数で以前の状態に戻せてしまうのは問題であると思っておりますので、何かしらの対策は必要であると思っています。テンプレートプロジェクトの方へは本議論について告知しておきましたので、別の方が違った視点からこちらにコメントを寄せてくださると思います。--Broad-Sky [note] 2007年11月11日 (日) 16:40 (UTC)[返信]
思い出したのですが、{{Deletebecause}}は背景色の設定が必要なため、styleを完全になくすのはできませんでした。ですので「外観と直接関係ない部分だけ個別の変数で指定可能」という方法を検討しなければならないですね。--Broad-Sky [note] 2007年11月11日 (日) 16:45 (UTC)[返信]
テンプレートPJでの「noprint」「背景色や枠色などのアレンジ」の議論(ご意見をまだあまり頂いていない状況ですが)を踏まえられればいいかなと思っていますが、一応私の案を挙げておきます。一通りambox化を行いましたが、styleを使用したのは「{{Deletebecause}}の背景色」「font-size」のみでした。フォントサイズについては既にCSSで設定され、後は本テンプレートを更新すればいいので必要なくなったと思います。ですので、もし背景色・枠色のアレンジを認めないと決定したのであれば、求めたいのは「DBの背景色」の1点のみです。どうなるかはPJでの議論次第ですが、今のところstyleが必要なのはその1点のみですかね。ついでに申し上げると、classにnoprintを設定できるよう「noprint=1」変数が欲しい(styleではありませんが)です。--Broad-Sky [note] 2007年11月16日 (金) 20:18 (UTC)[返信]

議論が止まっていますが、これまでの流れからいって「styleの自由な指定は廃止、背景色のみ指定可能に」ということでよかろうと思います。ただ、今のところS系テンプレートにfont-size指定がされていますので、これらが完全に廃止されるまでは暫定的にstyleパラメータと背景色用の background パラメータを並行して使用し、S系テンプレートの廃止とともにstyleパラメータも廃止、とするのがスムーズなのかな、と思います。--cpro 2007年11月26日 (月) 06:19 (UTC)[返信]

プロジェクトでの意見を待っていたのですが特にないようですのでもう進めていいと思います。Amboxテンプレート更新次第「Sテンプレート」全廃及び「節テンプレート」の新設の作業、Amboxテンプレート更新に伴うお知らせテンプレートの作業を始めたいと考えております。--Broad-Sky [note] 2007年11月26日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
(賛成)なるべく早く、節版の横幅を広げて欲しいので、上記意見に賛成します。--Game-M 2007年11月26日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

そういうわけで反映しました。これで数日様子を見て、バグがなければ一旦fixということで保護依頼を出していいと思います。とりあえず/docの書き直しを進めます。--cpro 2007年11月26日 (月) 14:27 (UTC)[返信]

style, background 引数に関するバグ[編集]

こんにちは、Frozen-mikanと申します。ひねくれた利用方法ですが、外観における仕様に反するということでバグの報告です。右は今の ambox で style 引数を使わない場合の表示例です。この方法を使うと、style, class 属性の上書き(タグの追加なども)ができます。2点目として、background 引数に値があると style 引数を上書きします。(蛇足。style 引数では、class属性前での table タグ終了と別タグの追加が出来ます。)--Frozen-mikan 2008年4月10日 (木) 07:52 (UTC)[返信]

sectionスイッチ[編集]

利用者:Cpro/Amboxに、section引数の指定でノーマル版・節版を切替可能なバージョンを作成してみました。ブラウザのキャッシュをクリアしてからご覧ください。以下はデモです。

指定なし:

section=1を指定:

こんな感じに、テキストも切替可能です。style関係の議論が片付いたら適用しちゃおうと思うんですがいかがでしょう。--cpro 2007年11月16日 (金) 07:47 (UTC)[返信]

