Wikipedia:Bot/使用申請

Wikipedia:B/RFAから転送)

下の部分は日本語が読めない人のためのボットの方針の要約です。日本語が読める人はWikipedia:Botをよく読み理解した上で、次の「使用申請を投稿」を押してください。


Requests for bot approval

Summary of the Bot policy

  1. Respect m:Bot policy, WP:B#Additional_guidelines, and relevant policies.
  2. Identify your bot on its user page using the {{bot}} template.
  3. Provide the following information on the bot's user page and an approval request:
    • Details of the bot's task (or tasks)
    • Whether the bot is manually assisted or runs automatically
    • When it will operates (continuously, intermittently, or at specified intervals), and how frequently
    • The language and/or program that it is running.
  4. It is necessary to list all bots which are used on Jawp in Wikipedia:Bot/ステータス.
  5. Bots without approval need to comply with a minimum editing interval of 1 minute and a maximum limit of approximately 200 edits per task.
  6. Bots with approval should maintain an editing interval of 5 seconds or longer.
    • During the peak hours, try to refrain from running your bot, or please keep editing interval of 20 seconds or longer.
  7. When requesting approval of your bot, you should submit an approval request using the blue "Submit your request" button below.
  8. After you submit an approval request, please do a test run in 40 to 200 edits.
    • It is necessary to obtain consensus before you start a test run.
    • If your task is cleaning the sandbox and/or fixing double-redirects, you can start a test run without prior consensus.
    • A bureaucrat may approve your tasks for each type of work listed below and add bot flag to your bot if no problem was found.
    • If your bot needs to perform a different type of task than what was previously approved, it is necessary to obtain approval again.
  9. The bureaucrat will use {{BotApproved}} to approve the request, or use {{BotDenied}} to deny the request. Your bot will then be listed as an approved bot in Wikipedia:Bot/ステータス.
The list of types of bot tasks is available here.

You need to explain the type of bot works to be performed at an approval request. (Script names of the Pywikibot in parentheses are examples. It is not necessary to use the specified script if the editing result is similar.)

  • Type A - Cleaning of sandbox (clean_sandbox.py)
  • Type B - Fixing double-redirects (redirect.py)
  • Type C - String replacement in a specific article list, including link, category, and template changes (replace.py, category.py, template.py, or AWB)
  • Type D - Addition or modification of specific strings to unspecified articles (cosmetic_changes.py or AWB, including correction of specific typos, misspellings or errors)
  • Type E - Maintenance of the page protection templates
  • Type F - Page moves (movepages.py)
  • Type G - Page deletions (delete.py)
  • Type H - Automatic blocking accounts using public proxy
  • Type I - Regular tasks that do not fall under the above types (automatic updates of data that need to be edited regularly.)

# bot Bot使用申請 進捗 💬 👥 🙋 最終更新者 🕒 (UTC+9) 決裁者 🕒 (UTC+9)
1 Amaybot 20240412 10 4 Amayus 2024-06-01 22:14 W.CC 2024-06-01 21:37
2 feubot 6 5 Ghost caterpillar 2024-05-14 19:01
3 vector,scalar Bot 8 3 Mirror-kt 2024-05-21 16:26
発言更新の凡例
  • 一時間以内
  • 一日以内
  • 一週間以内
  • 一ヶ月以内
  • 一ヶ月以上
Manual settings
When exceptions occur,
please check the setting first.

Amaybot 20240412[編集]

