コンテンツにスキップ

Template:スポーツ 最近の出来事 2005年11月10日

2005年11月10日追加[編集]

  • プロボクシング)11月7日、WBC女子世界ストロー級初代王座決定戦がタイで行われ、日本人女子プロボクサー菊地奈々子(代々木ブルースカイ/同級11位、日本女子ボクシング協会ミニフライ級王者)がノンマイ・ソーシリパン(タイ/同級3位)をTKO(7R0:50)で下し同王座の初代王者になる。また、日本人女子プロボクサーによる初のWBC女子世界王座獲得となった。
  • 高校野球)11月9日、高野連は、夏の甲子園の運営委員会を開き、2006年の夏の甲子園開会式が行われる8月6日に、アメリカ広島市原子爆弾を落とした時刻(午前8時15分)にあわせ、午前8時10分から約10分間を「静粛の時間」にすることを決めた。高野連は、毎年行っている終戦の日の黙とうがあくまで公式行事とする。→9月16日参照