コンテンツにスキップ

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2017年08月

Pathnavテンプレート使用の自由化[編集]

色々な記事で使われることのあるPathnavテンプレート使用の自由化(合意形成を不要とすること)の提案がなされています。 --49.239.69.155 2017年8月3日 (木) 11:29 (UTC)[返信]

2017年8月7日 (月) 21:45 (UTC)

ウィキペディアに掲載可能な音楽チャートを統一する提案[編集]

日本語版では記事内で「言及することができる音楽チャート」とチャートソースとしては「不適切なチャート」が曖昧なまま今日に至っています。その問題を解消するため、プロジェクトページ内に英語版翻訳を叩き台とした、チャートそのものの特筆性に言及する文章の追加を提案しています。議論はプロジェクト‐ノート:音楽#Infobox並びに本文チャート表、チャート成績節等で扱う音楽チャートを統一する提案にて。--Gohki会話2017年8月10日 (木) 22:17 (UTC)[返信]

異論がなかったため、上記提案文書をプロジェクトページ内にリリースいたしました。既存の楽曲/シングル記事やアルバム記事に掲載済の、この文書基準に沿わない音楽チャートにつきましては、今後記事本文から記述が除去される可能性があります。リリースされた文書はPJ:MUSIC#音楽チャートで確認できます。皆様、ありがとうございました。--Gohki会話2017年9月11日 (月) 01:57 (UTC)[返信]

Portal:スカウトの正式公開に係る告知[編集]

Portal:スカウトの正式公開を告知いたします。ノート上に議論等が残されていないため作成経緯は不明ながら、2006年8月7日にドラフトが投稿されてから「未完成」のままちょうど11年たっています。ポータルページの不完全な部分は補い、新着・お知らせ等の機能も昨年より細々と更新しています。この際、ポータルを正式リリースし利用者の閲覧に供することを提案します。(議論はPortal‐ノート:スカウトにお願いします。)--Наминск会話2017年8月13日 (日) 23:55 (UTC)[返信]

2017年8月14日 (月) 23:28 (UTC)

俳優記事への生没年カテゴリ自動付与について[編集]

Template‐ノート:ActorActress#生没年のカテゴリ付与についてにおいて、{{ActorActress}}への生没年入力を元に、生没年カテゴリを自動付与するソースへの変更を提案いたしました。実装された場合のカテゴリ除去作業なども想定されます大規模変更ですので、こちらでご連絡致します。ご意見お待ちしております。--FMmice (会話/履歴) 2017年8月15日 (火) 09:41 (UTC)[返信]

メインページ「選り抜き記事」の欄へのおまかせ表示追加の提案[編集]

ノート:メインページ#「選り抜き記事」の欄へのおまかせ表示追加の提案にて、標記の提案を行っております。--Yapparina会話2017年8月16日 (水) 06:15 (UTC)[返信]

半保護機能の強化に関する意見を募集中[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/保護機能の仕様変更についてにて自動承認の条件を引き上げるか、半保護の上位互換機能を導入するか、両方を実施するかについての意見を募集しています。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2017年8月17日 (木) 18:05 (UTC)[返信]

2017年8月21日 (月) 18:00 (UTC)

Beta feature: advanced filters and more options for Watchlists, starting September 5[編集]

Hello!

Sorry to write in English. あなたの言語への翻訳をお助けください!

As you may already know, the Global Collaboration team has created a Beta feature. This feature is on your wiki since few months: "⧼eri-rcfilters-beta-label⧽". You can activate it in your Beta preferences.

What is this feature again?

This feature improves Special:RecentChanges and Special:RecentChangesLinked. It adds new features that ease vandalism tracking and support of newcomers:

  • Filtering - filter recent changes with easy-to-use and powerful filters combinations, including filtering by namespace or tagged edits.
  • Highlighting - add a colored background to the different changes you are monitoring. It helps quick identification of changes that matter to you.
  • Bookmarking to keep your favorite configurations of filters ready to be used.
  • Quality and Intent Filters - those filters use ORES predictions. They identify real vandalism or good faith intent contributions that need help.

You can know more about this project by visiting the quick tour help page.

What's new?

On September 5, the Beta feature will have a new option. Watchlists will have all features available now on the Beta Recent Changes improvements.

If you have already activated the Beta feature "⧼eri-rcfilters-beta-label⧽", you have no action to take. If you haven't activated the Beta feature "⧼eri-rcfilters-beta-label⧽" and you want to try the filters on Watchlists, please go to your Beta preferences on September 6. It will not be possible to try the filters only on Recent Changes or only on Watchlist.

Please also note that later in September, some changes will happen on Recent Changes. We will release some features at the moment available in Beta as default features. This will impact all users, but we will provide an option to opt-out. I'll recontact you with a more precise schedule and all the details very soon.

You can ping me if you have questions.

All the best, Trizek (WMF)会話2017年8月24日 (木) 16:02 (UTC)[返信]

Template:ActorActressに出身地が追加されました。[編集]

Bcxfu75kさんのご尽力により、Template:ActorActressに引数「出身地」が追加されました。

これまで、Template:ActorActressには「出生地」はありましたが「出身地」が無かったので、日本の俳優のページ編集時、不便に思う方も多かったのではないでしょうか。

これまで通り、引数「出生地」も使用できますので、既存の俳優のページでエラーが発生することもありません。また、「出生地」と「出身地」を同時に使用することもできます。--ワーナー成増会話2017年8月25日 (金) 03:05 (UTC)[返信]

2017年8月28日 (月) 22:09 (UTC)