1週間程度経過し、仮運用の開始についての反対意見はありませんでした。編集内容自体は事前議論のある事項ですし、仮運用の合意は得られていると判断します。ボット扱い編集を外す件も妥当と考えます。仮運用の開始をよろしくお願いいたします。--W.CC会話2024年4月22日 (月) 12:36 (UTC)[返信]
  • ビューロクラットに仮運用のご判断を頂きましたので、当月分の更新を本日23:45(JST)、UTCで14:45に実行します。また、申請内容に訂正があります。申請時に記載した更新予定時刻が誤っており、UTCと表記していましたが、実際は日本標準時でした。実行予定時刻は、これまでのデータベース・ダンプ出力タイミングから十分な余裕を持たせて決定しています。本日の更新が予定通り実行できた場合、引き続き5月度の更新を5月1日に行います。更新に関する申請外の挙動(例:意図しないページ更新など)がないかご確認のうえ、継続してよいかご判断いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。--Amayus会話2024年4月23日 (火) 11:35 (UTC)[返信]
    • コメント 実行予定時刻は余裕をもって決定していると記載していたところですが、今月分は予定時刻までに必要なデータベース・ダンプ出力が確認できていないため、次回更新はファイル出力を確認次第の実行となります。当面は実行可能かの判断を都度行い、半自動のような形での更新になるかもしれません。また、先月の実行では作成したページがWikipedia名前空間での作成となっておらず再出力を行っています。ケアレスミスとなりお恥ずかしい限りです。--Amayus会話2024年5月1日 (水) 15:06 (UTC)[返信]
@Amayusさん、データベースダンプを扱うとのことですので、できたらで構わないのですが、Wikipedia:編集回数の多いウィキペディアンの一覧Wikipedia:編集回数の多いページの一覧の更新についてもご検討いただけないでしょうか。 --Dragoniez (talk) 2024年4月24日 (水) 11:05 (UTC)[返信]
  • 返信 (Dragoniezさん宛) 「更新内容の確認中ですが、同じ出力結果を得るためにはstub-meta-history.xmlを読み込むしかないようです。内容を簡略化できる場合は、特別:最近の更新の内容を取得することで近い結果が得られるかもしれません。そのような更新方法が可能かどうか検討してみたいと思います。申し訳ありませんが、対応可否についてはすぐにお返事できそうにありません。--Amayus会話2024年5月1日 (水) 15:06 (UTC)[返信]
  • コメント Dragoniez様が、他のデータについての更新も、検討するように要求していますが、Amayus様が「すぐに返事できそうにない」と言及されており、実際に1ヶ月近く経過しております。まずは今回申請したWikipedia:日本語版の統計/名前空間別のBot更新許可について、判断を下すべきだと思いますが、いかがでしょうか?--股志会話2024年6月1日 (土) 07:22 (UTC)[返信]
  • コメント 前例が少ない作業内容ですので、仮運用そのものに対する他の利用者さんからのコメントがない現状では「判断を下す」段階ではないと考えています。仮運用をご覧になって、適切に行われているか、などのコメントがございましたら、ぜひお寄せください。--W.CC会話2024年6月1日 (土) 12:37 (UTC)[返信]
  • コメント 現状、諸事情により申請した時刻での更新ができることを示せていない状況ですので、全自動運転として申請している本件の結論にはまだ時間を要することは致し方ありません。サーバ構成の変更などが影響しているのか、データベース・ダンプの処理はこのところ毎回何かしらの不具合が発生しており都度確認を要する状態です。6月分の月次更新も状況を注視していますが予定通りの実行内容とはならないのではないかと感じています。内容に問題が無さそうであれば、そろそろWikipedia:統計Wikipedia:日本語版の統計から更新対象ページへのリンクを付けたいとは考えております。月に1度行う程度の処理ということで、気長にお付き合いいただけますと幸いです。--Amayus会話2024年6月1日 (土) 13:14 (UTC)[返信]
  • ボット名/Bot: feubot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: フリー百科事典利用者 (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 5秒以上
  • 作業種別/Type(s) of task(s):
    1. 種別C - リンク、表記の置換・修正等(Bot作業依頼)
    2. 種別C - その他リンク修正などの必要作業(議論を前提とした)
  • 運転方法/Operation: 手動制御
  • ソフト/Software: Pywikibot
  • 連絡/Contact: 利用者‐会話:フリー百科事典利用者
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: なし(付与を希望)
  • コメント/Comment: Bot作業依頼への対応を目的に申請いたします。直接的な動機は、こちらの案件が5日間未着手の状態であり、Bot運用者の皆様に負担が集中しているのではないかと感じたからです。放置されている状態は好ましくないため、フラグのない段階で引き受けましたが、やはり200回編集制限と1分の編集間隔がネックであるためフラグを申請いたします。
    実績が不足している点は否めませんが、安定かつ規則を守って稼働しております。また、実施前のテストも励行する所存です。ご審議の程宜しくお願いします。--フリー百科事典利用者2024年5月4日 (土) 08:50 (UTC)[返信]
    コメント 事前議論があった依頼には見えないため対応を保留していたというような案件に見えます。引き受けるかどうかは作業者に一任しているところかと思いますので対応することに反対はしませんが、対応しようと考えられた理由が5日間放置されていたからのみなのであれば、どのような観点で対応していかれる予定なのかをもう少し伺いたいです。--Amayus会話2024年5月8日 (水) 23:18 (UTC)[返信]
    • (コメント)今回の案件では事前議論/合意の有無を精査せずにBotでの対応を急がれたようで、ご判断に不安が残ります。フラグを付与すると大量の案件を一気に対処することができてしまい、状況によっては思わぬ事態を引き起こしてしまうのではないかと懸念します。--むじんくん会話2024年5月13日 (月) 08:32 (UTC)[返信]
      @むじんくんそれってちょっと危うい事態を招く事なんですか?分かり易く説明
      お願いします。--Ghost caterpillar会話2024年5月13日 (月) 08:37 (UTC)[返信]
      「botによる編集」としてマークされた変更はデフォルトで特別:最近の更新に表示されません。
      つまり議論の余地の残るまずい編集だった場合、他の利用者が気づかない、もしくは対応が遅れることが考えられます。
      1つの依頼でも場合によっては数百件の記事が対象になる場合がありますが、軽い判断で複数の依頼を受注されるとその影響範囲はとても広いものになります。
      そこに急いで判断されたような発言が見受けられたため「それだけ大きな力を扱う判断力はありますか?」と懸念されているのだと思います。--鏡華会話2024年5月13日 (月) 09:08 (UTC)[返信]
      返信 なるほど、そういう事だったのですね。鏡華さん、有難う御座います。--Ghost caterpillar会話2024年5月14日 (火) 10:01 (UTC)[返信]
  • ボット名/Bot: vector,scalar Bot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: ghost caterpillar (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 60秒ごと
  • 作業種別/Type(s) of task(s):
    1. 種別B-二重リダイレクトの修正
    2. 種別C-特定の記事リストに含まれる文字列置換
    3. 種別D-不特定多数記事へ特定の文字列を加える
  • 運転方法/Operation: 自動運転
  • ソフト/Software:PyWikiBot
  • 連絡/Contact: 利用者-会話:ghost caterpillar
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: あり
  • コメント/Comment:正直wikipediaには、修正したい部分があるのですが少し多いのでボットを使おうと思いました。

