Template‐ノート:Fight-header

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「備考」は必要ないですか?[編集]

引数を1つ増やして、{{Fightstatstop}}のように「備考」の欄をつくってはどうでしょう。小さいスペースでいいと思うのですが、そこへ例えば長島☆自演乙☆雄一郎のコスプレのようなものを入れてはどうかと思いました。ただ、その欄があまり適切ではない使われ方をした場合に戦績表が雑然としたものになりそうな心配もありますね。なくても不便ではない、あっても特に使い道がない、ということでしたら無視してください。--小内山晶 2010年7月12日 (月) 16:23 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。さて、最初にこのテンプレートを作成した時に、「備考」欄についても検討はしましたが、このテンプレートには適用しませんでした。というのも、備考欄は何もないか、内容がある場合はどうしても長くなってしまうことが多いと思います。そうすると、表のレイアウトが崩れてしまい、「戦績一覧」としては見づらくなってしまうことがあるのではないかと思ったからです。と、ここまで私の考えを書きましたが、小内山晶さんを始め、他の方々が「備考」欄があった方がいい、という意見が多いようでしたら、それに対して断固反対という立場でもありません。よろしくお願い致します。--Hideki1976 2010年7月13日 (火) 00:21 (UTC)[返信]
ありがとうございます。そもそも長島☆自演乙☆雄一郎のコスプレ以外には特に考えつく用途もなかったので、そちらについては良い方法を探ることとし、このテンプレートはこのままにしておくのが良さそうですね。過剰・雑多になりがちな記事の整理に寄与すればと考えたのですが、思惑に反した独創的な使われ方によって「戦績」のセクションにおかれるものという大前提から方向が逸れていくことのほうが厄介ですから、それを未然に防ぐ意味でも。--小内山晶 2010年7月13日 (火) 06:51 (UTC)[返信]