コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/イスラム美術 20110611

イスラム美術 - ノート[編集]

選考終了日時:2011年6月25日 (土) 03:49 (UTC)2011年7月25日 (月) 03:49 (UTC)

  • (自動推薦)2011年5月度の月間強化記事賞受賞記事。--重陽 2011年6月11日 (土) 03:49 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成要出典となっている「黄金のオルド」節の部分の解消がなされた段階で、賛成に切り替えます。30日間の期間延長を提案します。--Tantal 2011年6月24日 (金) 09:28 (UTC)[返信]
  • コメント 秀逸な記事に選ばれているフランス語版をベースにしているだけあって、よくできていると思います。これに日本語での独自文献の調査も行っているところがいい感じです。「イスラーム美術の発掘現場」の節が、節スタブとされていますが、この程度であれば問題はないかと思っています。Tantalさんご指摘の要出典部分の解消は、是非欲しいところです。「イスラーム美術の歴史の歴史」という節のタイトルはどうなんでしょう? 「イスラーム美術の研究史」みたいな意味なのでしょうか。参考文献欄が、書評のようになっているのは見慣れないスタイルですけど、これはこういうものでいいのでしょうか。--Tam0031 2011年6月24日 (金) 15:20 (UTC)[返信]
  • コメント 選考期間の延長が提案されていますので、7月25日まで1か月の延長としたいと思います。引き続き記事の修正と選考にご協力よろしくお願いいたします。--Tam0031 2011年6月25日 (土) 04:49 (UTC)[返信]

選考終了時点で条件付賛成1票ですので、今回は見送りとなります。--Tam0031 2011年7月26日 (火) 14:37 (UTC)[返信]