拝見しました。いいと思います。一応、様々なケースを想定した安全策を考えて以下の点を盛り込んだ方がいいかもしれません。
  1. 節版にしimagefileを入力しなかった時に対応するため、画像はノーマルと同一としつつサイズを25pxへ縮小。
  2. imagerightのサイズのデフォルト値を40pxに設定。
また、これはどうなのか議論次第ですがimagerightは自由に入力できるため、左と同様にimagerightfile・imagerightsizeなどの設定をして限定的にするのも有りかなと思います。また節版でのimagerightの使用は無効にするか、有効でもサイズ未入力のために画像サイズデフォルト値25pxを設定するといいかなと考えてます。--Broad-Sky [note] 2007年11月16日 (金) 20:18 (UTC)[返信]
適用してみました。引数はハイフンを入れて多少読みやすく。ついでに上で上がってるnoprintも(印刷したいのは例外だと思うので、デフォルトでnoprint、printable=1 で印刷)。imageright-file 指定時の imageright-size(-section) は省略すると image-size(-section) が、それも省略すると 40(25)px がデフォルト値になります。--cpro 2007年11月17日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
ありがとうございます。確認しました。随分とややこしくなってしまって申し訳ありません。基礎となるテンプレートのため、様々なケースの想定が必要と思ったので、提案させて頂きました。後はstyleに関して固まればリリースできると思います。背景色・枠色などのアレンジを認めるのかどうかの議論の結果次第ですね。--Broad-Sky [note] 2007年11月17日 (土) 18:40 (UTC)[返信]
(賛成)この案でいいと思います。議論によって例外が入るかもしれませんが、styleも現在の値を基本値にすればいいのでは? --Game-M 2007年11月26日 (月) 04:16 (UTC)[返信]

上でも書きましたが、styleパラメータはS系テンプレートの廃止が済むまでobsoleteなパラメータとして残し、backgroundパラメータを新設し背景色のみ指定可能にする、というあたりで先に進めたいと思いますがいかがでしょうか。--cpro 2007年11月26日 (月) 06:19 (UTC)[返信]

段階的に進めた方がよいでしょうから賛成です。もうAmboxテンプレートを更新して差し支えないと思います。--Broad-Sky [note] 2007年11月26日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
(賛成)cpro氏の上記意見に賛成します。--Game-M 2007年11月26日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

type=speedyについて[編集]

英語版で「type=speedy」というのが導入されているようです。これを導入すると{{即時削除}}に背景色を設定しなくてよくなるので、導入したらいいのではないかと思います。--新幹線 2008年5月18日 (日) 07:06 (UTC)[返信]

(賛成)用途別の標準デザインを明示することができるため。(補足)英語版では、Common.css に以下のスタイルを追加しています。--Frozen-mikan 2008年5月18日 (日) 08:06 (UTC)[返信]
table.ambox-speedy {
    border-left: 10px solid #b22222;    /* Red */
    background: #fee;                   /* Pink */
}
特に反対意見がありませんでしたので、管理者伝言板にCommon.cssの編集依頼を提出しました。--新幹線 2008年5月25日 (日) 02:20 (UTC)[返信]
(要修正)お疲れ様です。確認したところ、「既定画像用キーワード」が "sppeady" になってます。しばらく待って、他の人が確認してから修正したいと思います。また、他の編集もそうですが、きちんと手順を踏んだのですから、簡単な部分でも合意を得て、一度の編集で出来たらもっと良かったと思いました。(そのためのサンドボックスなのでしょうかね)--Frozen-mikan 2008年5月26日 (月) 14:42 (UTC)[返信]
(確認)修正が必要であることを確認いたしました。また修正する場所が見つかったらいけないので調べてみましたが、現状のテンプレートではswitch変数の部分で、
  | notice     = ambox-notice
  | #default   = ambox-notice

のように同じ要素を重複して指定している部分がありますので、片方を省略して、引数が通り抜ける構造に変えました。Template:Ambox/sandboxでテストしたところ、特に異常は見られませんでした。--新幹線 2008年5月28日 (水) 10:24 (UTC)[返信]

修正しました。--新幹線 2008年6月3日 (火) 14:40 (UTC)[返信]

テンプレートの用途について確認[編集]