(修正したい部分というか修正するべき部分が多すぎる) それと、複数の種別を選択するのって駄目ですかね? そうであったらご指摘おねがいします。

コメント いくつか確認させていただきたいです。
  • フラグ付与を希望されているアカウントが未作成のようですが、アカウント名をお間違えではないですか?
  • 「修正したい部分」についてどのような修正を予定しているか、現時点で決まっていれば具体的に教えていただきたいです。
botの「単純な修正を大量に行える」という特徴は非常に有用ですが、いつでも使える銀の弾丸ではありません。そこで「議論の余地のない編集」の判断を正しく行えるかが大事なのですが、「修正したい部分を修正する」という文言だけではその判断能力を確認できないため、上記2つについて教えていただけたらありがたいです。--鏡華会話2024年5月13日 (月) 09:44 (UTC)[返信]
質問@Mirror-ktさんに質問します。vector,scalar Botのアカウントを作成すればいいと言う事ですか?アカウント名の間違いではないと思います。
あ、あと修正したい部分ですがそれについては現時点では決まっていません。決まり次第報告しようと思います。--Ghost caterpillar会話2024年5月14日 (火) 07:17 (UTC)[返信]
返信
1. はい、仮運用を行うにしてもbotフラグを付与するにしても、bot専用のアカウントを作成する必要があります(WP:Bot#Botアカウント)。
2. 種別Bについては仮運用は必須でないですが、種別Cと種別Dは編集内容を確認するための仮運用が必要です。しかし、やりたい修正が決まっていない段階では仮運用の合意ができないように思います。--鏡華会話2024年5月15日 (水) 08:16 (UTC)[返信]
コメント vector,scalar Botのユーザーは作成しました。(赤いのはメインページを作ってないからです。)--Ghost caterpillar会話2024年5月16日 (木) 07:22 (UTC)[返信]
質問何度もすみません。
「「修正したい部分」についてどのような修正を予定しているか、
現時点で決まっていれば具体的に教えていただきたいです。」
の部分の「具体的に教えていただきたい」とは、
何を具体的に言えばいいのでしょうか。--Ghost caterpillar会話2024年5月17日 (金) 07:09 (UTC)[返信]
・「修正したい部分」とはどんな部分か
・予定している編集内容
などですね。
作業内容の審議は別でやるべしとされているため深く掘り下げる必要はないのですが
・Wikipediaのガイドラインや方針について把握できているか
「やりたいことを明確にする→関連記事やウィキプロジェクトでルールなど決まっていないか確認する/自身で提案する→決まったルールを実現するためにbot申請する」が必要な場合もあります。
・やろうとしている編集は現実的な内容か
(「bot開発に1年かかります、まだ動作するものはできてません、でも今申請します」などは今申請しなくていいでしょみたいな話になるので)
などの点を知るためにお聞きしたい感じです。--鏡華会話2024年5月17日 (金) 07:57 (UTC)[返信]
質問 報告このユーザーで失礼します。
ghost caterpillarのパスワードを忘れたのでこの度なのですが、
新しくボットを申請する必要がありますか?--Fortress slow会話2024年5月21日 (火) 07:18 (UTC)[返信]
最終的にはビューロクラットの判断になりますが、相互の利用者ページからリンクが行われているため同一人物と考えられ、特に問題ないと思います。
(パスワードを紛失するような人物がbotを運用して大丈夫なのかという不安はありますが)--鏡華会話2024年5月21日 (火) 07:26 (UTC)[返信]