コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/東入植地 20191011

東入植地 - ノート[編集]

選考終了日時:2019年11月24日 (日) 16:06 (UTC)

  • (自動推薦)2019年10月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2019年11月10日 (日) 16:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 手堅くまとめられており良質な記事として十分だと思います。文献記録も乏しい主題であることから、バランスを取りつつこれ以上の加筆を行うのはかなり難しい水準にあるように見えます。--TEN会話2019年11月11日 (月) 16:22 (UTC)[返信]
  • 賛成 「歴史」のサブセクションとして「食生活」があるのが不思議な感もありますが、他に持っていくところもないでしょうし、この時代の生活を解説していると考えればこうなるのでしょうか。「終焉」の節の最後の文は、主語を明確化すべきであると思います。「21世紀初頭の時点で漁業、観光業に次ぐグリーンランドの代表的産業の一つとなりつつある」、何が3番目の産業なのか明示されていません。文章から見て牧畜が3番目の産業と言いたいのだと思いますが。--Tam0031会話2019年11月14日 (木) 15:07 (UTC)[返信]
    • コメント 初版投稿者です。TENさん、Tam0031さん、投票とコメントありがとうございます。Tam0031さんご指摘の点のうち、「終焉」節については、ご指摘を踏まえて微調整しました。--Sumaru会話2019年11月14日 (木) 17:32 (UTC)[返信]
  • 賛成 コンパクト且つ丁寧に文献を追われて内容をまとめられているところから問題なしと思います。--Wushi会話2019年11月17日 (日) 14:43 (UTC)[返信]
  • 賛成 文献の内容をうまくわかりやすくまとめてあり良質な記事選出に相応しい内容と考えます。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2019年11月18日 (月) 15:31 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2019年11月19日 (火) 14:59 (UTC)[返信]