確認なんですが、これはメタテンプレートであって、メッセージ表示用途に{{Notice}}代わりに直接使うものではない、ということであっていますか。そういう使い方を何度か見たことがあるのですが。 --fryed-peach [会話|投稿] 2008年11月19日 (水) 14:15 (UTC)[返信]

おそらくそうだと思いますが、たぶん{{Notice}}だとに画像を自由に指定できないし、typeを指定できないからそういう使い方がされているのだと思います。--新幹線 2008年12月20日 (土) 02:16 (UTC)[返信]

保護について[編集]

すでに万単位のページで使われている、影響が特に大きいテンプレートですので、無期限の半保護措置を執りました。ご確認ください。独断で保護するには全保護は抵抗があったのでとりあえず半保護ということにしましたが、サーバ負荷を考慮すると全保護にして編集には都度合意形成のほうがいいかもしれません。--cpro 2009年2月5日 (木) 00:59 (UTC)[返信]

長さゼロの文字列で呼び出される引数の修正[編集]

現行テンプレートで使われている2つの引数 image-size, image-size-section の展開について、デフォルト値から if 条件文を用いる方法へ、修正をしたいと思います。理由としては、この二つの引数に長さゼロの文字列が入れられた場合の挙動に問題があり、修正により解決出来るからです(Ambox/testcases で状況を確認できます)。これは {{Mbox}} から呼び出される際に起こる可能性があり、{{ローカルルール}} で実際に起きていました。なお、現状で Mbox を使用する際、両引数に適切な値を入れることで回避できます。修正例: {{{image-size|40}}} から {{ #if: {{{image-size|}}} | {{{image-size}}} | 40x40 }} へ。--Frozen-mikan 2009年10月6日 (火) 15:14 (UTC)[返信]

これは日本語版でmboxが導入された後もAmboxが更新されておらず、mboxの使用を前提とした構造になっていないことにより起こる問題だと思います。Amboxのみ他のmboxテンプレートと引数が完全に共通化されていないためにmboxの運用に若干支障をきたしているという問題もありますので(他のmboxテンプレートで使える「small○○」のパラメータにamboxが対応していないなど)、英語版と同様の構造にし、日本語版独自の引数(image-sizeなど)にも対応するように拡張したバージョンをサンドボックスにて作りましたので、ご確認ください。なおこのバージョンを適用する場合にはMediaWiki:Common.cssも更新する必要があります。--新幹線 2009年10月7日 (水) 01:28 (UTC)[返信]
(確認)mbox への根本的対応の進行状況は把握していませんが、テストケースではサンドボックスは大変良い結果を示していると思います。--Frozen-mikan 2009年10月7日 (水) 02:19 (UTC)[返信]

自動カテゴリ適用機能を追加する提案[編集]

以下を追加することを提案します。

<includeonly>{{#ifeq:{{BASEPAGENAME}}|{{SUBPAGENAME}}|{{#ifeq:{{NAMESPACE}}|Template|[[Category:記事メッセージボックス|{{PAGENAME}}]]}}}}</includeonly>

動作としては、本テンプレートを使用したテンプレートにカテゴリ Category:記事メッセージボックスが適用されます。なおこの動作は{{Ambox}}の移入元の英語版の動作に従ったものです。(参考:Category:メッセージボックステンプレート

一週間が経過しましたが、異論がありませんでしたので、合意形成されたものとみなし、提案を実行します。--Kurz 2009年10月13日 (火) 03:28 (UTC)[返信]

(不具合の報告)テンプレート名前空間に{{subst:sakujo}}などのAmbox系テンプレートがはられてしまったときにそのテンプレートまでCategory:記事メッセージボックスにカテゴライズされてしまっています。--新幹線 2009年10月31日 (土) 01:13 (UTC)[返信]

その問題については以前から承知しているのですが、対処方法が思いつきません。何かいい方法があれば教えてください。--Kurz 2009年10月31日 (土) 01:24 (UTC)[返信]

英語版と同様の仕様に[編集]

