Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/フェルディナンド・マゼラン 20111111

フェルディナンド・マゼラン - ノート[編集]

選考終了日時:2011年11月24日 (木) 15:55 (UTC)

  • (自動推薦)2011年10月の月間強化記事賞受賞記事。--Pastern 2011年11月10日 (木) 15:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 マゼランが出航してからのことはとても面白かったです。帆船は見ていると素敵だけど、あんまり乗りたくなって思いました。あたしは大航海時代ってカリブの海賊みたいなのかと思っていたけど、大変だったのですね。女海賊ビアンカ(←知ってる?)ってわけにはいきそうもないです。知ってるつもりで知らない世界を教えていただきました。--朝に弱い姫 2011年11月11日 (金) 10:12 (UTC)[返信]
  • 賛成 マゼランの生涯でわかっていることについて、十分な記述がなされ、良質な記事の水準に達しているものと思います。「大航海時代の船旅」の節は、マゼラン本人と直接関係しないので、大航海時代あたりへ持って行ってもいいのかもしれません。--Tam0031 2011年11月20日 (日) 03:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 良く知られた人物であるだけに、今後もさまざまな資料文献により検証や加筆が行われる可能性がありますが、現状のままでも十分に良質な記事としての水準にあるものと思います。--さかおり 2011年11月24日 (木) 09:40 (UTC)[返信]
  • 賛成 大分量の記事であり、それをもってして一世の英傑であるマゼランの生涯と功績を充分に記述していると思います。基準に関わらない難点として、(具体的でなく申し訳ないですが)文章がやや硬く読みづらく感じること、「XXしてしまった」など感情的抑揚のあるかたちの文が散見されること、が挙げられると思います。--Calvero 2011年11月24日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

選考終了時点で賛成4票のため、通過となります。--Tam0031 2011年11月24日 (木) 16:18 (UTC)[返信]