コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/広島城 20120512

広島城 - ノート[編集]

選考終了日時:2012年5月26日 (土) 03:21 (UTC)

  • (自動推薦)推薦理由(2012年4月の月間強化記事賞受賞記事)--ぱたごん会話2012年5月12日 (土) 03:21 (UTC)[返信]
  • 賛成 歴史、構造、現況 痒いところに手が届くこと細かい広島城の説明になっています。豊富な写真で手に取るように分かります。--ぱたごん会話2012年5月12日 (土) 07:26 (UTC)[返信]
  • 賛成 同感です。--КОЛЯ 会話 2012年5月18日 (金) 05:49 (UTC)[返信]
  • コメント Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/六角堂 (北茨城市) 20120511とも重なるのですが、「交通アクセス」節に出典が付けられておらず所要時間の数値などが独自研究的です。広島城公式サイト、交通アクセスのご案内で書かれた所要時間と一致するものもありますが異なっているものもあり、具体的な数値を示すのであればその出典は必須であろうと思います。また、「博物館」節の概要についてすこしあっさりしすぎているように感じます。そこで出典とされているしろうや!広島城No.12を見ると、元々歴史、民俗資料と自然史資料が混在して展示されていたのが、平成元年の改装工事の際に自然史に関する展示を外して歴史文化に特化した展示に代わったということの経緯や、郷土館時代の自然史資料が市内の小中高など市民の手によって充実されていったということなど興味深い話が多く、もう少し充実できそうに思えます。内容節には出典が付けられていませんが広島城公式サイトに書かれた内容通りですし、広島城公式サイト、天守閣内のご案内を出典として提示しておいた方がいいように思います。それと、この分野の記事の通例を知らないのですが、「利用情報」節の休刊日や利用料案内、駐車場の有無や「交通アクセス」節の方の近所のコインパーキングの案内等のようなガイドブック的記述は必要でしょうか?--重陽会話2012年5月18日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

選考終了時点で賛成2票のため、今回は見送りとなります。--Tam0031会話2012年5月26日 (土) 04:40 (UTC)[返信]