#長さゼロの文字列で呼び出される引数の修正でも少し話題が出ていますが、そろそろ英語版と同様の仕様に更新した方が良いと思います。

英語版からお知らせ系テンプレートを移入しやすくすることと、他のmbox系テンプレートと同様にCSSの一部をMediaWiki:Common.cssの /* Cell sizes for ambox/tmbox/imbox/cmbox/ombox/fmbox/dmbox message boxes */ で共有することでスタイル指定を簡略化することが主な目的です。ただ、現在の日本語版独自の仕様も残した方が良いと思うので、英語版の仕様と日本語版の独自仕様を合体したTemplate:Ambox/sandboxの現在の版を新しく導入しようと思います。またこれに伴い、以下のようにMediaWiki:Common.cssを更新することもあわせて提案します。

  • 「お知らせテンプレート (Article message box, ambox) 」の部分は全削除
  • 代わって、以下のコードを「Cell sizes for ambox/tmbox/imbox/cmbox/ombox/fmbox/dmbox message boxes」の下に追加する
/* Article message box styles */
table.ambox {
    margin: 0px 10%;   /* 10% = 他の要素にはみ出るのを防ぐ */
    border: 1px solid #aaa;
    border-left: 10px solid #1e90ff;    /* 初期値: "notice" の青 */
    background: #fbfbfb;
}
table.ambox + table.ambox {   /* 重なったボックスの間を単一の罫線に */
    margin-top: -1px;
}
.ambox th.mbox-text, 
.ambox td.mbox-text {            /* メッセージ本体のセル */
    padding: 0.25em 0.5em;       /* 左右に 0.5em ずつの余白 */
}
.ambox td.mbox-image {           /* 左の画像セル */
    padding: 2px 0 2px 0.5em;    /* 左に 0.5em、右に 0px の余白 */
}
.ambox td.mbox-imageright {      /* 右の画像セル */
    padding: 2px 0.5em 2px 0;    /* 左に 0px、右に 0.5em の余白  */
}

table.ambox-notice {
    border-left: 10px solid #1e90ff;    /* 青 */
}
table.ambox-speedy {
    border-left: 10px solid #b22222;    /* 赤 */
    background: #fee;                   /* 桃 */
}
table.ambox-delete {
    border-left: 10px solid #b22222;    /* 赤 */
}
table.ambox-content {
    border-left: 10px solid #f28500;    /* 橙 */
}
table.ambox-style {
    border-left: 10px solid #f4c430;    /* 黄 */
}
table.ambox-move {
    border-left: 10px solid #9932cc;    /* 紫 */
}
table.ambox-protection {
    border-left: 10px solid #bba;       /* 灰色・金色 */
}
  • 「ambox - 以下、日本語版の独自拡張」についてはそのまま残すが、今回導入を提案した上のコードの下に移動する。

1週間程度待って反対意見が無かったらMediaWiki‐ノート:Common.cssにCSSの導入を提案しようと思います。--新幹線 2010年5月23日 (日) 12:57 (UTC)[返信]

質問ですが、その変更でこの版のようにamboxテンプレートがinfoboxテンプレートの下に置かれてると表示が重なる不具合は解消されますでしょうか?--211.135.186.186 2010年5月24日 (月) 02:36 (UTC)[返信]
私は編集で対処する問題だと思います。新しいスタイルでは、テンプレート部分の表示が重なることはなくなりますが、Infoboxは右フローティングされており、下側 Ambox の表示領域は左に寄るため、2つの Ambox は綺麗に並ばなくなります。
フローティングに関しては Ambox に clear:both を追加することで下方向に回避できますが、2つの Ambox は離れることになります。また、Infobox のスタイルに下マージンがないため、下側 Ambox との隙間が無い状態で表示されます(参考)。--Frozen-mikan 2010年5月24日 (月) 03:35 (UTC)[返信]
ありがとうございます。今後も見かけましたら修正したいと思います。--118.108.193.96 2010年5月24日 (月) 03:59 (UTC)[返信]

