Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/朝鮮民主主義人民共和国の経済史 20100911

朝鮮民主主義人民共和国の経済史 - ノート[編集]

選考終了日時:2010年9月24日 (金) 19:03 (UTC)

  • (自動推薦)2010年8月の月間新記事賞受賞記事。--totti 2010年9月10日 (金) 19:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 日本語・英語・韓国語(日本語訳)の参考文献をもとに丁寧にWP:Vを満たしていると思います。経済関連の記事ならば「数字の根拠は何?」といつも言っていますが、相手が北朝鮮ですからやむなしと考えます。可能ならば、韓国の金融機関、シンクタンク辺りからの推計値を持ってくるのがベストでしょうが、jaWPで韓国方面からのデータと経済を駆使して記事を書く執筆者を私は多分に知らないので今後に期待ということでしょうか。--Wushi 2010年9月12日 (日) 02:26 (UTC)[返信]
  • 賛成 私としては北朝鮮には以前から興味を持っていましたが、Wikipediaでの活動を行う中で、確度に問題がない情報が極めて少ないうえに、見解の相違が大きくて中立性の維持が困難である北朝鮮関連の記事の執筆に手を出さないようにしていました。今回、ひょんな経過から北朝鮮の経済関連の記事執筆にチャレンジすることになり、やはりWushiさんがおっしゃるように、経済関連の記事でありながら「数字」の裏づけをつけることが困難であったことは頭が痛い点の一つでした。推計を元に算出された韓国銀行等によるデータは、数値の根拠に疑問があるとの批判があり、だからといって北朝鮮当局発表の数値中心に記事を構成すればもっと実体経済からかけ離れた記事になりかねない状態で、私としては当初「経済史」ではなく「経済」を書きたかったのですが、現状では数字の裏づけを得ることが困難な点、現状の北朝鮮の実体経済についての資料が不足していた点、あと中立性の確保について慎重に判断を要する問題があったため、今回は様々な立場の各参考文献を読んだ上で、何とかまとめることが可能と判断した経済史を執筆してみました。数字の裏づけなどまだ課題が残る記事ですが、主執筆者として賛成票を投じます。--のりまき 2010年9月12日 (日) 06:51 (UTC)[返信]
  • 賛成 とても充実しており、出典も充実していると思います。写真がもっと欲しいところですが、あの国の特性上手に入らないのはやむをえないのでしょう。--Tam0031 2010年9月16日 (木) 14:27 (UTC)[返信]