出過ぎた真似かもしれませんが7月に入りましたのでそろそろ変更しても問題ないような気がしますがどうでしょうか?--203.136.193.73 2010年7月6日 (火) 02:33 (UTC)[返信]

提案者です。1か月以上も放置していてすみませんでした。変更に対する反対意見はありませんのでMediaWiki‐ノート:Common.css#Ambox関連のCSSの修正にて変更の依頼しました。--新幹線 2010年7月8日 (木) 15:03 (UTC)[返信]

sectionパラメータを指定したときに文字が異常に小さくなるという不具合がありますので、MediaWiki‐ノート:Common.css#再修正提案を出しました。--新幹線 2010年8月19日 (木) 03:24 (UTC)[返信]

Amboxの節モードでのスタイル変更[編集]

MediaWiki‐ノート:Common.css#Amboxの節モードでのスタイル変更にて本てプレートの節モードでのスタイルの変更提案を行っています。ご意見等ありましたらリンク先にてお願いいたします。--Penn Station 2011年5月6日 (金) 12:25 (UTC)[返信]

「Category:記事用メッセージボックス」について[編集]

[1]の編集にて、noinclude化されたことにより、「Category:記事用メッセージボックス」に含まれるテンプレートが少なくなっています。--Frozen-mikan会話2012年7月14日 (土) 04:56 (UTC)[返信]

Luaモジュール使用[編集]

{{Tmbox}}など他のメッセージボックスメタテンプレートではモジュール:Message boxが使用されているのでこのテンプレートと{{Mbox}}を英語版テンプレートと同内容にする形で使用するのはどうでしょうか?|image-file=が無効となり画像がデフォルトのままになりますので他のテンプレート含めて時間がかかりますが修正します。--K-iczn会話2014年6月16日 (月) 19:25 (UTC)[返信]

報告 1. Mbox での差し戻し[2]が行われた原因と思われる「Amboxが表示されない」問題は対処済みです(差分)。2. 現状のモジュールを使用した際には、「Amboxを利用しているテンプレート名前空間にあるページ」に「Category:記事メッセージボックス」が付与されますが、不要であれば無効化することができます。3. 「Template:Ambox/testcases」にて、現行版とモジュールを使用したsandbox版との見た目の違いを比較できます。--Frozen-mikan会話2014年6月16日 (月) 20:23 (UTC)[返信]
ありがとうございます。とりあえず|image-file=|image=に変えて指定した画像が出るように修正しています。--K-iczn会話2014年6月17日 (火) 06:04 (UTC)[返信]
とりあえず廃止になったのを除きメッセージボックステンプレートを出来る限り修正しました。全保護になっている{{UsernameBlock}}、{{Sakujo/本体}}、{{特筆性}}はAmboxのLua移行の時にWP:AN/PEで依頼しようと思います。さらに標準名前空間でも|image-file=を多数見かけたのでWikipedia:bot作業依頼も考えています。--K-iczn会話2014年6月17日 (火) 10:23 (UTC)[返信]

報告 先ほどドキュメント共々改稿しました。あと|section=を使っているテンプレートも把握できる限り修正しました。全保護になっているテンプレートはWP:AN/PEに申請しました。--K-iczn会話2014年7月2日 (水) 14:55 (UTC)[返信]

モジュール:Message boxモジュール:Message box/configurationの内容をそれぞれモジュール:Message box/sandboxモジュール:Message box/configuration/sandboxの内容へ更新することを提案します。Template:Ambox/testcasesでも特段の不具合は確認できません。--K-iczn会話) 2015年11月29日 (日) 11:29 (UTC)修正--K-iczn会話2015年12月6日 (日) 15:16 (UTC)[返信]

Feedback wanted on improvements to Ambox templates on mobile web[編集]

CKoerner (WMF) (talk) 2018年7月19日 (木) 09:18 (UTC)[返信]

Change coming to how certain templates will appear on the mobile web[編集]

CKoerner (WMF) (talk) 2018年11月13日 (火) 19:42 (UTC)[返信]